ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ザントの編集履歴

2022-09-13 13:00:09 バージョン

ザント

ざんと

この項では、『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』に登場するキャラクターについて解説する。

曖昧さ回避

  1. ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』に登場するキャラクター。本項で解説。
  2. 夢王国と眠れる100人の王子様』に登場するキャラクター。

概要

英語表記:「Usurper King Zant

CV:北島淳司(トワイライトプリンセス)、玉木雅士(ゼルダ無双)

影の世界の実質的な支配者。「トワイライトの王」を僭称する。

影の使者達を従え、己が信じる神のためハイラルをトワイライトに飲み込ませようと画策する。


かつては影の世界の王家に仕えていた臣下。しかし野心家であり、かつての祖先たちと同じ過ちを繰り返すことを危惧した影の世界の王により、失脚させられる。

そのショックの最中にと出会い、その怨念と憎悪が宿り、力を授かって謀反を起こした。

そして影の世界の住民たちを影の使者に変え、ミドナの力を奪い、影の世界の王となった。

しかし、選ばれた真の長ではなかった為、光と影を繋ぐ陰りの鏡を完全に破壊することはできなかった。


物語終盤以外では常に仮面で顔を覆っており、素顔が見れない。

影の世界の王の座を奪っただけあり、能力が強く、物語中盤リンクは吹き飛ばされ、ミドナは空中に貼り付ける形に束縛された。




ネタバレ

※ネタバレ注意









ホーホホー!ザント

しかし、ザント本来の性格や姿は王らしからぬネタキャラである。

まず、仮面の下の素顔(画像右側)が「ウルトラマンの出来損ない」とか言われている。

それだけならまだしも謎の動きをしながら、自身の怒りをミドナにぶつけた。

戦闘面でも非常におかしく、十字架から落ちた時のポーズは間抜けだったり、足にチェーンハンマーをぶつけると、リンクよりも小さな姿になったり、力任せに曲刀を振る姿は素人同然の動きであった。

結果ザントはゼルダシリーズの屈指のネタキャラとして「残念王」と呼ばれることになった。


物語終盤で影の世界に乗り込んできたリンクに敗れ、最期はミドナによって完全に止めを刺される。

その後、ガノンドロフとの戦いに決着が着いた際には、ガノンドロフの見た幻覚として登場。その際には、自らの首をへし折る(コキっと曲げる)ような謎の演出がなされ、それを見たガノンドロフも同時に絶命している。


姫川の描く漫画版では雰囲気に合わないと思われたのか、このシーンは削除されている。


ゼルダ無双において

「トワイライトプリンセス編」の影の宮殿ステージにボスとして登場する。「黒の魔女編」ではシアから協力を申し込まれるも拒否し、対決の末に敗北。負けを認めて配下となった。

ラナに敗れた後、闇の世界を漂っていたところをギラヒムと共にガノンドロフに救われ配下に迎えられる。以後は「神」の先兵としてハイラル侵略の手伝いをする。ストーリー終盤ではギラヒムと組み、ゲルド砂漠に乗り込んで来たリンクたちと交戦。戦力的に有利だったこともあり自分たちの偽物をけしかけ、安全な場所で高みの見物をしていた。しかし窮地に立たされたラナが異世界の仲間たちを呼んだことで形勢逆転される。最期はギラヒム共々討たれ、今度こそ復活することはなかった。


強いが、やはり奇声とコミカルな動きが目立ち、プレイヤーからはまるでマスコットキャラクターのアイツを彷彿させたユーザーも少なからず。苦戦状態となると「神よお助けください!」と悲鳴を上げる。


ある条件を満たせばプレイアブルキャラクターとして登場。武器は2本の曲刀



散々残念扱いをされているザントだが、どういうわけか無双では結構な強キャラである。

各種強攻撃を連打することで専用に用意されたゲージが溜まる。

その状態で特殊攻撃を使うと、強攻撃ボタン連打でトワイライトプリンセスでも見せた魔法弾の連射、弱攻撃ボタン連打で最終決戦で見せたあの高速回転が出来る。

特に高速回転が強力で、敵を巻き込みながら凄まじい勢いで連続ヒットする為、ザコからボスに至るまで一気に体力を削り取ることが出来る。


強攻撃もザコ掃除に向くもの、巨大魔獣に有効なもの、素早く拠点制圧できるものと便利なものが多く、戦況に合わせてオールマイティーに戦うことが出来る。

残念王とは一体なんだったのか。


しかし、強攻撃を連打しすぎてゲージが振り切ってしまった場合、攻撃が中断されて隙だらけになってしまう。やっぱり残念王じゃないか

使用する際にはゲージの管理をつねに念頭にいれておく必要がある。


余談だが、ゼルダ無双のザント、ギラヒムは攻撃モーションの凝りっぷりが素晴らしいと評判である。

スネにチェーンハンマーを食らった時どころか、とあるムービーにちょろっと出ただけの土下座まで取り入れるとはだれが考えただろうか。


漫画版では

「私はすべてを支配する王だ!!」

姫川明氏が描く『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』では大幅に出番が増えている。

原作通り影の王に仕える家臣であり、ミドナの家庭教師でもあった。また権力者に取り入るのが上手かった。一方で自分をとても有能だと思っており、気位も高く、わずかなミスでも体を震わせて悔しがっていた。それを見抜いていた少女期のミドナにはよくからかわれていた。


やがて王が亡くなるとザントを後継者にという声もあったが、最終的に長老たちによって王位はミドナに決定された(長の魔力もザントには渡されなかった)。

そこでなんとしても王位を継ぎたかったザントはミドナに求婚してきた(「ミドナ姫を女王にして自分が支える。それが盤石」とのこと)。


自分は光の世界の者たちよりも何十倍も優れていると豪語し、だのに不当な裁きによって影の世界で暮らすことを余儀なくされているのを憂いていた。何よりも『差別』されているにも拘らず復讐心を忘れ、のうのうと過ごしている王家にも怒りを抱き、だからこそ自分が影の王となって民を導き、名誉を復活させようとしてきた。


ミドナに対してはそんな自分を理解してほしいという風に感情を吐露しており、なぜ伴侶である自分を裏切ったのかと幾度も問うている。

最終決戦の際にミドナのことは「お前の魅力と強さは常に私を傷つける。だが私は常にお前の虜だった」「私はずっとお前の方を向いて来た。少しは私の方を見てくれてもいいだろう」「どうしても手に入らないから支配することにした(ミドナに呪いを掛けたのも愛情表現の一種)」と発露している。

リンクのことはクズと見下す一方で、内心では恐怖しており、またミドナから信頼を受けていることから強い対抗意識を燃やしている。


氏の描く漫画のキャラは原作ではシリアスな悪党だったがギャグ要素が追加されたりするケースもあったが、ザントに関しては終始シリアスな悪として描かれている。だが読者の期待を裏切ることなく、素顔の時は雰囲気を壊さない程度には奇怪な動きを見せる。しかも狂気や妄執を感じさせる台詞も発しているので、コミカルでありながら不気味さを醸し出している。


一度はマスターソードの力に酔っていたリンクに勝利するが、再起したリンクに影の世界へと乗り込まれ、9巻にてついに決着を迎えることに。

上記のようにミドナに対する歪んだ愛情を語るが「そんなエゴは永遠に拒否する」ときっぱりと拒絶され激昂。


「愚かな反逆者ども…」

「この私を拒んだことを後悔するぞ!!!」


始めはリンクに圧倒され腰まで抜かしていたが、魔壁を展開することで残像などの目くらましで優位に立つ。しかし魔壁を破られたことで形勢逆転し、兜を割られてしまう。


リンク「それが本当のお前だ」

リンク「大きくも高くもない」

リンク「いつわりの鋼鉄の仮面をかぶり虚勢を張っているだけの」

リンク「ちっぽけな、臆病者だ!」


ザント「正義面して…お前などに何がわかる!!」

ザント「光の世界でヌクヌクと育ち…、虐げられたことなどないくせに…!!」

ザント「私の憤り! 私の苦悩!」

ザント「奪われたことなど一度もない」

ザント「全てを与えられているお前に――、何がわかる!!」


リンク「奪われたことなどないって? おれが?」

リンク「ゲスな妬みや身勝手な欲望のために」

リンク「多くの人の命を奪い」

リンク「誇りを傷つけ」

リンク「所有物のように扱い」

リンク「お前に人の痛みが何がわかるって!?」

リンク「ふざけるな!!」


自分は可哀そうな被害者だと言い張るザントに対しリンクは怒りを込めて殴り飛ばす。

ここに至ってザントはすべての虚飾を捨て、己の中にある劣等感と本心を語る。


ザント「は、はは…、そうさ」

ザント「嘘だよ。光の世界の者だから憎いのじゃない」

ザント「その瞳(め)だ」

ザント「自分を信じて疑わないキラキラした瞳」

ザント「その瞳を見るとどうしようもない妬みと憎しみがこみ上げるのさ」

ザント「私は……、お前のようにはなれない」

ザント「自分を信じきれないのだ、どうしても」

ザント「だから私は、醜く嫌われるのだ」


リンクもまた綺麗事を捨て「おれだって醜い。本当は自分を信じきれていない」「強い力を手に入れて敵を倒す快感に酔ったことがある。だからお前に敗れた」「世界中の人に誹られてもおれが信じられる指針(もの)があるはず。それが信じるということなんだ」と言葉を掛けられる。

しかしザントは拒否。自分を誑かして王位を奪うつもりだと決め付け、玉座に居座り続ける。

そして神ことガノンドロフが光の世界に舞い戻ったことを語り、ガノンドロフを倒さない限りミドナの呪いは解けないことを告げる。


直後、激昂したミドナの一撃により跡形もなく消滅。最後まで縋った玉座が死に場所となった。

その結末はリンクにも同情されたが、ミドナには無表情で「愚かで哀れなやつ」と率直に酷評された。


余談

神々のトライフォースから数百年後を描いた漫画『リルトの誓い』にはグラスゴーというオリジナルキャラクターが登場する。

王家兵士団の幹部という立場でありながら国王を軟弱と見下しており、圧倒的な暴力によって王位を奪わんと画策している。

物語序盤に力のトライフォースに触れたことで力を得ている。しかし主人公たちとの戦いは同僚のハギスが務めていたためまったく出番がないまま退場した(掲載紙の休刊により打ち切りが決定したため)。その最期も裏切ったハギスに呆気なく殺されるというものだった。

時のオカリナのガノンドロフと似た立場だが、ザントとも似通っている。またハギスの設定はギラヒムユガとの類似点が散見される。


小説『暗黒トライフォース伝承』では、王家との継承者争いに敗れた一族の末裔が黒幕として登場する。

この話ではガノンを復活させててから異変を起こしており、そのためリンクたちはガノンの仕業と見ていた。だが実際は黒幕の仕業であり、ガノンは表向きの黒幕に過ぎなかったのだ。

ガノンが倒された直後、罠に掛けられたリンクは邪のトライフォースに閉じ込められてしまう。そして本性を現した黒幕は復讐のために城を乗っ取り、ブラック・リンクをゼルダ姫に憑依させた。復活したリンクをゼルダ姫を救うべく死闘を繰り広げる。

などなどガノンの立場は、トワプリに登場するザントとよく似ている。


関連タグ

トワイライトプリンセス ゼルダ無双 ゼルダの伝説 狂人

ハイネス星のカービィシリーズより。素顔が変な顔だったり、狂気じみた動きと奇声を発しながら主人公に襲ってくるという点が共通している。

マトリダイヤモンド&パール以降のアニポケより。悪のボスには忠実ながら、ファンの間で「間抜けな狂人」と呼ばれて残念扱いされることの多い悪役繋がり。

アグニム神々のトライフォースにおけるガノンの先兵。姫川漫画ではゼルダ姫に対して歪んだ愛情を抱いており「一目見た時から虜だった」と述べている。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました