ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キュアニャミーの編集履歴

2024-04-22 16:39:47 バージョン

キュアニャミー

きゅあにゃみー

『わんだふるぷりきゅあ!』に登場するプリキュアの一人。

気高くかわいくきらめく世界!キュアニャミー! 仕方ない、構ってあげる


CV:松田颯水


概要

わんだふるぷりきゅあ!』に登場プリキュアの一人。変身者は現時点では不明。キュアリリアンと二人一組で活動する模様。

最初はビジュアルのみ公開されていたが、2024年1月28日のオンライン会見にてリリアンと共に声優の情報が明らかになった。


本編には暫く姿を見せていなかったが、第11話で顔見せし、第12話から本格的に登場。初期メンバーかつ3号キュアとしては最も遅い登場となった


また、レギュラーのプリキュアでは初めてプリキュア名が既存の単語ではなく造語となっている。


イメージカラーが青色のため青キュアとなるが、見た目的には白の要素が強い。


容姿

キュアニャミー

銀髪ストレートロングとタレ目の碧眼が特徴で、青い王冠を付けている。王冠の後ろのピンクのリボンが猫耳を連想させる。分かりづらいがメンバーで唯一ピンク色のリップも付けている。

銀髪のプリキュアはキュアアムール以来であるが、実は青キュアでは初である。(アムールは紫キュアであり銀髪も紫がかっている。そのため、純粋な銀髪のプリキュアはニャミーが初という事になる)


コスチュームは白をベースに青いラインが引かれたオフショルダーかつノースリーブのドレスに、リボン付きの白いハイソックスと青のパンプス。王冠型の青いイヤリングを付けている。胸のリボンは青緑色で、リリアンと対になっている。また,スカートの下には水色のスパッツを履いている。ワンダフルフレンディと同様左腰に変身アイテム用のポーチを身に着けており、ワンダフルパクト又はそれに類するアイテムで変身すると思われる。


キュアワンダフルキュアフレンディに比べると大人びたエレガントな印象を与える姿で、頭身も高くなっている。


特徴

本作のプリキュアは「ガルガルに攻撃しない」路線を標榜しているが、キュアニャミーは現状その制約を全く守っていない。それどころか、ガルガルに対して徒手空拳や引っ搔きによる攻撃を容赦なく且つ遠慮なく行っている。浄化技も今のところ全く使わない模様。キュアワンダフル同様にプニシールドも使えるが、色は青色である。


そもそも登場時点で変身者が開示されておらず、どのような経緯で覚醒したのかも全く明かされていない。メエメエがその存在を知らなかったことからもニコガーデンとは全く関係なしに覚醒したようだ。


余談

担当声優の松田颯水氏は過去のプリキュア作品だと、ヒーリングっど♥プリキュア沢泉とうじひろがるスカイ!プリキュアベリィベリー役を担当した経験があり、本作で3度目の出演となる。


プリキュア役抜擢を機に双子の実姉である松田利冴氏からは祝福のコメントとニャミーのイラストを添えたポストが投稿、とうじの姉の沢泉ちゆキュアフォンテーヌを演じた依田菜津氏からは「とうじが!!!!!プリキュアに!!!!!!!!!!おめでとうございます!!!!!!!!!!」と言う感激のポストが投稿され、颯水氏本人も大変喜んだそうである。


冒頭で少し触れたが、前作に登場したキュアウィングも「初期メンバーかつ登場が遅い3号キュア」に該当するのだが(その辺の事情はこちらも参照)、それでも第9話で登場しているため、「歴代で最も遅く登場した初期メンバーの3号キュア」の記録は彼女が塗り替える事になった(ウィングからでも3話分上乗せされているため)。


関連タグ

わんだふるぷりきゅあ 青と白 銀髪碧眼


歴代3号キュア

キュアウィング(←キュアソウル←)キュアニャミー


歴代青キュア

キュアスカイ(←キュアロック←)キュアニャミー


プリキュアオールスターズ」プリキュアタグ

←80.犬飼いろは/キュアフレンディ81./キュアニャミー82./キュアリリアン
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました