ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

曖昧さ回避

  1. 和音の構成名。
  2. 開発中の製品に付ける仮名。
  3. 「美少女戦士セーラームーン」の原案となった武内直子の漫画。→ コードネームはセーラーV
  4. 「護法少女ソワカちゃん」の曲名の1つ。→ コードネームは赤い数珠


概要

一般的に「コードネーム(code name)の元来の意味は、限定された範囲でのみ判るようしたに別名、つまり「暗号名」を指していた。
だが次第に、開発中の製品などの仮の別名として、事情通の間でのみ親しみを込めて使用されることが多くなり、近年では、コードネームをそのまま一般に公表するケースも増え、「愛称」としての意味合いも強くなってきている。

音楽での「コードネーム」(chord name)といえば、ジャズやポピュラー音楽などの軽音楽で使う和音の記号である。
和音を略記する方法のひとつであり、「Cm.」や「G7」などがある。

稀にコードネームに自分の本名を入れるキャラクターも存在する。
例:コンバット越前(デスクリムゾン)

また、軍事組織・諜報機関・犯罪組織などでなくとも、「国境なき医師団」などの合法的な民間団体でも活動・業務に伴なって関係者に危険が及ぶ可能性が有る場合には、関係者や集合場所・移動先などをコードネームで呼ぶ場合が有る。

関連イラスト

コードネームは!
ライル


キャミィの練習!!
コードネームは赤い数珠 1周年



関連タグ

暗号名 秘匿名 別名 仮名 愛称
名前 偽名  芸名 コード


外部リンク

コードネーム - Wikipedia

関連記事

親記事

名前 なまえ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 23243

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました