ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
グランブルーファンタジーの期間限定シナリオイベントの一つ。

概要

2024年3月開催。


1年を通して、モンビクス王国の空を覆う黒い霧。

それが、かつて風祷師の村を襲った「黒い霧」と同じ現象ならば、母の行方を捜す手掛かりになるかもしれないとペトラは考え、主人公らと共にこの地を訪れる。

国を愛する者、森を愛する者、様々な思惑が入り乱れる中、モンビクス王国の都では英雄ギャリバンの爵位授与式のパレードが行われるが、ある青年は弓に矢を番え、王の命を狙っていた──


イベント報酬

  • SSR武器「災禍の呪杖」

土属性の杖。

黒い霧の力を凝固させ象ったもので、魅入られれば最後、唆され必ず人道を踏み外すという禍々しい杖。

Lv100で『奥義ダメージ20%UP ◆メイン装備時/主人公のみ』のアビリティ習得。


  • SR武器「ボンビクスボウ」

土属性の弓。

オムニアの森に住む鍛冶屋による逸品。モンビクス王国名産物の生糸で紡がれた弦は高弾性に優れる。


  • SSレア確定ガチャチケット

今回はキャラ加入やスキンがないため、代わりに獲得できるガチャチケット。


登場キャラクター

ペトラ(CV:桑島法子

シナリオイベントに登場するのはカードキャプターさくらコラボ以来で、本編で掘り下げられるのは10年目にして初。

エルモート(CV:柿原徹也

ペトラとは「るっ!」58話以来と約10年ぶりの共演。SSR版のフェイトエピソードで登場した木こりのボスコ(CV:松本保典)から譲り受けたペンダントが火祷師の証であったことが判明。今後もしかすると、属性分の祷師が出てくるかもしれない。

天象の風霊(CV:星野貴紀


エウレル(CV:浦和希

オムニアの森で生糸作りをしてきたエルーンの青年。王国に処刑された両親の仇を打つためモンビクス騎士団に徴兵され機会をうかがっていたが、副団長スティーブンの死体の第一発見者になった際に冤罪を受けギャリバンに処刑される。

その後空の底に落とされたが、モンビクスの守護霊である天象の土霊の加護を受け奇跡的に復活。土祷師となり、復讐のために自分を貶めたギャリバンの爵位授与式のパレードを襲う。


ギャリバン(CV:前田一世

モンビクス騎士団の団長である英雄。清廉潔白な人物でモンビクス王にもライラと結婚し王になってもらうよう勧められていた。

しかしアンドラスに寄生されており、英雄と呼ばれるために行った殺戮行為も全てボニー(アンドラス)に唆された自作自演だった。


ボニー(CV:梅澤めぐ

騎士団長ギャリバンの妹。本物の彼女は両親と共に放火に巻き込まれ亡くなっており、本作に登場するのは黒幕である悪しき精霊アンドラスが化けた幻影。


ピトゥーカ(CV:米内佑希

モンビクス王国の王子。昆虫採集や草花を愛でるのが趣味。

エウレルやフランとは友人であったが、モンビクス王の王政により離別した。


フラン(CV:鷲見友美ジェナ

オムニアの森にすむエウレルの幼馴染。作中では故人。


ライラ(CV:貫井柚佳

モンビクス王国の姫。民衆の心を掴んでいるため「聖女」と呼ばれているが、実態は心が幼く夢見がちなお姫様。


アンドラス

本作の黒幕で、人々を狂気に陥らせる「黒い霧」を振り撒く悪しき精霊。寄生した人物の欲望を刺激し、自身は宿主の最も望む相手に変身し悪事を唆し続ける。

天象の風霊は因縁の相手だが…?


関連タグ

グランブルーファンタジー

グランブルーファンタジーのイベント一覧

概要

2024年3月開催。


1年を通して、モンビクス王国の空を覆う黒い霧。

それが、かつて風祷師の村を襲った「黒い霧」と同じ現象ならば、母の行方を捜す手掛かりになるかもしれないとペトラは考え、主人公らと共にこの地を訪れる。

国を愛する者、森を愛する者、様々な思惑が入り乱れる中、モンビクス王国の都では英雄ギャリバンの爵位授与式のパレードが行われるが、ある青年は弓に矢を番え、王の命を狙っていた──


イベント報酬

  • SSR武器「災禍の呪杖」

土属性の杖。

黒い霧の力を凝固させ象ったもので、魅入られれば最後、唆され必ず人道を踏み外すという禍々しい杖。

Lv100で『奥義ダメージ20%UP ◆メイン装備時/主人公のみ』のアビリティ習得。


  • SR武器「ボンビクスボウ」

土属性の弓。

オムニアの森に住む鍛冶屋による逸品。モンビクス王国名産物の生糸で紡がれた弦は高弾性に優れる。


  • SSレア確定ガチャチケット

今回はキャラ加入やスキンがないため、代わりに獲得できるガチャチケット。


登場キャラクター

ペトラ(CV:桑島法子

シナリオイベントに登場するのはカードキャプターさくらコラボ以来で、本編で掘り下げられるのは10年目にして初。

エルモート(CV:柿原徹也

ペトラとは「るっ!」58話以来と約10年ぶりの共演。SSR版のフェイトエピソードで登場した木こりのボスコ(CV:松本保典)から譲り受けたペンダントが火祷師の証であったことが判明。今後もしかすると、属性分の祷師が出てくるかもしれない。

天象の風霊(CV:星野貴紀


エウレル(CV:浦和希

オムニアの森で生糸作りをしてきたエルーンの青年。王国に処刑された両親の仇を打つためモンビクス騎士団に徴兵され機会をうかがっていたが、副団長スティーブンの死体の第一発見者になった際に冤罪を受けギャリバンに処刑される。

その後空の底に落とされたが、モンビクスの守護霊である天象の土霊の加護を受け奇跡的に復活。土祷師となり、復讐のために自分を貶めたギャリバンの爵位授与式のパレードを襲う。


ギャリバン(CV:前田一世

モンビクス騎士団の団長である英雄。清廉潔白な人物でモンビクス王にもライラと結婚し王になってもらうよう勧められていた。

しかしアンドラスに寄生されており、英雄と呼ばれるために行った殺戮行為も全てボニー(アンドラス)に唆された自作自演だった。


ボニー(CV:梅澤めぐ

騎士団長ギャリバンの妹。本物の彼女は両親と共に放火に巻き込まれ亡くなっており、本作に登場するのは黒幕である悪しき精霊アンドラスが化けた幻影。


ピトゥーカ(CV:米内佑希

モンビクス王国の王子。昆虫採集や草花を愛でるのが趣味。

エウレルやフランとは友人であったが、モンビクス王の王政により離別した。


フラン(CV:鷲見友美ジェナ

オムニアの森にすむエウレルの幼馴染。作中では故人。


ライラ(CV:貫井柚佳

モンビクス王国の姫。民衆の心を掴んでいるため「聖女」と呼ばれているが、実態は心が幼く夢見がちなお姫様。


アンドラス

本作の黒幕で、人々を狂気に陥らせる「黒い霧」を振り撒く悪しき精霊。寄生した人物の欲望を刺激し、自身は宿主の最も望む相手に変身し悪事を唆し続ける。

天象の風霊は因縁の相手だが…?


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    雨乃家路(漫画) / 夢見るライオン(原作) / セカイメグル(キャラクター原案)

    読む

pixivision

カテゴリー