ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ことりママンの編集履歴

2023-03-15 14:00:34 バージョン

ことりママン

おやどり

『ラブライブ!』のキャラクター。南ことりの母親にして、国立音ノ木坂学院の理事長。

CV:日髙のり子

概要

ラブライブ!』のキャラクター・南ことりの母。

アニメ版クレジットでは「ことりの母」とされている。


本名不詳のため、便宜上の呼び名として「ことりママン」が使われている。

他にはもっぱら「親鳥(娘のことりに掛けて)」「理事長(後発作品でも理事長職のキャラクターが登場しており、単に「理事長」と呼ぶと混乱するため、あまり使われなくなってきている)」など。

ピクシブでは、ことりの母南理事長ことりママおやどりなどがタグとして使用されているが、「ことりママン」での登録が最も多い。


国立音ノ木坂学院理事長(漫画版では「学院長」と称される)を務める。

本名、年齢ともに不詳だが、アニメのお母さんキャラなので外見は非常に若々しく美人でスタイル抜群。前髪は、ことりと同じ独特の形をしている。

アニメ版・小説版では一児の母だが、初期設定ではことりに姉と妹がいるため、三児の母とする資料もある。


漫画版

直接登場はしておらず、ことりたちの会話に上がるのみ。

なお、ことりが理事長の娘である設定が最初に明かされたのは、この漫画版である。


アニメ版

娘のことりと仲のいい高坂穂乃果とも親しく名前で呼ぶ間柄。


一期では、「学業優先」という条件付きでμ'sの活動を認めており、逆に絢瀬絵里の心情を見抜いて生徒会の廃校対策活動は認可しなかった。

終盤、娘の夢を応援するべく海外留学の話を取り付けるが、これが一騒動起こす事となる。

さらに、無理な練習をした穂乃果が文化祭でのライブで倒れてしまったときは、「無茶をさせるためにスクールアイドルをさせたわけじゃない」と、μ'sのメンバーでもある絢瀬絵里を叱った(なお、μ'sが所属するアイドル研究部は顧問不在であり、学生だけで活動せざるをえない状況だった)。

最終回では、娘のライブを見ようと講堂に訪れた際、こちらも娘のライブを見ようと訪れた真姫の母と顔を見合わせ、まるで久々に再会した友人のように、互いに驚いていた(学校理事長と生徒の娘なので顔見知りでも不思議ではないが、それにしては感情が表に出過ぎていた。そのため、二人を友人として扱う二次創作も多い)。


劇場版では、ラブライブ!の大会運営からの依頼(大会を盛り上げるために海外でPR活動をしてほしい)をμ'sに伝える。

結果としてμ'sは海外に行ったのだが、学校としての付添をつけずに9人だけで行かせ、穂乃果が迷子になりかけた。


そして海外から戻ってきたμ'sに対し、これまた「大会を盛り上げるためにスクールアイドル活動を続けてほしい」という大会運営からの言葉を伝える。

これによって、三年生の卒業を機に解散するつもりだったμ'sは、三年生を欠いた6人で活動あるいはスクールアイドルではなく普通のアイドルとして9人で活動するという選択肢を与えられ、悩むことになってしまう。


こうして書くと、結構トラブルメーカーである。


余談

ちなみに中の人もアイドル経験者である。さらに20年以上前のアニメ真姫ママ劇場版のあるキャラクターの中の人と一緒に声優ユニットDoCoを結成するというある意味μ'sの先駆けとも言える事をやっている。

関連タグ

ラブライブ! 南ことり 高坂穂乃果 園田海未

真姫ママ…アニメ最終回では親しげな様子を見せた。また、ネット上では穂乃果の母と一緒に「ママライブ!」というネタユニットを組む事も。

小原鞠莉(浦の星女学院) 嵐珠ママ(虹ヶ咲学園※) 理事長(結ヶ丘)(結ヶ丘女子高等学校) 椿マドカ(椿咲花女子高等学校)/滝沢キョウカ(滝桜女学院)…ラブライブ!シリーズの他作品の理事長達(※スクスタ版のみ)

BBA

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました