チラミ(仮面ライダーギーツ)
ちらみ
概要
『乖離編』から登場するゲームマスター。
前任者のやらせが発覚したため更迭され、その後任として就いた人物。特殊な機構のレンズがついたサングラスとアフロ頭が特徴的な男性で、時折レンズをずらして周囲をチラ見する癖がある。
ジャマトの殲滅や防衛など所謂ストーリーや設定面を重視していたかつてのゲームマスターとは異なり、彼のDGPはリアリティーライダーショーとしての側面を全面的に押し出している。
そのため、過去のゲームで参加経験のある人物を再エントリーしたり、新たなルールを追加するなどオーディエンスを盛り上げる要素が多い。
人物
DGPの管理者として厳粛かつ真面目な態度を一貫していた前任者と異なり、GM専用の衣装を堅苦しいとばかりに脱ぎ捨てたり、オネエ口調と変わった挨拶で参加者を困惑させたりなどかなりお茶目で陽気な性格。
しかし、オーディエンスを盛り上げる事を重視しているのに対し、プレイヤーの家族の命が危険に晒されるようなミッションまで設定するなど、民間人への危害については一切考慮していない一面がある。
一方で、ジャマトがいつまで経っても現れない事態になった際は自ら最終ゲームの敵役を担当するなど、ゲームを盛り上げるためなら自身が体を張る事も厭わない模様。ただし前述の危機管理能力の低さがこの場合自分にも降りかかり2度も不祥事をやらかしている。良かれと思ってやったことなので厳罰には至っていないようだが…?
また、33話ではゲームを盛り上げるためには手段を択ばない上に、人命を軽視する極めて冷酷な部分がある一方、自身の手に負えない事態に陥ると、オーディエンスすらも道具にしようとする利己的で矮小な人物であることが明らかにされた。
活躍
参加者の前に自己紹介がてら現れると、自身の手掛けるデザイアグランプリやデザスターのルールを説明。その後はオーディエンスを飽きさせないよう、ちょっとした悪戯を仕掛けるなどしつつも真面目に進行していた。
第22話の最終ゲームでは何故かジャマトが現れない状況に焦り、ジャマーガーデンに抗議するも適当にあしらわれてしまったことで痺れを切らし、自らが仮面ライダーグレア2に変身して敵役を担当する事に。
グレア2の能力を活かしながら、オーディエンスを満足させるべく「鬼ごっこゲーム」の鬼役に勤しむが、ベロバ率いるジャマト陣営に強襲されてしまい、ゲームの要でもあるヴィジョンドライバーを奪取される大失態を晒してしまった。
この大失態によりデザイアグランプリは中止となってしまい、ニラムからは失望をされた挙句、創世の女神の情報などを口走ってしまった為サマスからビンタをされてしまった。
尚、描写からベロバが言っていた、ナッジスパロウのコアIDを入手した裏ルートに関与している可能性が示唆されているが、現時点では詳細は不明となっている。
第27話ではヴィジョンドライバーを取り返すべくジャマト陣営の拠点に乗り込もうとしたが、そこに現れたベロバが率いていたジャマトライダー達に捕まってしまう。その際、ベロバが所持しているレーザーレイズライザーの機能で、ヴィジョンドライバーでの変身に必要なゲームマスターの親指の指紋をコピーされるという更なる大失態を犯してしまった。
33話では、久しぶりにグレア2に変身して、ジーンと共に英寿達を救うために立ち上がる様子。
余談
名前は恐らく「チラ見」が由来。それを示すように、サングラスのレンズを片方動かして覗く様子が公式HPの写真にある。
チラミを演じる山崎氏は特撮作品初出演となる。
なお、妻の吉井怜氏は『仮面ライダードライブ』で警視庁特状課の科学者・沢神りんなを演じていた。
なお、山崎氏と前任のゲームマスターであるギロリを演じた忍成修吾氏とはDr.コトー診療所でゲスト出演していた間柄である(忍成氏の場合、ギーツでの役柄同様悪役での出演だった)。こちらの場合、自らの過ちが原因で主人公を窮地に追いやっているが、チラミの場合は運営の謀略により主人公の逆鱗に触れてしまっているが、いずれにしろ、Dr.コトーでの役柄と同じく組織ぐるみの悪行に加担した形となってしまった。