ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
オーガスト(A3!)
10
スマートフォンアプリ『A3!』の登場人物。メインストーリーのネタバレ記事につき閲覧注意。

※以下、メインストーリー第5幕以降のネタバレ、イベントストーリー及び、バクステのネタバレにつき、未読の方は閲覧注意。



















































「ありがとう。今日から僕たちは『家族』だ」




概要

CV:森嶋秀太

オーガスト とはイケメン役者育成ゲーム『A3!』に登場するキャラクター。

劇団員の卯木千景御影密の過去に大きく関わる人物。

『組織』の諜報員で、千景と密のことを「エイプリル」「ディセンバー」と呼んでおり、3人でチームを組んでいた。

2人のことを『家族』と呼び、とても大切にしている。

『あの日』に死亡したとされている。(詳細は後述)



プロフィール

男性であること以外の年齢、誕生日等の情報は全て不明。

立ち絵より、千景より身長がすこし低く、密より少し高いことから身長は173cm~180cmぐらいかと思われる。

「オーガスト」というのはおそらくコードネームのようなものであり、本当の名前も不明である。


日本にいる時の名前は「ミーシャ」

キャンディーショップを営む店主として、情報収集を行っていた。

密と同じぐらいの甘い物好き。



人物

千景曰く、図々しく、押しつけがましいくらいお節介で馴れ馴れしい。(第5幕『めざめる月』「第35話 家族だから」より抜粋)


「自分で言うのもなんだけど、僕は頭が良い。組織にも重宝されて、将来有望だって言われている。」(第5幕『めざめる月』「第4話 夢日記」より)

そういうだけあって、自分で新薬などを作ったり、サイエンティストのような面を持つ。

千景と密に、何かあったときのために自分で調合した自害薬を持たせている。

また、千景と密が言い合いをしているとき、「イライラを収めて」と甘いもの(マシュマロ)を渡すが、それを拒否する千景に「それとも、最近完成した新薬の実験台になりたい?」と軽く脅している。(第5幕『めざめる月』「第12話 真実は、」より)


手先が器用、かと思いきや料理をすると必ず少し焦げるなど、料理は上手ではない。(冬組第六回公演『Risky Game』第4話より)

あと、歌も下手らしい。(千景SR【満開playback】『Again and Again』バクステより)


そして、誰よりも、何よりも『家族』を大切にしている。

卯木千景』、『御影密』という名を贈ったは彼であり、自画自賛するほどには気に入っているらしい。

『家族』が無茶をしたり、何かあったら死ぬ覚悟があるなどの発言をすると、少し取り乱す描写が多々ある。

喧嘩ばかりする千景と密にスズランの花を贈ったり、仲裁をしたり、2人を見守るような部分も見られる。

だが、やると決めたら、折れない頑固な所もある。

密を組織に勧誘するとき何度断られても、何度も誘ったり、

どんな日でも家族の誕生日を祝ったり、家族の証になるとおそろいの指輪をつけたり、全て家族を大切に思うから。


「クリスマスにはジンジャーブレットを食べる。三人一緒にね」


クリスマスはオーガストにとってとても大切な日であり、その日にジンジャーブレッドを食べる習慣を何よりも大切にしている。

しかし、その約束は、二度と叶わないことになる(詳細は後述)




『あの日』


「逃げろ、キミだけでも……」


あの日とは、ある年の12月3日。

オーガストと密が一緒についた最期の任務の日のことである。

オーガストがサポート役として、ターゲットのビルに侵入し、データをコピーして帰るだけの簡単な任務。

オーガストの入手した情報も、計画も完璧だったはずだった。

しかし、2人の侵入計画自体が何者かによって漏れており、待ち構えていた相手に囲まれ、逃げる途中でオーガストが銃弾を受ける。

2人でなんとかビルを逃げ出すが、逃げ場のない断崖に追い込まれ、オーガストは自分の死を悟り、密に逃げるように諭すが、オーガストが助からないのならと、密はオーガストが調合した自害薬を飲み干す。

しかしそれは自害薬ではなく、オーガストの手ですり替えられた、一時的に記憶をなくす薬だった。


「組織や僕のことを忘れて、新しい人生を……」






「生きて……」


それは、何があってもかけがえのない家族を死なせたくなかった彼の抵抗であり、全てを忘れて、新しい人生を生きて欲しい。最期の彼の願いである。

そして、薬を飲んで意識がもうろうとする密を逃がすために崖から突き落とした。





余談

メインストーリー第二部の最初の幕で、大きな謎の一つだった密と新劇団員の千景の過去に大きく関わる人物として登場し、多くの監督の心を掴んだとんでもないサブキャラクターだが、当時、立ち絵はなく、回想の会話でしか登場しなかった。

2019年5月の冬組第六回公演のイベントストーリーでようやく容姿を確認できる。

この期間約1年と3ヶ月。そのため、彼の姿を想像して描いた作品が多く存在する。


その他考察等

誕生日について

オーガストの人物詳細はプロフィールのとおり、ほとんど不明なのだが、『組織』のコードネームがその人物の誕生月になっていることからオーガストの誕生月は8月ではないかと予想されている。

そして、千景の誕生日が4月15日、密の誕生日が12月3日で、その丁度その真ん中にあたる日付が8月9日であることから、オーガストの誕生日は8月9日なのではないか。という監督たちの考察により、8月9日に誕生日を祝われることが多い。

しかし、これはあくまで考察であり、公式ではない。

今現在オーガスト誕生日は、千景と密しか分からないのである。


同一人物説

メインストーリー第8幕(冬組ストーリー)で、東の兄である「雪白創」のCVがオーガストと同一だったため、「オーガストは雪白創」説が浮上した。

他にも、2人には立ち絵がない、明確に「故人である。」という決定的な描写がない、などの共通点がある。

しかし、創は東より約6、7歳ほど年上である(冬組第三回公演『真夜中の住人』第7話より)

すると、千景と密とはもっと年が離れることになる、などの一部うまく嵌まらない部分もある。


追記

冬組第六回公演でオーガストの立ち絵が公開された事により、有力説ではなくなったように思えるが、それは全て神(公式)だけが知るところである。


死亡説と生存説

状況的には「死亡説」が最有力説である。

しかし上記でも記載したが、オーガストが明確に「故人」だという描写はない。

密は海に突き落とされた後のオーガストがどうなったかを知ることは出来ず、千景もオーガストの亡骸を確認した、などの描写はない。

そこに、ほんの少しの希望があるのかもしれない。


検索等について

オーガスト」というのは英語で8月のことであり、そのほか多くの企業名であったり、作品で使用されている。

検索などの際は、作品のタグと共に利用するのが好ましい。




関連タグ

A3! 月下組 卯木千景 御影密

※以下、メインストーリー第5幕以降のネタバレ、イベントストーリー及び、バクステのネタバレにつき、未読の方は閲覧注意。



















































「ありがとう。今日から僕たちは『家族』だ」




概要

CV:森嶋秀太

オーガスト とはイケメン役者育成ゲーム『A3!』に登場するキャラクター。

劇団員の卯木千景御影密の過去に大きく関わる人物。

『組織』の諜報員で、千景と密のことを「エイプリル」「ディセンバー」と呼んでおり、3人でチームを組んでいた。

2人のことを『家族』と呼び、とても大切にしている。

『あの日』に死亡したとされている。(詳細は後述)



プロフィール

男性であること以外の年齢、誕生日等の情報は全て不明。

立ち絵より、千景より身長がすこし低く、密より少し高いことから身長は173cm~180cmぐらいかと思われる。

「オーガスト」というのはおそらくコードネームのようなものであり、本当の名前も不明である。


日本にいる時の名前は「ミーシャ」

キャンディーショップを営む店主として、情報収集を行っていた。

密と同じぐらいの甘い物好き。



人物

千景曰く、図々しく、押しつけがましいくらいお節介で馴れ馴れしい。(第5幕『めざめる月』「第35話 家族だから」より抜粋)


「自分で言うのもなんだけど、僕は頭が良い。組織にも重宝されて、将来有望だって言われている。」(第5幕『めざめる月』「第4話 夢日記」より)

そういうだけあって、自分で新薬などを作ったり、サイエンティストのような面を持つ。

千景と密に、何かあったときのために自分で調合した自害薬を持たせている。

また、千景と密が言い合いをしているとき、「イライラを収めて」と甘いもの(マシュマロ)を渡すが、それを拒否する千景に「それとも、最近完成した新薬の実験台になりたい?」と軽く脅している。(第5幕『めざめる月』「第12話 真実は、」より)


手先が器用、かと思いきや料理をすると必ず少し焦げるなど、料理は上手ではない。(冬組第六回公演『Risky Game』第4話より)

あと、歌も下手らしい。(千景SR【満開playback】『Again and Again』バクステより)


そして、誰よりも、何よりも『家族』を大切にしている。

卯木千景』、『御影密』という名を贈ったは彼であり、自画自賛するほどには気に入っているらしい。

『家族』が無茶をしたり、何かあったら死ぬ覚悟があるなどの発言をすると、少し取り乱す描写が多々ある。

喧嘩ばかりする千景と密にスズランの花を贈ったり、仲裁をしたり、2人を見守るような部分も見られる。

だが、やると決めたら、折れない頑固な所もある。

密を組織に勧誘するとき何度断られても、何度も誘ったり、

どんな日でも家族の誕生日を祝ったり、家族の証になるとおそろいの指輪をつけたり、全て家族を大切に思うから。


「クリスマスにはジンジャーブレットを食べる。三人一緒にね」


クリスマスはオーガストにとってとても大切な日であり、その日にジンジャーブレッドを食べる習慣を何よりも大切にしている。

しかし、その約束は、二度と叶わないことになる(詳細は後述)




『あの日』


「逃げろ、キミだけでも……」


あの日とは、ある年の12月3日。

オーガストと密が一緒についた最期の任務の日のことである。

オーガストがサポート役として、ターゲットのビルに侵入し、データをコピーして帰るだけの簡単な任務。

オーガストの入手した情報も、計画も完璧だったはずだった。

しかし、2人の侵入計画自体が何者かによって漏れており、待ち構えていた相手に囲まれ、逃げる途中でオーガストが銃弾を受ける。

2人でなんとかビルを逃げ出すが、逃げ場のない断崖に追い込まれ、オーガストは自分の死を悟り、密に逃げるように諭すが、オーガストが助からないのならと、密はオーガストが調合した自害薬を飲み干す。

しかしそれは自害薬ではなく、オーガストの手ですり替えられた、一時的に記憶をなくす薬だった。


「組織や僕のことを忘れて、新しい人生を……」






「生きて……」


それは、何があってもかけがえのない家族を死なせたくなかった彼の抵抗であり、全てを忘れて、新しい人生を生きて欲しい。最期の彼の願いである。

そして、薬を飲んで意識がもうろうとする密を逃がすために崖から突き落とした。





余談

メインストーリー第二部の最初の幕で、大きな謎の一つだった密と新劇団員の千景の過去に大きく関わる人物として登場し、多くの監督の心を掴んだとんでもないサブキャラクターだが、当時、立ち絵はなく、回想の会話でしか登場しなかった。

2019年5月の冬組第六回公演のイベントストーリーでようやく容姿を確認できる。

この期間約1年と3ヶ月。そのため、彼の姿を想像して描いた作品が多く存在する。


その他考察等

誕生日について

オーガストの人物詳細はプロフィールのとおり、ほとんど不明なのだが、『組織』のコードネームがその人物の誕生月になっていることからオーガストの誕生月は8月ではないかと予想されている。

そして、千景の誕生日が4月15日、密の誕生日が12月3日で、その丁度その真ん中にあたる日付が8月9日であることから、オーガストの誕生日は8月9日なのではないか。という監督たちの考察により、8月9日に誕生日を祝われることが多い。

しかし、これはあくまで考察であり、公式ではない。

今現在オーガスト誕生日は、千景と密しか分からないのである。


同一人物説

メインストーリー第8幕(冬組ストーリー)で、東の兄である「雪白創」のCVがオーガストと同一だったため、「オーガストは雪白創」説が浮上した。

他にも、2人には立ち絵がない、明確に「故人である。」という決定的な描写がない、などの共通点がある。

しかし、創は東より約6、7歳ほど年上である(冬組第三回公演『真夜中の住人』第7話より)

すると、千景と密とはもっと年が離れることになる、などの一部うまく嵌まらない部分もある。


追記

冬組第六回公演でオーガストの立ち絵が公開された事により、有力説ではなくなったように思えるが、それは全て神(公式)だけが知るところである。


死亡説と生存説

状況的には「死亡説」が最有力説である。

しかし上記でも記載したが、オーガストが明確に「故人」だという描写はない。

密は海に突き落とされた後のオーガストがどうなったかを知ることは出来ず、千景もオーガストの亡骸を確認した、などの描写はない。

そこに、ほんの少しの希望があるのかもしれない。


検索等について

オーガスト」というのは英語で8月のことであり、そのほか多くの企業名であったり、作品で使用されている。

検索などの際は、作品のタグと共に利用するのが好ましい。




関連タグ

A3! 月下組 卯木千景 御影密

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 7/24千至オンリー新刊「リトルブラックブック」サンプル

    7/24 23:00〜通販開始 https://nanamico.booth.pm/items/4027539 【7/24 千至オンリー】(東5す11b)にて発行 新刊「リトルブラックブック」卯木千景過去捏造本 サンプル※カプなし千景+椋 表紙カバー:ねむるさん(Twitter:@a3_nemuru) 小説/カバー付文庫/104p/全年齢/¥800/通販はBOOTH予定 ・千景さん過去捏造 ・椋くんの未来捏造 ・オリジナルモブキャラの登場 ・月下の組織に関するオリジナル設定等 (オーガスト・エイプリル・ディセンバー、及びその他) ・何もかも勝手な設定に基づいています それでも大丈夫だという方、お読みいただけたらとても嬉しいです! ※続編を予定しており、そちらはカプあり本ですが、 本作のみor続編のみでも問題なく読んでいただけます(タイトルも別)
    11,960文字pixiv小説作品
  • 夢物語

    本当は新しい人生を3人で歩みたかったオーガストの話です。 千景さん目線です。 捏造過多なのでご注意ください。
  • 月下の舞踏会潜入

    月下組が任務で舞踏会に潜入する話です。そんなに緊迫した展開はなく、ほのぼの系です。 ヤマなしオチなし。 月下の組織時代の妄想が止まりません…
  • 夢と現と記憶の話

    滑り込みセーフにしたかった!!! 密さんhappybirthday! 夢って、起きると本当に思い出せなくなりますよね。それがなんとも不思議で不思議で。そしてどこか物悲しくもあって。 そんなこんなで書きました。 御影密視点です。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21138179 と対になっています。 ----- 部屋の暖かさで、甘い香りで、ジンジャーブレッドで、……いつも君を思い出す。 夢ではない。 現実だった君。 一緒に生きたはずの、君を思い出す。 -----
  • last night

    前の日の夜にエイプリルとオーガストがダベる話。仲良し! あの日がエイとディ何歳の時点なのかついにわかると思ったらわからなかったね。
  • 【A腐リー】千景さんと、至さんと、密くん

    はじまり 【オーエイ】

    子供だった頃と、まだ大人とは呼べなかった年の頃のオーエイ妄想です。 今までに書いたお話を繋げるにはどんな過去だったのかな、なんて考えていたら短いお話にすることができました。
  • いつかまたこの月の下で3人と

    ※辛めです、ご注意ください 月下組が月をよく見上げて涙をこぼすの、こんな感じならいいなーと思ってます オーガスト、いつまでも彼らを見守っていてね
  • 猫が眠る、夜の話

    冬組第九回公演のあたりのお話になります。 真澄の夢に、知らない幽霊が出てきます。
  • 君の話

    御影密視点。 MANKAISTAGE A3!(エーステ)軸の『天使を憐れむ歌。』と月下組のお話しです。 ミカエルとオーガスト、ラファエルとエイプリル。 似てると思ったんです。 正確には言い表せないけれど、どこかが似ていて。 ミカエルが幸せかどうかわかったら、オーガストが幸せだったかどうか、分かる気がする彼がいてほしいなという勝手な妄想になります。 深夜テンションと勢いで書きました。ご了承ください。 --- 「ずっと三人でいたんだから」 記憶が無くても知っている気がした。 そのはずである。俺にとってはそれがすべてだった。 君がすべてだった。 ---
  • 月下組ssまとめ(組織時代)

    オークション

    オークションで売られるディセンバーをエイプリル達で救出する話。 ちょっぴり暴力表現がありますのでご注意下さい。 スポットライトイベントの月下の供給過多で頭がパンクしそうです…
  • 名前

    オーガストを喪ったことになんとか折り合いをつけようともがく千景と見守る(?)茅ヶ崎と寝てる密。 劇団ぶっつぶしてやる千景くんから春組大好き千景くんになるまで。 めちゃ原作5幕軸。 途中千景くん希死念慮的発言あります。 ====== あとがき(?)。 いや〜。冬単2023よかったですね〜(関係ないだろ!)。 ステはまったからにじそーさくもうしないと思ったけど逆でしたね〜。 もうね、春と冬を観ておのれの解釈の甘さにですね、あちゃーてなりましたね、もっと千景くんについてかんがえたいになりました。 後、原作読み返してて、千景が尋問されたくだりについてはあれなんなんですかね、辛すぎる、今回その辺考えてないんでまだ考えないといけないところではあります。 でもほんま、入ってきた時の千景くんってほぼ気が狂いそうな状態だと思うんですよね、いちばん大事なひと喪って、そのひと殺したのは大事な大事な家族だって言われて、尋問されて、それを信じきれてないのに復讐に燃えるしかなくて、何ヶ月も、1年とか、もっとか?、絶望の最底にひとりでいて、復讐ていうことにだけ心注いで、毎日一人でご飯食べて一人で寝てたん…か…涙、うぇえええん、心すさみにすさんで、そんで、入ってきたらだってそこにディセンバーいるんですよ、気が狂うって。そして自分が裏切ってたていうところにいきつくんですよ、ぐうううううあうあ涙。 幸せになってほしい。 なってほしすぎて脱組織話を書いたんでした。 今回も同じ動機です。千景くん健やかたれ。 密とのやりとり書けてうれしい。 これもぜんぶ103ブロマンス時系列なんだと思います。
  • マシュマロとココアと君の夢

    滑り込みセーフ!! 密さんbirthdayで書きました。(どうしても、どうしてもこの表紙を使いたかった……!) 御影密視点です。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21138369 と対になっています。 ----- 何でもない、日の話。 ココアと、マシュマロと、ジンジャーブレッドと……。 でも、思い出せないんだ。 これが、本当にあったことなのか。それともただの、夢、なのか。 -----
  • 『八月へ捧ぐ』

    8月4日はオーエイの日。 まだ間に合う、間に合うったら間に合う。 小説は勢いで生み出すもの。 月下関連のネタバレ注意です。 千景視点です。……これはエイプリルではなく千景と八月の話。 ----- 手紙なんて書く性分じゃなかった。 愛を口にするような性分じゃなかった。 こんな変化望んでなかった。 手紙なんて、愛なんて、お前が隣にいるだけで、それだけでよかったのに。 -----
  • ディセンバーの右目

    ディセンバーの右目 後編1

    オーガストのため、家族のため、ディセンバーの取った選択が、彼を窮地に追い込む。 最近忙しく、続きの投稿が遅くなりすみません。 たくさんのいいねやフォローをありがとうございます!とても励みになっています♪
  • 夜の温もり

    ディセンバーが加入して間も無い頃、ある日の夜の出来事です。
  • A3!

    星と井戸と夢

    千景の夢について。 イベント始まる前に上げたかった。 今回のイベストまだ読んでません。 BDカードのバクステも読んでません。 捏造ありです。
  • 君たちが僕を忘れるまで。

    オーガストは、エイプリルとディセンバーを連れ帰ったことを間違いだとは決して思わないだろうけど、唯の子どもでは居させてあげられなかったことを、後悔してるといいなという妄想です。 そうじゃなきゃ、あんな薬は作らない。 オーガスト視点、Spotlightまでのネタバレ注意です。 ----- 「もう二度と忘れてなんかやらない」 「忘れなくても前に進んでるよ」 誰かが覚えている限り消えないと言ったのは、誰でもないお前だったから。 -----
  • ただしい家族の愛しかた

    月下組の関係……なんなんでしょうか一体。 どこまでしんどくさせる気でしょうか。 本編は ・ジュライを捕まえた日に密を海に突き落とした千景 ・千景がMANKAIカンパニーを家族と認めた日の密 ・死ぬ間際のオーガスト の三本立てでお送りしております。 --- 愛、きっとそれは、呪い。 自分勝手な欲望。 自分が愛されていることを知らないで、自分が愛されていることからは目を背けて。 相手が幸せならそれでいいと。 なんて愚かしく、幸せな、物語。 ---
  • 初恋の思い出

    ミーシャ(オーガスト)に思いを寄せる女の子のお話です。女の子視点でお話が進みます。
  • エイプリルフールの嘘(仮案)

    オーガストがもしも幽霊になったら、という小説の 書きたかった箇所を忘れないように仮案だけ書いたものです。 ※捏造しか含まれておりませんのでご了承ください

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    原作:季邑えり 漫画:品川いち

    読む
  3. 3

    著者:湯瀬ライム,原作:杓子ねこ,キャラクター原案:NiKrome

    読む

pixivision

カテゴリー