すずめ
0
すずめ
スズメの表記揺れ。またはキャラクター名。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見るトラブルは向こうから勝手にやってくる
初投稿です。かなり緊張しています。 drmバチ☆3→原作→ピクシブの他の素敵なしょうどん作品へ転がり落ちてきました。 しかも、本家様は未読本もあるため、原作設定を完全無視しているところもあります。 普段、読み専なのでおかしなところも多々ありますが、よろしくお願いいたします。2,962文字pixiv小説作品茜色の鶴
明治十一年秋。操→蒼紫←恵な話。玄斎先生の孫、あやめとすずめ姉妹の目を通して、操、恵、蒼紫の心情を書いて見ました。何度か、操ちゃんについては書いていますが、難しいですな・・・あの年代は、忘却の彼方ゆえ。捏造も含みますのでご注意下さい。こんなのもあり、と感じて頂ければ幸いです。 ★以下、実写映画の感想です。 前編と比較して詰め込みの感が、あったのが、残念でしたが、色々な意味で「るろ剣」が好き、という事を再確認させてくれた。ありがとうございます。 (前後編の個人所見・ネタバレ含みます) ・恵さんは今回、留守番でしたが、啖呵を切る所とか、剣心に着物を渡す所、良かったです。本当は、原作の「さよならすら言って貰えなかった・・・」と言うのは入れて欲しかったですが。カプ要素として、剣恵・左恵・蒼恵(遭遇のみですが、それでも私は嬉しい・・・)揃ってた。 ・左之助が殴られまくりで、不憫でした。弥彦とのコンビ、好きです。 ・志々雄さんと由美姐さん、ベストカップル賞。 ・操ちゃん、誰よりも大人になる事を求められてる様で、痛々しかった。原作やアニメの、奔放な感じが好きなので。たおちゃん、どんな役もこなせる希有な若手だと期待します。 ・蒼紫様は、悲愴感と狂気が滲み出て、すごかったです。ある意味、「苦痛の生」を選択する事になって、仲間への負い目とかの重圧で苦しむのかな、とか考えてしまいました。 ・宗次郎の原作の台詞、剣心に対して、「志々雄さんより、よっぽど厳しいや・・・」というのが無かったのが残念。 ・斎藤さん、和服での戦闘、素敵でした。3,395文字pixiv小説作品- インスピレーション作品
すずめの戸締まり【インスピレーション作品3】
映画【すずめの戸締まり】を見て、主題歌【すずめfeat.十明】にハマってしまった。 何回もリピートして聞いていたら、映画でみた映像と合わさって湧いてきたイメージを言葉にしてみた。 あくまで歌詞からインスピレーションを受けて書いたので、映画本編のネタバレにはなっていないはず...。万が一、ネタバレあったらすぐに直します。すみません💦545文字pixiv小説作品