概要
ミカン科の一部、またはミカン属の植物の総称。
一般には食用になる果実や植物を指す場合がほとんど。
常緑果樹であり、成木になるまで10年ほどかかる。これは果樹の中でも相当遅い部類である。
実自体は3~4年程でなるものの、この時点では基本的に品質は良くない。しかし、他の果樹より寿命が長く、上手く育てれば30年は超えるレベルで収穫が可能。
しかし、隔年で欠果するため、実がよく成った枝や木は翌年はまるで成らず、実がなりすぎると小玉化するため、夏から秋にかけて摘果が必要になる。
品種によっては枝に棘が発生する、特に原種に近いもの程棘が長くなる。
生食できない柑橘類(橙や柚子、レモン等)は「香酸(こうさん)柑橘」と分けられる。これらは香りがよく、皮や果汁を利用する。橙は正月の飾りにも使われる。
柑橘類の種類
- みかん/ミカン/蜜柑
- 柚子/ユズ/ゆず
- 夏みかん/夏ミカン/夏蜜柑
- オレンジ
- グレープフルーツ
- レモン/れもん/檸檬
- ライム
- 甘夏
- かぼす
- すだち
- 金柑
- いよかん
- ポンカン
- デコポン
- シークワーサー
- ザボン
- シトロン
- ハッサク
- 不知火
- 日向夏
- 橙
- 橘
- ブッシュカン
- 河内晩柑
- 清見
- 直七
- ベニミカン
- オオベニミカン
- コブミカン(バイマックルー)