ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

音撫屋という同人サークルで活動を行っている声優(所属サークルはその名の通り耳に癒しを与えるような音声作品の制作(耳かきなど)を主体としている)。

サークルとは独立して、ニコニコ動画にて動画の投稿も行っている。以前は、サークルがコミケで配布したCDの内容を一部収録したものや、新録した音声動画の投稿が主体であった(内容も耳かきなどサークル活動の延長のような内容であった)。しかし、最近では「かのラジ!」という生放送番組、チャンネル月額会員限定の番組、ゲームの実況動画などの動画も投稿するようになり、活動の幅を広げている。

声の特色

独特の色気のある声質の持ち主。

特に、吐息や耳元でささやきかけてくる演技に定評があり、一度聞いたら忘れられない…どころか中毒になりかねない程の破壊力がある。

一方で、おどけた演技やはっちゃけた演技も得意としており、七夕ハロウィンクリスマスなどの季節ごとのイベントに投稿する作品では、普段からは想像もつかないうざかわいい演技を聞くことができる。……その普段とのあまりのギャップから、一部では耳かき芸人という別名までつけられてしまった。

  • ちなみに、そうした動画では自らが描き起こしたイラストも併せて掲載している。初期はお世辞にも上手いとは言い難い何とも言えないクオリティであったが、回を重ねるごとに徐々に慣れてきたのかイラストの完成度も上がっていっている。
  • 2015年のクリスマスでは、野上菜月沢野ぽぷらの2名をゲストに招いている。

余談

  • 名前の由来は、「」という漢字を使いたかったからで、平仮名の部分は合いそうなものを適当に決めたとのこと。名字ではなく名前にしたのは、そちらの方が呼びやすいだろうと考えたかららしい。
  • 『かのラジ!』では「きゃのっす!」という挨拶を用いる。リスナーもメッセージでこの挨拶を使うことが一種の暗黙の了解になっている。
  • ラッコが好きらしく、ニコニコ動画の公式チャンネルにもラッコが描かれている箇所がある。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

かの仔
7
編集履歴
かの仔
7
編集履歴