ソウルイーター
そうるいーたー
「健全なる魂は 健全なる精神と 健全なる肉体に宿る」
概要
『ソウルイーター』とは、月刊少年ガンガンにて2004年6月号から連載されている大久保篤による漫画作品、またそれを原作としたアニメである。2011年2月号からは、外伝作品『ソウルイーターノット!』を連載中である。
現時点における大久保篤の作品における最大の巨編であり、ガンガンを代表する作品の一つ。
大久保作品独自のヒップホップで軽妙なノリを踏襲しつつ、「熱血青春バトルモノ」という王道の基軸、鬼神の登場から狂気じみた描写、友情や親子といった「絆の在り方」に深く切り込んだストーリー、など熱く深い要素を織り込んだ快作。
連載の前段階として三つ読切作品が登場しており、それぞれの作品の主役たちをそのままメインキャラクターに据えるといった展開もなされた。
2008年4月から2009年3月までアニメシリーズも放送された。
2013年9月号(8月12日)、9年に渡る連載を経て完結した。
ストーリー
舞台は死神様が秩序を管理するデス・シティー。そこにある死神武器職人専門学校、通称『死武専』を中心に物語が展開する。
この世界には「職人」「武器」と呼ばれる人物が存在している。「武器」は刀や銃などの武器に姿を変えることが出来、「職人」はペアを組んだ武器を使いこなす。武器は職人の魂の波長を増幅・調整することができ、原作内で「楽器とアンプの関係に似ている」と述べられている。
死武専は職人と武器を育成することを目的とした組織である。生徒達は悪人の魂99個と魔女の魂1個を武器に食べさせ、死神様の武器である「デスサイズ」を作ることを目標に活動している。
登場人物
主人公
死武専の仲間
死武専職員
魔女
その他
主題歌
オープニングテーマ
「resonance」
作詞 - 井上秋緒 / 作曲・編曲 - 浅倉大介 / 歌 - T.M.Revolution
「PAPERMOON」
歌・作詞 - Tommy heavenly6 / 作曲・編曲 - Chiffon Brownle
第31話 - 第50話
「カウンターアイデンティティ」
作詞・作曲 - 田淵智也 / 編曲・歌 - UNISON SQUARE GARDEN
リピートショー第1クール
「愛がほしいよ」
歌・作詞・作曲 - 辻詩音 / 編曲 - mw
エンディングテーマ
「アイワナビー」
作詞・作曲 - TSURU / 編曲・歌 - STANCE PUNKS
第1話 - 第13話、最終話。
「Style.」
歌・作詞 - 西野カナ / 作曲・編曲 - 前田和彦
第14話 - 第26話、リピートショー第17話・2回目
「爆走夢歌」
歌・作詞・作曲 - Diggy-MO' / 編曲 - JUNKOO
第27話 - 第39話、リピートショー第32話・2回目
「STRENGTH.」
作詞 - 西川貴教 / 作曲 - 岸利至 / 編曲・歌 - abingdon boys school
第40話 - 第50話
「碧の香り」
歌・作詞 - 牧野由依 / 作曲・編曲 - 津田直士
リピートショー第1クール
「ノーザンライツ」
作詞・作曲 - 工藤圭一 / 編曲 - 石崎光・HOW MERRY MARRY / 歌 - HOW MERRY MARRY