ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV.柚木涼香

概要

辺境の村ヤマユラに住む少女で、著名な薬師である祖母と妹と暮らしており既に両親は他界している。ある日、怪我をしたハクオロを助けたことから運命は一転する(後にこれは大きな誤りであることが判明する)。

自らも薬師を目指しており、祖母の死後は祖母が患者として診ていたユズハの治療を受け継いでいる。その実力は祖母にはさすがに及ばないものの、ユズハの病気をキチンと診ていたこと、各種薬(酔い覚ましから、解毒剤、戦場での敵の混乱を誘う毒薬まで)の調合などを見る限り、かなりの腕前と言える。トゥスクル建国後は皇となったハクオロの秘書官的存在として補佐し、公私にわたってなくてはならない存在となっている。

好色皇で周辺国にも知れ渡るハクオロに対するやきもち焼きが唯一の欠点とされるが、それ以外は多くの者から慕われるほどの人格者で人望も厚く、また怒らせると非常に怖いということでも知られ、トゥスクルの名だたる将や森の主ムティカパ、そしてハクオロも彼女には頭が上がらない。

胸が他のキャラに比べて小さいことに非常にコンプレックスを持っている(某中二病企業最強のあーぱー、金髪参謀医者、銀髪貴族、足から刃が生えたりする女学生、蜘蛛女など、比較的巨乳キャラを演じる事の多い中の人からするとこの配役は少々珍しい)。ムックルに胸を吸われた挙句に「可哀想」と言われたり、アルルゥから(遺伝的に胸が大きくなるのは)「ムリ」と言われるなど散々である。アルルゥ以外、さすがに面と向かってこれをからかう命知らずはいないが、他キャラの何気ない胸に関する台詞で傷つくのは日常茶飯らしい。

周囲からはハクオロの家族として皇族、時に皇妃のような扱いもされるが、実際はそうではなくあくまで家族であり、自身の本当の思いについては明かそうとしなかった(できなかった)。また彼女は髪の先で丸い輪を装飾品としてつけていたが、これには先祖代々継がれてきたある秘密があった。

エルルゥとハクオロのお互いに対する思いが最終的にストーリーにおいて大きな役割を果たすことになる。最終的に二人が結ばれたかどうかは解釈が分かれるところだろう。

偽りの仮面ではクオンの育ての親として僅かに存在をうかがわせるのみであったが、二人の白皇ではと共にうたわれるものをトゥスクル最奥にて待ち受ける。

ちなみに「エルルゥ」という名前はこの世界の花に由来するもので、ありふれたものらしい。この名はもともと祖母トゥスクルの姉の名であり、ロストフラグではこの先代エルルゥも登場する。

ゲームのユニットとして

薬師という設定から、味方ユニットの中で唯一攻撃手段を持たず、代わりに他の味方ユニット1人を回復する能力を持つ。連撃や奥義も追加回復。ヒーラーとして縦横無尽に戦場を駆け回ることになる。

『うたわれるもの』ではエルルゥが唯一のHP回復手段(コンシューマ移植版以降は回復アイテムが追加されたが、エルルゥに比べると性能は低め)である。敵からの攻撃優先度が高く設定されていること、自身は回復できないことから、彼女の立ち位置や残HPには常に注意しなければならない。極論すれば彼女の戦線離脱=事実上のゲームオーバーという程の、ハクオロに次ぐ重要ユニットである。

なお他のユニットは攻撃して与えたダメージに比例した経験値が得られるが、エルルゥは回復したHPに応じて経験値を得ることになる。そのため自然にプレイしていてもエルルゥのレベルは上がりやすい。さらに、遠距離攻撃が登場しないステージで

1. エルルゥが絶対に攻撃を受けない陣形を組む

2. 味方は敵を倒さない程度に殴る、瀕死まで追い込んだらスキップ(敵のレベルが上がったら攻撃再開)

3. 敵に味方を攻撃させる

4. エルルゥが味方を回復する

と行動することでレベリングを行うこともできる。

終盤、トゥスクル軍メンバーの偽者が登場する。能力的にはそっくり似せているが、偽エルルゥは本物がしない通常攻撃をしてくる。エルルゥの攻撃モーションはここでのみ見られる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • また会う日に

    また会えた日に

    血迷えるROM専による第2段。 続いてしまいました。 今回ギャグ要素が強くなりました。 しかし、前作より早く書けたな。 こーゆーノリの方が合ってるんだな。 前作の閲覧、ブックマークありがとうございます。 今回予告 「クオンはんはお姉はんやから出る幕はないえ」 「ふふん、生まれ変わっておじちゃんではなくなったのじゃ。最早遠慮はせぬ」 「くっ、しかし相手が聖上といえど私も譲れぬ」 「わ、私も負けませんから」 「今度こそは…」 「主様としっぽり…」 「トゥスクルの全兵力をもってしても私のハクは渡さないかな」 「わかっているですね、いかに兄さまでも生まれたてでは何も抵抗できないです。暴走する姉さまたちから私たちが兄さまを護るです」 「(お、お腹が…)」 ハクに訪れた最大のモテ期 果たして、ハク(小)は誰のものに! 「待て!どうしてこうなった!」
  • うたわれるものエンジェル奇行 痴れゆく者への子守唄

    キレた滝藤賢一(ヌワンギ)はつよい

    戦いの火蓋が遂に落とされた。叛逆軍のハクオロ御一行は生き延びることができるのか???
  • 侍大将と幽霊?さん

    遡る白き心 続けと願う日々

    お久しぶりです! 前回の閲覧、いいね!、ブクマ、スタンプにコメント、本っ当にありがとうございます!! いつもいつも読み返しては不気味な笑いを発しているナナシです(*^▽^*) 去年までには完成させようと思っていたのですが、普通に無理でした! 以下、キャプションは本編に何の関係もありません。 つまり読まなくても問題なしです! 無駄に長いので読まれる方は自己責任でお願いします(^^;) とりあえず先に謝っておきます。 すみませんでしたっ!!(土下座) ヤマト國、八柱将の一柱である豪腕のヴライの朝は早い。 太陽が顔を覗かせるよりも早くに目を覚まし、軽い鍛錬をして身体を解していく。 (あくまでもヴライにとっての軽くなので、一般兵が同じ事をすれば倒れるのだが) そして水で身体を清め、朝餉を平らげる。 漸く出て来た日の光と共にヴライは敬愛して止まない主が居られる場所へと出掛けていくのだ。 (出仕なので本来ならば仕事へと向かう事なのだが、ヴライとしては八柱将の仕事がついでである) 常に考えるのは至上の存在である主の事のみ。 そんなヴライにも一つだけ日課といえる事柄があった。 それは。 「……………………」 ヤマトの國が見渡せる聖廟の外廊の一つを通り、謁見の間へと向かう事である。 澄み渡る空気を深く深呼吸をして吸い込み、ゆっくりと吐き出す。そして完全に顔を出した太陽の光に照らされる帝都の姿をその目に焼き付けるのだ。 今日もそんな、何時もの日課の為に外廊を歩くヴライ。 だがしかし。 「ん?」 どうやら今日は何時もと違うらしい。 ヴライは常に清潔に保たれている外廊の中心に何かが落ちているのに気付いた。 途端にその厳つい表情を更に深くしかめ、近付いていった。 「……神聖なる聖上の居られる聖廟に、こんなモノを残したままにするとは!」 そう呟くと、ヴライはソレに手を伸ばし外廊の外に向かって自慢の豪腕を振りかぶった。 「………………フンッ!!」 ソレはヴライの手から放れ、一瞬も経たずに空の彼方へと消えていった。 不愉快なモノの行方など最後まで見届けずに、ヴライはその場を後にしたのだった。 投げ捨てたモノがどういう結果を生み出すのかを知らずに。 とある路地にて。 「にゃぷぷ!昨日は良い成果が出たにゃも」 「全くですな!!流石は我が主で御座います!」 一応素性を隠す意識はあるのか、見るからに体格でバレるだろう某七光りが顔を隠している上等な布地に手を滑らせる。その付き人も顔を覆い隠せてはいない布地のまま、己の主へと賞賛の言葉を発した。 その時、まるで計ったかの様にソレは凄まじい速さで現れた。 「にゃぶっっ?!?!」 「ぐべらっっ?!?!」 ソレは某七光りと付き人に当たると別方向へと飛んでいった。 その場には突然の衝撃に意識を奪われた物体が二つ、路地に積み重なっていたのだった。 さて、進路を変えたソレは何故かより回転速度を増していた。明らかに当たればただではすまないだろうソレ。 しかし、不運な者はいるのだ。 「やっと娑婆に出られたじゃん!!」 此またこの日に偶々脱走をした某盗賊団が、呑気に話し込む路地にて。 「やったすね!お頭!!」 「お前達の協力があってこそじゃん!…いつも、その、助かってるじゃんよ」 「お、お頭ぁ~~!!」 なにやら当人達は感動の場面らしいのだが、やはりソレは計ったかの様に現れた。 「……ん?なんかお頭の後ろから変なもんが飛んできますぜ?」 「はぁ?そんなの放っておくじゃんよ!今は兎に角、安全な処まで逃げるのが先---」 「ああ!お頭、危ないっすーー!!」 「ぐぎゃああぁぁぁっっ?!?!」 「お頭ぁぁぁっ!?!?」 部下の一人が某盗賊団の頭目に伝えたのだが、時既に遅し。 ソレは某頭目の後頭部に抉るように激突をしたのだ。 某頭目はソレの勢いのまま、路地から吹っ飛ばされてしまった。 子分達も追いかけて路地から出て来てしまった。 「……ん?こ、此奴等は今日脱走した盗賊団じゃないかっ!?」 「何だって!確保ーーー!!」 偶々巡察中だった兵が目の前に居た事が某盗賊団の不運である。 そのまま捕らえられ、牢屋に逆戻りをしたのだった。 原因であるソレはまたしても方向を変え、しかし速度は増して飛んでいく。 まるで意志でもあるかの様にソレは某女将が経営する楼閣の方向へと飛んでいく。 しかも珍しく某女将が楼閣の最上階で酒を呑んでいる処に。 「……あら?」 気分良く呑んでいた某女将は未だに視認出来ない筈のソレに気付く。 「あらあら、不粋ですわねぇ」 徐に空になっていた酒瓶に手を伸ばす某女将。と同時に飛来したソレ。 「邪魔ですわ」 至極面倒そうに酒瓶をソレに当てた。 --カキーーーン-- 「良い音です事……」 某女将は何事もなかったかの様に残りの酒を口に付けたのだった。 さてさて、某女将に打ち返されたソレは既に音速を超えようとしていた。 そのままの勢いでソレは帝都を過ぎ、森を抜け、山を過ぎ去り、海をも越えた。 そして某國を通り過ぎ、何故だか某封印の地へと飛んでいく。 ソレは其処で何時目覚めるとも知れぬ眠りにつく某神様に破壊力が倍増した状態で激突した。 まるで隕石が墜ちたかの様な衝撃が某神様に走る。 ---グゥゥッッ!?!?--- 余りの衝撃に某神様が目を覚ました。 訳も分からぬまま、ヒトとしての姿へと変化していく某神様。 「いっ……っっ………」 どうやら丁度前頭部に当たったらしい。 どんどんと腫れていく額辺りを抑え、悶え苦しむ某神様に威厳も何もない。 とりあえず、痛みが引くまでは再会はなさそうである。 はてさて、ある意味この世界で最強の存在に強烈な一撃を与えたソレは、止まる事なく何故か来た道を戻っていた。 因みにその速度は既にこの世のモノではなくなっていた。 そして元の道筋を通り抜け、日が暮れた辺りで帝都へと戻ってきたソレ。 最終的にどうなったかというと。 「ぐおおおおおぉぉっっ?!?!?!」 帰宅する為に朝と同じ外廊を歩いていたヴライの顔面に抉るように、更に重さも加わって当たりソレは止まったのだった。 その場に混乱と驚愕を残して。 一応ヴライは生きていた事を追記しておく。            終わり。 遅くなってしまい誠に申し訳ありませんでした(土下座) そして無駄に長いキャプションですみませんでした!!(地面にめり込む頭部) 自分でやっといてなんですが、コレ、大丈夫ですか………? つーか、本編よりも頭を悩ませてる時点でアホですね‥……(°∇°;) とりあえず、あんな感じで戻ってきた続きになります!! 誤字脱字ばかりで読みにくいかもですが楽しんで頂ければ嬉しいです(*^^*) 見て判ると思いますが、キャプションは全く関係ないので気にしないで下さいね!! …………………。(泣)
    19,365文字pixiv小説作品
  • LFについての小話2

     内容はギャグですご注意ください。  LFログイン勢です。ハクオロさんとハクさんはなんとかget出来ておりますが、他の方々は散々な結果です。  イベント気になるけど参加できるかわからないんですが予告? 見て、驚いちゃって思わず書いてしまいましたギャグです。すみません。
  • 帝弟殿は並行世界の記憶で大団円したいのにやることが多すぎる

    ハーバリウムに星屑ひとつ_3

    06/09追加。記憶持ちハクが頑張ってヤマト動乱を回避する前の話、今回はクオン+トゥスクル勢の過去編。2でクーヤとサクヤがどうなってるのか気になるので書きました。 この話は ※暗い ※オリキャラが出ます ※全部与太と妄想と拡大解釈でできています ※ハクオロ×エルルゥ、ハクオロ←ウルトリィ描写があります ※貴方の中のクオン観と解釈違いを起こす可能性があります。用法用量を守ってお使いください
    15,412文字pixiv小説作品
  • 母様といっしょ

    うたわれるものリメイク発売おめでとうございます! こちらは去年のスパコミで無配でお渡ししていた話になります。 「おかあさまといっしょ!おねおとぷらす」のおまけのようなものでした。 クオンちゃんが生まれ、愛され、育ち、いつか彼女も母となり、命は紡がれ、うたわれてゆくのでしょう…と、思いながら書いたものでした。 これからもどうか、うたわれの世界に光り在らんことを。 リメイク発売本当におめでとう!ありがとう!
  • 不可侵のゆりかご

    ハクオロ✕エルルゥ前提の、エルルゥが社に行ったときこんな感じだったのかなという妄想。勝手設定あります。 三作目のあのラストでどうか二人とも幸せに穏やかに過ごしてくれという願いを込めて。ハクもそのうちひょっこり人に戻れたらいいのにと思うけど難しいのかな
  • 縫う女

    偽り時空ハクエル短文。風習とかいろいろ捏造してます
  • うたわれるものエンジェル奇行 痴れゆく者への子守唄

    トゥスクル、死す。そして武装蜂起。

    物語も1つの盛り上がる処まで参りました。名作アニメ「うたわれるもの」2次創作ノベライズ化、アニメ第4話分まで遂に完成しました。ハクオロvsササンテ、白熱の戦いの結末や如何に?
  • ハク愛され紫

    ハクオロ様の妹様 ~兄VS義妹編?~

    書き始めたら何か違うコレ、になった代物。いえ、最近懐かしいのに感想頂いて何となくネタっぽいのもの頂いたので書けるかな~…と思ったらリク?と微妙に違うものが出来上がりました。済みません。 そして物凄く久し振りに書いた妹様です。今更書くとは思いませんでした← ええ、止まってるの書けよって話ですが、ご覧の通りスランプ気味でござい!そんな大層なものになるようなモノ書いてないですけどね! そろそろ読み専に戻っても良いんじゃないだろうか…と思う今日この頃です。 一般常識・礼儀・言葉の意味を理解されていない方は読まないで下さい。他人を傷つけるのが趣味の方も読まないで下さい
  • うたわれるものエンジェル奇行 痴れゆく者への子守唄

    ベナウィの策、ハクオロの策

    最後の戦い、遂に始まる。ベナウィとハクオロ。運命というか、アホーに(ドゥイ、ドゥイ)
  • うたわれるものエンジェル奇行 痴れゆく者への子守唄

    ハクオロ、戦いの前に疲れる

    うたわれるものシリーズ二十三弾。戦いがいよいよ近づき、ヤマユラ村長代行のハクオロは諸村をまとめ、終わりのない戦の道へと歩み始めるのであった……
  • うたわれるもの夢

    『キママゥの女皇』2

    毎度おなじみベナウィ夢。 押しかけ女房夢主。 転生したら●●でしたなろう的、転生夢主。 すなわち、現地夢主。 けもみみ、しっぽ有。 現地夢主につき、容姿設定作っちゃったので、区分的に名前変換できるオリキャラかもしれませぬ。
    18,930文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

エルルゥ
20
編集履歴
エルルゥ
20
編集履歴