解説
2000年にカプコンからPS用ソフト発売。ジャンル「ふしぎアドベンチャー」。
ふしぎな人物が住む「ふしぎアイランド」を舞台に、プレイヤーは刑事となって殺人事件の謎を解いていく。シュールなキャラクター、奇妙な建物、喋る道具、所々で見かける謎の小人…雰囲気や登場人物の「ふしぎさ」が全面に押し出されている。
しかし、その内容は不思議というよりシュールかつ理不尽で、どこか狂った登場人物たちに、常識の通用しない世界で振り回され続け、不条理な目に遭い続けることになる。エンディングもハッピーエンドとはほど遠く、ゲームの雰囲気のせいで軽くなっているがかなり凄惨な内容である。バグ等の不具合がある訳ではないが、暗すぎる内容と破綻っぷりが目を引く作品となっている。プレイするには色々な意味で精神力が必要。
登場人物
ふしぎ刑事
主人公。急な異動命令で本庁からふしぎアイランド署に赴任してきた敏腕刑事。作中で顔はでないが、かなりイケメンで切れ者らしい。おそらくほぼ唯一の常識人。
カワイコちゃん
主人公の初恋の女性。資産家の娘。物語冒頭に発生する殺人事件の被害者となる。
ネコニャ
地元K察官で、人語を喋るが完全なネコ。主人公の相棒となり、様々な場面で手助けをする。捜査に行き詰まると、ほぼ答えに近いヒントをくれる。コイツも十分狂っているのだが、この島の中ではかなりまともな性格をしている。
オマワリ
犬のK部補で主人公とネコニャの上司に当たる。「〜なのだ」が口癖。見た目からして既にうざいが、中身はそれ以上にうざい。設定で「かなり抜けた」人物とされているが、そんな生易しいレベルではない。ろくに調査もせずに思い込みだけで人を逮捕し、酷いときは処刑しようとする。不潔でいい加減、欲望に忠実で面倒なことはやろうとせず、責任はすぐ誰かに押し付け、やることなすこと全て的外れ、主人公の足しか引っ張っていない癖に態度はでかい、都合の悪いことはもみ消そうとする、というどうしようもない人物。
ハンサム
カワイコちゃんの元彼。裸蝶ネクタイ、手袋、スニーカーというスタイルだが、この世界では相当なハンサムらしく、「女殺し」と呼ばれている。口調がかなりチャラいが、性格はそれを通り越して最悪で、女を財布としか認識していない。
ハンプティ・ダンディ
バーの常連客。まず顔が相当にくどいが、喋り方も独特でかなりくどい。性格は純粋だが、寡黙で秘密が多く、話しているとイライラしてくる。
姐さん
バーのママ。足だけは美しい。姉御肌で割合話の通じる人だが、男の趣味は悪い。占いができるが、その際の動作がかなりキモい上に肝心の結果もアテにならない。
テナ
オネェ口調で喋るバーのマスター。噂話が大好きで、島では情報屋として通っている。一見ただのトカゲだが、その口の中にもう一つ人の口があるクリーチャー。
忍者
島の住人。元テレビスターらしいが今ではカワイコちゃんのストーカーと化している。その名の通り忍術が使える。重度のパンツフェチで、湿ったパンツも好きという変態。
コック
島のレストランのコック。腰は低いが職人気質で腕は確か。ニャジニャジを可愛がっているが実は‥。彼の厨房は今作随一のグロポイントである。
謎人物
島に最近越してきた人物。礼儀正しいが見た目が異常に怪しい。
ニャジニャジ
島に住む不思議な生き物で、天然記念物。ニャジとしか喋れないが、ネコニャは彼らの会話が分かる。
関連タグ
以下、ゲームのネタバレにつき閲覧注意!
中盤以降オマワリ、姐さん、ハンプティ、テナ、忍者が相次いで殺害される事件が起きてしまう。
そして終盤、謎人物の正体が明かされ──
今作の一連の事件の犯人は何と殺害されたはずのカワイコだった。
カワイコは事件の全貌を語り、更に自身の正体を明かすのだが……?
ここではこれまでの行動によってエンディングが3パターンに分岐する。
1つ目はロボットエンド。
この場合のカワイコはカワイコ本人が作ったロボットで、本物のカワイコはロボットによって殺害されていた。
そして拘束したハンサムを道連れに家を爆破し最期を遂げた……。
主人公とネコニャは間一髪で脱出し事なきを得る。
2つ目は主人公殉職エンド。
1つ目同様カワイコがハンサムを道連れに爆死する展開だが、こちらではネコニャだけを逃して主人公も巻き添えになると言う展開に。
エピローグでは主人公があの世で被害者達の幽霊に迎えられ、ネコニャは主人公の墓の前で泣いている。
3つ目は宇宙人エンド。
こちらではカワイコが宇宙人の素性を明かし、ハンサムを母星へ連れ帰る展開となる。
エピローグでは主人公は刑事からタクシー運転手に転職。
その後カワイコから絵はがきが届き、ハンサムと結婚し沢山の子供に恵まれた事が伝えられている。
カワイコは幸せな雰囲気だがハンサムの方はやつれる表情を見せていた。