アン(神撃のバハムート)
あん
CV:日笠陽子
Cygames制作のソーシャルゲーム『神撃のバハムート』に登場するキャラクター。
同じCygamesによるゲーム『Shadowverse』『グランブルーファンタジー』『プリンセスコネクト!Re:Dive』にも出演しているほか、TVアニメ『マナリアフレンズ』では主人公の一人を務めた。
また、グラブル・プリコネRにコラボ出演した際にそれぞれプロフィールが設定された。
詳細は各項目を参照。
神撃のバハムートに登場する施設であるマナリア魔法学院の女子生徒。
ミスタルシアに存在する大国「マナリア王国」の王女でもある。学院の生徒にして一国のお姫様。
通称「学園の華」、グレアと合わせて「学院の双華」と称されている。
また、オーウェン(CV:羽多野渉)という名前の男子生徒を護衛騎士として従えている。
魔術の才能、特に召喚術に関しては超一級であり、学院開校以来の天才。高度魔術である「英霊召喚」を駆使する。
本来魔法を放つには2ステップ必要で、まず自身の≪器≫に蓄えられた魔力を術式によって魔法へ変換し、その変換した魔法を呪文を唱えることによって発動するのだが、アンはこの術式と呪文を同時に操り1ステップで放つことが出来る類稀な存在。作中で他に出来るのは主人公である「騎士」くらいである。
さらに言えば≪器≫の容量はそれぞれ生まれた時から決まっていて、その量もアンはずば抜けているので強力な魔法を行使することが出来る。
ただし「マナリアフレンズ」ではこの強力すぎる魔法によって加減を誤り、図書館を氷漬けにしてしまうなど、少々力を持て余している描写があった。
非常に明るく友達思いな性格で親しい人も多い。
しかし姫としての立場とその圧倒的な才能からか、学院の生徒たちから慕われていながらもどこか壁を感じていて、ひとり孤独を抱えていた。
ただ、この見えない壁はアンと接する生徒側も感じており、尊敬と同時に生まれた小さな嫉妬と羨望をイベント『禁忌の術式と始源の魔術書』で堕天使アルマに利用され、アンたちと激しくぶつかることとなった。
グレアとの出会いのきっかけは、ある日アンが音楽塔でピアノの音を聞いた時。
その時にピアノを弾いてたグレアと出会う。
彼女は一人孤独の身だったが、アンの持ち前である前向きな性格で、彼女と打ち解け合い親友となった。
ゲーム中ではアン&グレアとして登場することも多い。
マナリア魔法学院の生徒会長であるハンナ(CV:水樹奈々)とも仲が良く、彼女やグレアと合わせると、神撃のバハムートの三属性である「人」と「神」と「魔」が揃うようになっている。
マナリア魔法学院では生徒の属性によって制服の色が異なり、人属性であるアンはスカートの色が青となっている。ただし媒体によっては緑色に近い色で描かれることがある。
一見完璧に見えるアンだが、実は泳ぐのが苦手で神撃のバハムートに登場するカード『サマー・アン』、『サマー・グレア』でグレアに泳ぎを教えてもらっているのだが、未だにあまりうまく泳げない。
また、「マナリアフレンズ」ではグレアの脱皮の皮をこっそり入手するという笑撃の行動をし、別世界でもアンの持ちネタとして引き継がれる事になる。
対戦型カードゲームであるShadowverseにも、プリンセスマナリア・アンとして初登場。
そのほかにもマナリアの魔導姫・アン、マナリアクイーン・アン、精彩の魔導・アンとして再登場しているほか、マナリアの双姫・アン&グレアや、双華の結束として、コンビカードも登場している。またリーダースキンも実装されている。
マナリアの双姫・アン&グレアや双華の結束に関してはアン&グレアの記事を参照。
プリンセスマナリア・アン
第3弾カードパック『バハムート降臨』にて初登場した。
あなた、マナリア魔法学院の新入生?私はアン、この子はグレア!これからよろしくね!
カード名 | プリンセスマナリア・アン |
---|---|
種類 | フォロワー |
クラス | ウィッチ |
タイプ | マナリア |
レアリティ | ゴールドレア |
コスト | 8 |
進化前 | 攻撃力:3 体力:3 |
能力 | ファンファーレ マナリアドラコ・グレア1体を出し、進化させる。 |
進化後 | 攻撃力:4 体力:4 |
能力 | 攻撃時 相手のフォロワーすべてに1ダメージ。 |
CV | 日笠陽子 |
収録セット | バハムート降臨 |
※ファンファーレ…手札からPPを支払って場に出たときに発動する能力。
ファンファーレでグレアを呼び出し更に進化させるというユニークな能力を持つ。
マナリアの魔導姫・アン
第10弾カードパック『十禍絶傑』にもリメイク登場している。
私はこの力を使う――
――皆のために、学院のために。
もう、手加減はしないよ。
本気の私を見せてあげる!
カード名 | マナリアの魔導姫・アン |
---|---|
種類 | フォロワー |
クラス | ウィッチ |
タイプ | マナリア |
レアリティ | ゴールドレア |
コスト | 9 |
進化前 | 攻撃力:4 体力:4 |
能力 | 自分がマナリア・カードをプレイするたび、自分の手札のこのカードのコストを-1する。 |
---------- | |
・アンの大英霊 | |
・アンの大魔法 | |
ファンファーレ チョイス したカード1枚を手札に加える。 | |
進化後 | 攻撃力:6 体力:6 |
能力 | |
CV | 日笠陽子 |
収録セット | 十禍絶傑 スウィートマジック |
※ファンファーレ…手札からPPを支払って場に出たときに発動する能力。
※チョイス…複数のカードから選択する能力。
ファンファーレで「大英霊」か「大魔法」をチョイスして手札へ加える能力を持つ。特に「大魔法」の方は、マナリアカードを積極的に採用したデッキ「マナリアウィッチ」のフィニッシャーとなる性能である。
コストは9と高めだが、マナリアカードをプレイするたびにコストが下がるため、最終的には0コストでプレイすることも可能。
マナリアクイーン・アン
第20弾カードパック『暗黒のウェルサ』では、テーマの一つである「闇へと堕ちた姿」として三度登場した。こちらのアンは、神撃のバハムートのイベント「いつか、重なり合う未来へ」内の「戦場に咲く修羅の華」に登場した、グレアと闘うことになってしまった別世界のアンとなっており、Shadowverseではワールドブレイクによって崩壊した世界の彼女の姿となってるようである。
器が違う、立場が違う、でも貴方だけは一緒だったのに。
並び合って双華と呼ばれ、わかりあえた唯一なのに。
嘘つき、嘘つき、大嘘つき。今まで私を騙してたんだ。
私の力で消し飛ばそう。今すぐ此処で死んで、グレア!
カード名 | マナリアクイーン・アン |
---|---|
種類 | フォロワー |
クラス | ウィッチ |
タイプ | マナリア |
レアリティ | レジェンド |
コスト | 3 |
進化前 | 攻撃力:2 体力:3 |
能力 | ファンファーレ イクシードブラスト1枚を手札に加える。自分のデッキをランダムに2枚消滅させる。消滅させる前に自分のデッキが20枚以下なら、アンの大英霊1体を出す。 |
進化後 | 攻撃力:4 体力:5 |
能力 | 進化時 相手のリーダーか相手のフォロワー1体に2ダメージ。自分のリーダーを2回復。自分のデッキをランダムに2枚消滅させる。 |
CV | 日笠陽子 |
収録セット | 暗黒のウェルサ |
※ファンファーレ…手札からPPを支払って場に出たときに発動する能力。
レアリティはレジェンドへと昇格。能力は暗黒の召喚士などが持つ「自分のデッキが20枚以下」軸のカードとなっている。ファンファーレで専用トークンのイクシードブラストを加えることができ、そちらは20枚軸のフィニッシャーとなり得る性能を持つ。
実装後はマナリアクイーン・アンやレグニスロード・グレアを主軸とした新たな「マナリアウィッチ」のフィニッシャーとして活躍した。
精彩の魔導・アン
第28弾カードパック『遥かなる学園』では、新たなタイプ「学園」と共に再登場した。
同カードパックのPVにも出演している。
混ざり合った魔法陣が、鮮やかな魔力のオーロラとなる。
魔導姫アンの宣言に、生徒たちの歓声が重なった。
「マナリアとルナルの、永遠の友情を祝して!」
カード名 | 精彩の魔導・アン |
---|---|
種類 | フォロワー |
クラス | ウィッチ |
タイプ | マナリア・学園 |
レアリティ | レジェンド |
コスト | 3 |
進化前 | 攻撃力:3 体力:3 |
能力 | 守護 |
ファンファーレ アンの大英霊1枚を手札に加える。(これを含めず)このバトル中にプレイした自分のマナリア・カードが10枚以上なら、それはドレイン を持つ。 | |
進化後 | 攻撃力:5 体力:5 |
能力 | 守護 |
進化時 「エンハンス を持つカード」をランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。自分のPPを1回復。 | |
CV | 日笠陽子 |
収録セット | 遥かなる学園 |
※守護…相手フォロワーは守護を持つフォロワー以外を攻撃することができない。
※ファンファーレ…手札からPPを支払って場に出たときに発動する能力。
※ドレイン…与えたダメージ分、自分のリーダーを回復する能力。
※エンハンス…本来のコストの代わりに、記載の数値分のPPを支払うことで発動する能力。
3コスト3/3に守護という基礎スペックを持ち、最早お馴染みとなったアンの大英霊をファンファーレで手札へ加える。条件を達成すればそれはドレイン能力を持つため、回復カードとしても使える。
進化時にはエンハンス能力を持つカードをサーチできるため、先述したマナリアの双姫・アン&グレアの供給源となる。
今弾で大幅に強化された「マナリアウィッチ」の潤滑油として、序盤から終盤まで活躍しやすいデザインのカードとなっている。
リーダースキン
「マナリアフレンズ」第2巻のBD購入特典としてアンのリーダースキンが先行登場した。後にはクリスタルによる購入で入手することも可能になっている。
ベースとなっているイラストは「プリンセスマナリア・アン」のバージョン。
レジェンドガチャの『ダイモーンスパイン』を引き当てると仲間になれる。肩書きは『プリンセスマナリア』。
2024年4月15日のグランデフェスにて光SSRが実装。『コーデックス・オブ・マナリア』を入手すると加入する。
- フレーバーテキスト
水SSR
莫大な魔力と何かを守りたいという意思によって、稀代の英霊と契約を結んだ姫君。天才という名に相応しい実力がありつつも、決して奢らず誰とでも分け隔てなく接する姿は、学院の華として称えられた。
光SSR
マナリア魔法学院の華として称えられし姫君は、学院の名を背負い、魔術交流大会に出場する。学友達と手を携え、その瞳はひたむきに勝利を目指すのだった。
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 水/光 |
タイプ | 防御(水)/バランス(光) |
武器 | 槍/杖(光) |
種族 | ヒューマン |
年齢 | 17歳 |
身長 | 156cm |
趣味 | ピアノの演奏 |
好き | グレア、ホットミルク |
苦手 | 仲間達が傷つくこと |
CV | 日笠陽子 |
- 水SSR(最終上限解放前)
1アビ・コリジョンスペル | 味方全体の防御力100%UP◆英霊を1消費してガード効果追加(5ターン) |
---|---|
2アビ・プリンセスリード | 被ダメージで反撃(2回)/敵対心UP |
3アビ・レイディアントコーリング | 自分のHPを回復◆英霊を1消費して防御UP(累積) |
奥義・ディターレントスラスト | 水属性ダメージ(特大)/英霊を2回復◆英霊を1消費して回復量UP/弱体効果を全て回復 |
サポアビ1・学院の守護姫 | 敵のターゲットにされやすいが英霊効果時攻防UP◆英霊はバトル開始時3の状態(最大3) |
サポアビ2・偉大なる魔術師 | 被ダメージで奥義ダメージUP(累積) |
主な役割は、防御力UPや敵対心UPといった箇所で他の味方を守るのがメイン。
特に耐久力の低いキャラを守るのに適しているアビリティを所持しており、英霊を消費することで更なる効果を発揮できるのも特徴。
消費した英霊は奥義の使用で回復可能で、バトル開始時には最大3つを所持。
自身も英霊が付与されているときは火力が上昇するので、防御オンリーではなく攻撃面でも活躍の場面が存在する。
因みにるっ!世界ではマナリアフレンズ時間軸での設定も加味されて、ここでもグレアの脱皮の皮を持ち歩いている。
2022年5月17日にバランス調整が行われる。16日に公開されたバランス調整リストによると、奥義が極大威力に変更されるが、その代償として奥義ゲージが200%に変更(奥義ゲージ200%でないと奥義が使えなくなる)。それ以外にも英霊レベルに応じてアビリティの効果が変更、奥義発動時に1アビ自動発動などといった箇所の調整も入る。
2022年8月6日には最終上限解放が実装される事が発表。水有利古戦場開催の直近となる9月5日に実施されている。
- 水SSR(最終上限解放後)
1アビ・コリジョンスペル++ | 味方全体の防御力100%UP◆英霊を1消費してガード効果追加(5ターン)/火属性ダメージカット(40%) |
---|---|
2アビ・プリンセスリード+ | 被ダメージで反撃(2回)/敵対心UP |
3アビ・レイディアントコーリング | 自分のHPを回復◆英霊を1消費して防御UP(累積) |
4アビ・ダイモーンリコール | 自分にダイモーンリコール効果◆英霊Lvが5の時のみ使用可能/全アビリティ即時使用可能 |
奥義・ディターレントイクシード | 水属性ダメージ(極大)/強化効果を1つ無効化/コリジョンスペルが発動/味方全体にディスペルガード効果(1回) |
サポアビ1・学院の守護姫 | 敵のターゲットにされやすいが英霊効果時攻防UP◆英霊はバトル開始時3の状態(最大3) |
サポアビ2・偉大なる魔術師 | 被ダメージで奥義ダメージUP(累積) |
サポアビ3・召導の英霊姫 | カウンター効果が付与されている時、自分が必ずトリプルアタック/水属性追撃効果 |
最終上限解放で奥義の倍率が変更、更にはディスペル(敵の強化バフを1個削除)を得た。1アビに火属性ダメージカット(ファランクス)が追加、新サポアビ『召導の英霊姫』追加、更には新規4アビも習得、ある意味でも水有利古戦場に合わせたかのようなアビを得ている。
なお、4アビは英霊レベルが5にならないと使えないだけでなく、再使用不能。一定ターンの間は攻撃力アップ、奥義ゲージ上昇量アップ、弱体無効、無敵と言った強化も得られるので、ここぞという場面に温存したい。
- 光SSR
1アビ・ディヴァインスペル | 光属性キャラの防御大幅UP/攻防UP(累積)/弱体効果無効(1回)/ディスペルガード効果(1回) |
---|---|
2アビ・ダイモーンスピア | 敵に3回光属性ダメージ/光属性防御DOWN(累積)/自分の奥義ゲージUP(20%) |
3アビ・レイディアントバースト | 敵に光属性ダメージ/強化効果を1つ無効化◆英霊Lvが5の時、2回発動 |
奥義・ディターレントコネクト | 光属性ダメージ(極大)/味方全体の闇属性ダメージカット(20%)/自分のダメージアビリティが即時使用可能 |
サポアビ1・期待を背負うリーダー | 奥義ゲージ最大値200/ターン終了時、自分に付与されている強化効果が10個以上の場合、奥義ゲージUP(20%)/ディヴァインスペルの再使用間隔を1ターン短縮◆奥義ゲージが200%の時のみ奥義使用可能 |
サポアビ2・英霊の契約者 | 光属性キャラから回復や強化アビリティを受けると英霊Lvが上昇(最大5)/英霊Lvに応じて自分の連続攻撃確率UP◆英霊Lvが5の時、光属性キャラから回復や強化アビリティを受けるとダイモーンスピアが発動 |
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- マナリア世界を超越えて
第7話『よこれんぼ』(後)
8ヶ月かかった「7話」もこれにて終了です。思い起こせばあの大暴れした5話よりも長い内容になってしまいましたね。 リタの過去として生まれたリーシアは、どうなるのか。プリスは、グレアは、アンは何を思うのか。 人は不幸であればあるほど、幸せになれる権利を得られるのです。 イラストレーター: おたぬ様(https://twitter.com/Nattsu_tanu)、ラム音様(https://twitter.com/Ramune_rara11a4) ゴールデン☆ガチゴリラ様(https://twitter.com/go_ga_go)、わかしろ様(https://twitter.com/wksr_aai0) かかり樹様(https://twitter.com/kkr_itk_go)、ant-man様(https://twitter.com/antman07639106)43,187文字pixiv小説作品 - マナリア世界を超越えて
第4話『試練期間』
アンとデートを終えたリタはテスト勉強期間へ突入。 けれどリタはどこか上の空。アンともグレアとも会わず一人、物思いに耽りながら―――。 ……で、グレア、いったいどうしたの? イラストレーター: 桜瀬ハルナ様(https://twitter.com/ouse_haruna)、ラム音様(https://skima.jp/profile?id=172343)25,759文字pixiv小説作品 - マナリア世界を超越えて
第2話『俺も耐える』
第1話からそんな好感度高くて、この話最後まで持つの?? マナリアフレンズ第2話のIF世界。 【身体強化】を早速使い始めるリタが、アンと向かった場所は―――。 イラストレーター: 桜瀬ハルナ様(https://twitter.com/ouse_haruna)、おの人様(https://twitter.com/111onht)21,445文字pixiv小説作品 - PDC&PCF2023(シーズン15~)
【PCFシーズン17】オーウェンという名の男Part1
そう言えば最近プリコネグラマナを題材にしたことないなと思い立ったが投稿です。 勿論他にも大勢の選手がいますが、流石にそんな精力は残されたほど若くは無いのでかなり絞ってます。 今回はプリンセス・アン一行が野球大会に命を与えられてから、PCF無期限休止直前のシーズン11まで。Part3と4で今シーズンについて語る予定です。 ここで言うのもなんですが、やっぱり誤解を与えないように定期的に発信することって大事なんやなって。(※ニコ生含めて) P.S.下記小説と時系列が被ります。良かったらそちらも併せてご覧頂ければ嬉しいです。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1813135714,316文字pixiv小説作品 - マナリア世界を超越えて
番外編5『恋するドラゴン』
――グレアが恋をしたとき、どんな気持ちを抱くのか。 特殊な関係を築き始める3人の中で、特に真面目なグレアはある悩みが頭から離れない。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-* 先日はアンケートへのご回答ありがとうございました。とても参考になりました。 メインはいつも通りの文字数で、短めサブお話をもう少しぽんぽんと好きに書いていこうと思います。 今回のお話は小説の息抜きの小説です。何も考えないで書くのは楽しいです。 面白かったらいいねやブクマしていっていただけると励みになります。ご感想嬉しく思います。 illustrator: 鈴田ゆーま様(https://twitter.com/Suzuta_Yu_ma) アゼノメ様(https://twitter.com/AZNMeee)14,789文字pixiv小説作品 - マナリア世界を超越えて
番外編3『初めてのバレンタインデー』
グラブルでアンとグレアにチョコ送れる最高のイベントがあるじゃあないですかッッ!! そんな情熱を作品にするためにッッ!!自分でチョコ作ってッッ!!小説にもしましたッッ!! ※作者もチョコづくり初めてでした。 それと共に、今回は『マナリア世界を超越えて』のサブキャラメインのお話です。 たまにはこういうのもいいよね。 さーてアンとグレアに3個ずつチョコ送るぞぉ21,317文字pixiv小説作品 - マナリア世界を超越えて
第5話『学院崩落』(後)
マナリアの世界に行きたい。 イラストレーター: ラム音様(https://skima.jp/profile?id=172343) たぬたぬおたぬ様(https://skima.jp/profile?id=239070)16,174文字pixiv小説作品 - マナリア世界を超越えて
番外編8『アンの誕生日なのにひたすらいちゃついてるだけの二人』
アン、誕生日おめでとう!!!! シリアス書いた後は反動ですっごいイチャラブ書きたくなるんですよね。 今回も誕生日なので気合入れて、いろいろやるぞ!!……のつもりだったのですが、筆者しか得しないスローなラブライフを書き綴りました。早く結婚してくれ。8,869文字pixiv小説作品 - マナリア世界を超越えて
第2.5話『情報収集』
なんでタイトルを第三話にしないのかって?だって三話はデート回じゃん。そのための準備フェイズです。 リタは夏休みの宿題をラス日にやるタイプなので、後半になってから焦ります。 シリアス多いから日常回挟まないと心持たない。 イラストレーター:桜瀬ハルナ様(https://twitter.com/ouse_haruna)11,397文字pixiv小説作品 - PDC&PCF2022(シーズン12~)
【PCFシーズン14に向けて】IDOL DRE@MER~デレマスになれたニュジェネより~
2か月近く収録ストックはあるのに何故か毎日焦ってるミクリーです。 なお、前編パートはこちらになります→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18131357 本日投稿の最新回(3回戦第1試合)のネタバレを含みます。ご注意ください。 あと4ページ目はシリアス事情注意ですが、この長編の根幹たる部分だということだけは予め伝えておきます。 あのお知らせを投稿したシーズン5が開幕したのが7月18日、もう2年経ってました。 こんなことなら『プリコネ』としてのウヅキらが参戦したシーズン6開幕・9月7日もあっと言う間ですね。 お待たせと、ごめんなさいと、ありがとうと…色んな感情がごちゃになって何と一言で言えばいいのか分かりませんが…本当にこの日が来たんだなって。20,469文字pixiv小説作品 - PDC&PCF2023(シーズン15~)
【PCFシーズン18に向けて】レッツ!チャレフェス情報局☆彡
実質5連休の合間に無事にノルマの週末2小説投稿がでけました、ミクリーです。 一方、大会運営業務はまともに進まず、そっちのノルマは余裕で未達成なんすよね。(← それでいて書きたいネタが新たに出てしまうという。 ヒントは某ポケモン解説動画シリーズ。一見タブーなネガい情報は魅せ方次第ってことで。 冒頭パートはカウンターズ(特にネオン)よりSA魔法科へ愛をこめて(もう夏終わったけど)。 本当は勝利の女神KEIKO企画で使おうと思ったネタなんである意味で供養です…やっぱ時間があったらやろうかな?(フラグ) あとは…プリンセス・アンの異世界チートっぷりを知ってくれたら物凄く嬉しいです(ボソッ20,873文字pixiv小説作品 - マナリア世界を超越えて
「マナリア世界を超越えて」アンケートコーナ~
いつも見てくださりありがとうございます。初めましての方は初めまして、すみません。 次の作品が思った以上に行き詰まっているため、アンケートを設置しました。 また、日ごろの感想や、当作品の中で「こんな話見てみたい」などありましたらぜひこちらにもコメントしていただけると嬉しいです。 何も回答がなかったら次の作品投稿の際、このアンケートをふわっと消してると思います。寂しいのでなんか残してやってください。 今後とも「マナリア世界を超越えて」をどうぞ、よろしくお願いいたします。67文字pixiv小説作品 - PDC&PCF2022(シーズン12~)
【PDC】グランサイファーズの希望&PCFでも叶わない夢
有言実行ということで投稿です。(シンプル) 要するに2回戦のリゼロ対ワンパンパン&ガンダムマッチです。 冒頭パートは某界隈で話題になったアレ。6,322文字pixiv小説作品 - PDC&PCF2023(シーズン15~)
【PCF】間も無くPCF四周年に向けて!2023年のドリームバトル振り返りインタビュー☆彡
【PCF】間も無くPCF四周年に向けて!2023年のドリームバトル振り返りインタビュー☆彡 最近はキャプションと冒頭パートの所為でスランプに突入してる気がするミクリーです。 そして年内最後の投稿です。気付けばまた隔週投稿になってるし… 12月は出社with残業のラッシュでモチベも疲労も全然回復しませんでした。(言い訳) まあ話の半分が例の騒動(投稿荒らしじゃないよ)の反省会になっちゃってますが。 あの後から(より一層)PDCやPCFについて大事なことはpixivでもニコ生でも何度でも言うので、この小説をご覧頂ければ幸いです。(俺得オリジナル設定とかもね?) 色々唐突な気もしますが、良いお年を… インタビュー回はコチラ! ・【PCFシーズン15】大会三周年へ!PCFの魅力を紹介☆彡…https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19241043 ・【PDBC&PDC+α】緊急特番!パワプロドリームベースボールカップ開催に向け本職素人の侑ちゃんがインタビュー!?…https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19382015#2 【オマケ】PCFを1年で振り返ると? ・2020年(~シーズン7)…挑戦と実績作りの2020年(最初の1年が肝心&大したことないと思われてるかもだから) ・2021年(シーズン8~11)…二刀流と相互影響の2021年(pixivの某大会に参加し、2大会とも相互に影響を与えたらなって) ・2022年(シーズン12~14)…復活と奪還の2022年(上記の某大会で失った時間と実績を取り戻すべく必死に立ち上がった) ・2023年(シーズン15~17)…試練と激動の2023年(シーズン16の大会過渡期と、pixivユーザーのリアル生活の激変)15,530文字pixiv小説作品 - マナリア世界を超越えて_新装版
第0話『アラスジの授業』
【マナリアフレンズ】の主人公「アン」と「グレア」 ”学院の双華”と呼ばれる二人の姫には、過酷な結末が用意されている。 もしその結末を何らかの方法で変えられるとしたら……? 彼女たちが過ごすマナリア魔法学院では、何かが起ころうとしている。 ※前シリーズ(https://www.pixiv.net/novel/series/7713141)に比べ、見やすさと構成の見直しをかけて書き直しています。 お楽しみいただけますように。 続き: https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15853954 イラストレーター: ラム音様(https://twitter.com/Ramune_rara11a4)、アゼノメ様(https://twitter.com/AZNMeee)5,796文字pixiv小説作品 - PDC&PCF2022(シーズン12~)
【PCFシーズン14に向けて】スクープ!チャレフェス☆彡~PROJECT CH@LLE’FES 2nd challenge!!~
※このシリーズの前回パート:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18017582 何か恒例化してね?なミクリーです。(まあそのうち終わりは来ますが。) この試合は8月6日(土)にピクスケで配信した準公開練習試合の様子です。 何と4試合もあります。(こんな一気にやるとは思わなかった…) 昔のPCFを今から知ればより一層楽しめます。なのでシリアスな一面もあるのでご注意を。 PDC最強の刺客・SA魔法科の大敗の衝撃から2週間。 リハビリ回ということでニコ動ですら見せれてない二軍チームの試合も多くなってました。 今回は優先度低の先発がメイン!少しでも公式戦に登板出来るチャンスを掴みたいところ!8,362文字pixiv小説作品 - マナリア世界を超越えて
第3話『姫様と休日』
デート当日を迎えた第3話。 グレアの髪を切る役目や、グレアがお出かけで着るための服。そういった原作でスポットの当たっていない部分を今作も小説化しています。 筆者の過去作のキャラクターたちがちらほらとどこかに現れるかも。 イラストレーター: 桜瀬ハルナ様(https://twitter.com/ouse_haruna)、たけのこねこ様(https://twitter.com/takenokoneko04)、aco様(https://twitter.com/acco_0v0)22,660文字pixiv小説作品