お母さん先生
9
おかあさんせんせい
まだ20代ですって!
実際には独身、しかも20代なのだが、おっとりして面倒見が良く、おまけにスタイル抜群でもある(≒お母さん属性)事から、子供っぽくスレンダーなゆずこと縁から「お母さん」と呼ばれるようになり、やがて唯どころかその他の生徒一同にまで「お母さん」と呼ばれるようになった。
寝ぼけて先生を「お母さん」と呼んでしまうならよくある定番ネタだが、ゆずこや縁は最初からわざとお母さん呼ばわりしており、若い松本先生にとってはあんまりな展開ではある。しかし本人としては、色々と抵抗はあるものの本気で嫌というほどではない模様。
そんな彼女でもたまに実家に電話すれば一人の娘に戻る。
ちなみに原作4巻の描きおろしページの中に「1/8 お母さん先生」という札のついた彼女のフィギュアの絵がある。これが現実の商品となる日が来るのかは不明。
「松本頼子」の項目を参照。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ゆゆ式(百合)
ゆり式2(ゆずこ×頼子)
時代はだいぶ飛んじゃってますが、この二人も個人的にはありだと思うのです。実質的に障害なのは教師と生徒なわけでそれさえなければウヘヘなのですよ。とか妄想広げまくりんぐ2,766文字pixiv小説作品