ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

PULLTOPより2012年5月25日に発売された18禁恋愛アドベンチャーゲーム。

工学系の学園にある廃部寸前のソアリング部を舞台に、夢破れて帰郷した主人公が大空を飛ぶグライダーを見た事をきっかけに空を飛ぶ夢を抱き、様々なヒロインと出会い、共に夢を叶えるべく頑張り絆を深めていく様を描く。

「萌えゲーアワード2012」GOLD大賞、シナリオ賞、キャラクターデザイン賞、BGM章の4部門で金賞を受賞した。

ファンディスク「FLIGHT DIARY」「SNOW PRESENTS」の二作品が制作された。

「RUISE SIGN」の副題でプレイステーション3プレイステーション・ヴィータに移植された。Nintendo Switch版はサブタイトルなしの『この大空に、翼をひろげて』に戻った。

登場人物

水瀬碧

子供の頃は風ヶ浦に住んでいたが、親の都合で引っ越した。

今回、数年ぶりに故郷に戻ってきたことになる。

碧は実家に戻るつもりだったが、母親の管理する女子寮の管理人をさせられることに。

碧は家事全般ができる。料理も得意で、掃除などもやり始めると熱中してしまう。

近頃は、とある事情から少々腐っていたが、小鳥と出会い、世話を焼くうちに少し前向きになる。

元来は、やや熱いバイタリティにあふれているタイプで、何事も柔軟に前向きに捉えていこうとする性格。

羽々音小鳥

CV:星咲イリア

車椅子の美少女。

黒髪ロングの華奢で清楚な外見だが、話す言葉は強気で強情。

そして、とても涙もろい。

足が動かせないという理由のみで完全バリアフリーな恵風学園にやってきたので、専門的な分野を教える授業に興味がない。

そのため、周囲から浮いてしまっている。

主人公の碧は母親から 「寮に足の不自由な子がいるから、面倒みてあげて」 と言われ、女子寮の一番の問題児である小鳥に、なんだかんだと世話を焼くようになる。

姫城あげは

CV:萌花ちょこ

5年ぶりに再会した幼なじみ。

昔はボーイッシュな元気少女だったが、今ではおしゃれに目覚め、コケティッシュな雰囲気の明るい美少女に。 わりと巨乳。

手先が器用でロボット部に所属しているが、やがてソアリング部と掛け持ちをするようになる。

碧、あげは、ほたる、柾次、あんちゃんの5人が幼なじみ。

幼い頃は碧のことが好きだったが、碧に告白されたくせにフッてしまったという過去がある。

今でもたぶん好き。

望月天音

CV:五行なずな

ただ一人のソアリング部員。

何年も学園に居続けているという伝説を持っている先輩。

天才で、実務・実技以外はなんでもこなせる凄い人。 学生は当然、教師たちも口をはさめない。

外見はすらりと背が高く、とてもスタイルの良い超美人。

黙っていれば優しげな美人だが、性格は天然系。

学園に在籍し続けている理由は、自作のグライダーを完成させるため。

しかし、不器用で操縦も苦手なので、いまいち上手くいっていない。

風戸亜紗

CV:雪都さお梨

依留の双子の姉。

一卵性双生児なので容姿は姉妹でとてもよく似ている。

明るくほんわかとした雰囲気の少女。 少しドジで夢見がちだが、そんなところも魅力的。

誰とでも仲良くなれる亜紗は、仲間内の潤滑油のような存在になっている。

言い換えればペット。

彼女たちが寮に引っ越してきた時、入居するはずの寮の空き部屋はグライダー置き場になっていて入れなかった。

そんな経緯で、亜紗は自分たちが秘密基地にしている施設を、グライダーのガレージとして提供することに。

風戸依瑠

CV:有栖川みや美

亜紗の双子の妹。

祖父は碧たちの通う学園の理事をしている。

気だるげでややニヒリスト。 クールな性格、飄々とした雰囲気で、みんなとあまり馴染もうとしないが、姉の亜紗にはなついている。

好みや思考など、亜紗とは対照的。

頭が切れ無駄なことを嫌うため、ソアリング部の活動には否定的。

しかし、亜紗が入部してしまったため、しぶしぶといった態度でグライダー作りを手伝っている。

公式動画

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 見上げてごらん、夜空の星を×この大空に、翼をひろげて +α 

    正式名称 「見上げてごらん、夜空の星を meet この大空に、翼をひろげて feat X」 「見上げてごらん、夜空の星を」と「この大空に、翼をひろげて」 PULLTOPが誇るこの作品、もしクロスオーバー(共演)したらどうなるのか。 この作品はこの2作品+αをもとにした作品です。+αとはなにか、それは読んでみてのお楽しみです。 それでは、お楽しみください!! と言いつつ閲覧数100を突破しました。本当にありがとうございます。「見上げて~」も早いうちにFDが出るとはびっくりです。アドベンドでもいいので出してもらえたらよかったな。って1個人ではできません。申し訳ございません。もしよろしければ他の読者にもこの作品を広げてもらえたら幸いです。 ※この作品はPULLTOP作品「見上げてごらん、夜空の星を」と「この大空に、翼をひろげて」+αをもとにした二次創作小説です。 ※この作品は「この大空に、翼をひろげて」の小鳥ルート、「この大空に、翼をひろげて FLYHT DIARY」のアフター編、「見上げてごらん、夜空の星を」のひかりルートの後日編という設定で書いております。発売中の「この大空に、翼をひろげて」、「この大空に、翼をひろげて FLYHT DIARY」、「見上げてごらん、夜空の星を」(以上3作品は18歳以上購入不可)、2016年3月発売予定の「この大空に、翼をひろげて CRUISEI SIGN」を事前にクリアすることは 別に必要ありません!! クリアしていなくても読めるようには作っております。 しかし、萌えゲー業界発展のためにできれば購入してクリアしてもらいたいと思います。 ※この作品は6/15からハーメルンとマルチ投稿しております。
    14,672文字pixiv小説作品
  • 空色コンチェルト

    PULLTOP FESTIVALにて頒布した『はるのかんづめ』からになります。…製作間際に残り2ページ余っていることに気付いて慌てて書いてみたり10周年合同本の続きのつもりでタイトルに色をつけてみたりこの話だけ夏のお話だったおかげではるのかんづめと言い切れなくなってしまって本末転倒だったり『この大空に、翼をひろげて』発売おめでとうございますということでこのタイミングでの投稿になったり。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

この大空に、翼をひろげて
2
編集履歴
この大空に、翼をひろげて
2
編集履歴