概要
ゲーム・ポケモンシリーズ本編
リーグ手前のチャンピオンロードは、BW1ではソウリュウシティから10番道路経由で、BW2ではジャイアントホールから23番道路経由で入る。
例によって四天王の部屋があって、全員に勝つとチャンピオンに挑戦できるという仕組みであるが、ここのリーグは四天王に挑戦する順番は任意選択となっている。
ここの四天王はゴーストタイプの使い手シキミ、あくタイプの使い手ギーマ、エスパータイプの使い手カトレア、かくとうタイプの使い手レンブ。
チャンピオンはBW1ではむしタイプを中心とするアデク、BW2ではドラゴンタイプを中心とするアイリス。
広間にある中央の像がエレベーターになっており、そこから下のフロアに降りて奥の階段を上って行った先の建物がチャンピオンの部屋である。
周辺の地中にプラズマ団の本拠地であるNの城があり、BW1では初回で四天王を撃破した時に地上に現れる。(BW2では地中に埋まり、チャンピオンロードから入る)
スマブラでのイッシュポケモンリーグ
スマブラ3DSでは対戦ステージに登場しており、ピカチュウ、ルカリオ、リザードン、プリン、ゲッコウガのホームステージである(5人ともホームステージはプリズムタワーと共用)。
リーグの建物とその周辺にそびえるNの城があり、普段は小さい足場があるだけの狭いステージで、時折左右から階段が伸びてくる。
また、奥にはレシラムかゼクロムが現れてステージに攻撃を仕掛けてくる。他にミロカロス、シェイミ、エルフーンが出現する場合もあるが、その時は襲って来ない。