ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウォールクロフト

うぉーるくろふと

「ウォールクロフト」とはCoD4:MWとCoD:MW3に登場するキャラクター。 本記事では相方のグリフェンも一緒に紹介する。
目次 [非表示]

概要編集

TACネームウォールクロフト
CV Craig Fairbrass
吹替 白熊寛嗣
階級 軍曹

TACネームグリフェン
CV Michael Cudlitz
吹替 遠藤大智
階級 二等兵(MW3 伍長)

CoD4:MWのCrew Expendableに登場するランダム生成のモブキャラクター。

プライス大尉らが船に突入した後、グリフェンと共に見張ってた。

ちなみに海外のWii版では名前もランダム生成な為出てこない場合がある。

これといって特徴がなく、一回出て終わりのモブキャラと思われていたが………


CoD:MW3にて編集

SASミッション、Mind the Gapにて、まさかの再登場を果たす。

国際指名手配されたプライスに変わり、ウォールクロフトがSASのブラボー6(つまりは隊長)になっており、グリフェンも良き相棒として同伴し、ベースプレートことマクミラン大尉(MW3時は少佐)が指揮を執り、MI5の命令によってロンドンの街をテロから守るために奔走する。

しかし中盤に車の横転でグリフェンは死亡してしまった。

それでもウォールクロフトは止まらず、マーカスを引き連れ化学兵器を積んだトラックを止めようとするものの横転させて中の化学兵器が漏れてしまった。

その後ウォールクロフトは生存が確認されたがガスマスクを着けてはいるがマーカスは生死不明である。


マルチプレイヤーにおいてはSASのアナウンサーとして活躍。

Craig Fairbrass氏のアナウンス恒例のLet's do this!は言わないがSASのモットーであるWho Dares Wins!と言ってくれる。

代わりに本編ではミッション開始時にAlright mate,Let's do this.と言ってくれる。


余談編集

ウォールクロフトはCODのCraig Fairbrass氏が演じた名有りのキャラで唯一最後まで生き残ったキャラクターである。


PSPで海外限定で発売されたCall of Duty: Roads to Victoryに一文字違いのカナダ人の兵士が存在する。(Walcroft)


Mind the Gap開始時のウォールクロフトはマルチのSASでいうところのSMG装備のSASでグリフェンはAR装備のSASなのだが、事故後、ウォールクロフトの装備がAR装備のSASに変更される。


グリフェンは表記が一定せず、MW3ではグリフィンになっている。

関連記事

親記事

COD:MW3 こーるおぶでゅーてぃもだんうぉーふぇあすりー

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 171

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました