ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

あきらのタッグパートナー

4

あきらのたっぐぱーとなー

角川書店コンプエース編集部とpixivによる合同企画”らき☆すた×pixiv「小神あきらのパートナー大募集」”につけられるタグである。

あきらのタッグパートナーとは、角川書店コンプエース編集部とpixivによる合同企画

らき☆すた×pixiv「小神あきらのパートナー大募集」”につけられるタグである。

月刊コンプティークらき☆すた専門読者ページ「超らっきー☆ちゃんねる」は、小神あきら桜庭ひかるのWキャプテン制であったが、月刊コンプエースの「超らっきー☆ちゃんねる分校」は基本的にあきらひとりがキャプテンとなっていた。そのため、超らっきー☆ちゃんねる分校では本格的なパートナー募集が行われることになったものと思われる。

企画自体は2009年10月26日発売のコンプエース12月号で発表されており、2009年12月21日(月)~2010年1月14日(水)23:59が投稿の募集期間となった。この手の企画としてはかなり多数の応募が寄せられたらしい。大賞の発表はコンプエース4月号(2月26日発売)で行われ、美水かがみ先生によるリライトは5月号(3月26日発売)で行われた。よく6月号(4月26日発売)からは読者ページのキャラとして活動している。

ちなみに超らっきー☆ちゃんねるではひかるの引退を機に新パートナーが誌上公募されたが、作者と編集者の打ち合わせで生まれた、どう考えてもネタキャラで中の人が白(ryっぽいにゃんだろうくんが採用され、読者投稿のキャラは採用されなかった。

結果発表

コンプエース2010年4月号で結果が発表された。美水かがみ先生のコメントは本誌を参照してください。

選考基準としては、あきらに対する役割や設定など、読者ページのキャラとしての扱いやすさが主になったようだ。

また、らき☆すたの原作では単行本のあとがきや作者のインタビューなどで述べられているように、ギャグ漫画的であるオーバーな表現は使わないようにしているため、独創的すぎる設定は対象から外されたものと思われる。

大賞

大賞にはナオキさんの大神ちひろが選出された。

佳作

以下の三作品は惜しくも選考から外れ、佳作となった。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

あきらのタッグパートナー
4
編集履歴
あきらのタッグパートナー
4
編集履歴