ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

『このミステリーがすごい!』大賞

このみすてりーがすごいたいしょう

『このミステリーがすごい!』大賞は、2002年に宝島社、NEC、メモリーテックの3社が創設したミステリー小説の賞である。1988年に刊行が始まった『このミステリーがすごい!』(『このミス』)の知名度が高まったことを受けて創設され略称は『このミス』大賞。『このライトノベルがすごい!』大賞、日本ラブストーリー大賞、『このマンガがすごい!』大賞に並ぶ宝島社4大大賞の1つである
目次 [非表示]

概要

『このミステリーがすごい!』大賞は、2002年に宝島社NECメモリーテックの3社が創設したミステリー小説の賞である


1988年に刊行が始まった『このミステリーがすごい!』(『このミス』)の知名度が高まったことを受けて創設され略称は『このミス』大賞。『このライトノベルがすごい!』大賞、日本ラブストーリー大賞、『このマンガがすごい!』大賞に並ぶ宝島社4大大賞の1つである


詳しい概要

賞金として大賞作品には1200万円が、文庫グランプリ(優秀賞)作品には200万円が贈呈される。


1次選考に進んだ作品や最終選考に残り受賞を逃した落選作の中に、編集部が「賞をとれなくても作品にしたい」という原稿を発見した時に与えられる「隠し玉」という宝島社賞(編集部推薦賞)を設けており、中には映画化された作品もある。


受賞作と「隠し玉」は全て宝島社から出版される。出版時期は大賞作品は翌年の1月、優秀賞は2月から5月頃、「隠し玉」は5月以降である。「隠し玉」以外でも最終候補作が出版されることがあり、宝島社以外からの出版もある



関連タグ

宝島社 ミステリー


この記事のカテゴリ

キャラクター・人名 イラスト 小説 作品名 ミステリー 文学賞 セリフ

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました