本艦は日本初のヘリコプター搭載護衛艦であり、各護衛隊群の旗艦として活躍した。
海上自衛隊は本艦の建造に先立ち、海上保安庁の巡視船「宗谷」(日本初のヘリコプター搭載船)の実績を参考に揚陸艦「しれとこ」でヘリコプター運用試験を重ね、揺れる艦上における飛行作業の安全・効率化のため、着艦拘束装置(ベアトラップ)を装備。また駆潜艇「おおとり」での運用試験を踏まえて、姿勢を安定させるためのフィンスタビライザーを自衛艦で初めて装備した。
本級は、第3次防衛力整備計画に基づく昭和43年度計画4,700トン型ヘリコプター搭載護衛艦2401号艦として、三菱重工業長崎造船所で1970年3月19日に起工し、1972年2月1日に進水、1973年2月22日に就役し、第1護衛隊群に直轄艦として編入され、横須賀に配備された。
1974年11月9日に発生した第十雄洋丸事件の際には、積み荷のナフサやプロパンの爆発による二次災害を防ぐため、はるなを旗艦とする臨時処分部隊が災害派遣出動し、11月26日に「DD-164 たかつき」、「DD-166 もちづき」、「DD-102 ゆきかぜ」とともに処分現場に派遣され、翌27日から28日にかけて海没処分するための射撃を実施し、第十雄洋丸を沈没させなどの戦果を挙げ、護衛艦の象徴とも言うべき艦だった。(事故船の曳航開始位置が川崎市沿岸から700mという近さだったこともあり、最悪の場合、川崎市が焦土と化す危険性があった海難事故でもあった。)
複数のRIMPAC参加等を経て、「DDH-143 しらね」が火災事故でCIC(戦闘指揮所)を喪失した際は費用対効果の面から退役予定だったはるなからCICの移植を行い、2009年3月18日に除籍となった。代艦は同日就役した「ひゅうが」だが、ひゅうがは第1護衛隊群第1護衛隊に配属され、同隊所属の「しらね」が同日付、第3護衛隊に編入され、はるなの後任に就いた。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- Rojo y Blanco
Rojo y Blanco 第1話
第1話 転生 皆様お待たせしました。護衛艦娘はるなが活躍する小説ができました。 とりあえず「第1話」としましたが、以前のアンケートの結果を鑑みて、 体調面・精神面的に大丈夫な時に書いて行きたいと思います。 (「艦これ×プロレス」はもうしばらくお待ち下さいね。) タイトルですが、いつものワテクシの作品のご多分に漏れず(苦笑)、 スペイン語で「ロホ・イ・ブランコ」と読みます。 英訳すると「Red and White」、日本語で「赤と白」という意味です。 実は昨日、通販で注文しておいた護衛艦はるなの部隊識別帽(佐官用)が 届いたんです。だからその勢い余って書き上げちゃいましたww (それがコレ→http://fuji.ue.shopserve.jp/SHOP/G0360.html) いつものワテクシの作品と同様に、今回も小ネタが随所に仕込まれています。 あと後半に激しく某新崎人生要素が入っていますので、苦手な方はご注意下さい。 相変わらずニッチ極まりない作品ではありますが、ドンタコスを片手に 見ていただけたら幸いであります。 最後に、広島の土砂災害で亡くなられた方々のご冥福をお祈りすると共に ご遺族の方々へお悔やみを申し上げます。 合掌 (2016.7.21 追記) 「これを投稿してからあれから何年も経ってるっつーのに、 続きマダー?」だと思います。 現在このシリーズと新鎮守府プロレスシリーズ含めて只今難産です。 ただでさえ難産だっつーのにリアルがクッソ忙しいのが それに拍車をかけてしまっています。 大変申し訳ありません。 ネタを思いついたらソッコーで書くのがスタイルなので、 アイディアを思いつき次第、第2話以降を上げていこうと思います。 なっぐゎ~い目で楽しみにして頂いて、いざ上げたら 「とんでもねェ、待ってたんだ」と言って頂けたら幸いです。 重ね重ね申し上げますが、何年もお待たせしてしまって申し訳ございません。3,632文字pixiv小説作品