ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:中村悠一

人物像

西の星の「円卓の同志」の一人で、大イクサヨロイ「クオ・ヴァディス」を駆る。

女好きだが、戦闘の時は冷酷な一面も持ち、あろうことかオダ・ノブナガタケダ・シンゲンの決闘に背後から割って入ってはシンゲンを殺害、その罪をノブナガに着せるという卑怯者でもある。おまけに自分の行動を棚に上げて、ノブナガが退却すると卑怯者呼ばわりする(カエサルは後ろから攻撃することを恥とは思っていない)。

しかし、その後イチヒメを貰い受ける事を条件にノブナガと同盟を結び、西の星を裏切ってノブナガ達の味方となる(アケチ・ミツヒデトヨトミ・ヒデヨシからは警戒されている)。イチヒメに対しては一途なようで、自ら作った洋菓子(ケーキ)を彼女に振舞っている。

容姿

いかにも貴族風の格好をしている。また、元ネタが古代ローマの人物だけに、右目の部分にはローマ=イタリア繋がりで世界の3大カーニバルの一つ、ヴェネツィアのカーニバルな仮面をしている。

余談

カエサルの部下の中には“ブルータス”という、モチーフとしている歴史上のガイウス・ユリウス・カエサルを史実において裏切り暗殺した人物を元にした名前のキャラがいる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 我儘

    カエイチです。イチヒメに幸せになって欲しいという私の願いです。最近イチヒメはミツじゃなくカエサルと結ばれたほうが幸せなんじゃないかと思います。 そろそろ誰かカエイチ、ミツイチ小説書いてくれてもいいんじゃないですか?不足しててつらいです。
  • カエイチ小話詰め

    ノブフーを見続ける中で、カエサルさんが初登場時の悪印象から、紆余曲折を経て、彼の活躍が唯一の楽しみになりました。 だって、イチヒメへの愛とかまさかのスイーツ男子とかすごいギャップ萌えだったんだ…… それなのに21話ェ……アニメでガチに泣いたのは久しぶりでした。 そしてみなさんの素敵カエイチ話に癒される日々…… 自分なりのカエイチへの追悼の気持ちと二人の幸せを祈る気持ちを込めて、小話3つ書きました。 1ページ目はカエサル死亡時の独白。21話視聴後にガリガリ書きました。 2・3ページ目は、あったかもしれない二人の新婚生活の中でのささやかな幸せの1コマ。 カエイチ、幸せになってほしかった……
  • 形見

    カエイチIF編 題は物騒?ですが中身は大丈夫です。 カエサルのスカーフ留めのブローチ(?)にまつわるねつ造妄想展開です。 宝石の銘とか大嘘ですから~ あとイチヒメの髪ネタ。恋人といつも一緒にいたいというお話。 ですが淡々としていましてあんまり萌えない展開です。
  • 不器用な恋人たち

    #カエイチ結婚5周年企画 ノブフー放送から5周年!! 未だにカエイチに愛情を注いでおります‼
  • 幸せな日々

    #カエイチ結婚5周年企画 カエイチ結婚5年後の話。 二人の子供がいる設定です。
  • かぼちゃの怒り

    *内容紹介を少し加筆しております。本文変更はありません。 いつも読んで下さる皆様ありがとうございます。 ブクマや評価、フォローもありがとうございます。励みになります。 多分、前の話も読み返して下さっている方ありがとうございます。(おめでたいヒトなので閲覧数が増えているのはそうだと信じている) If編。ブルータス目線(メイン)のお話。系列としては「我が君カエサル」モノです。もちろんいつものごとくねつ造ですが、私はブルータスにカエサルをクソミソにいわせるのが好きみたいです。困った主人に振り回される忠義者。カエイチ要素はほとんどありませんが、明るいお話です。アーサー王とかマゼランとかいるのでどちらかというとコミカライズ版の方のIf編ですね。一週間遅れのハロウィンネタ。時事ネタを書いてみたいと思っても間に合ったためしがないのですが、さすがに来年はなかろうと思いお蔵入りにするのもしのびないのでアップします。隙間編ももう一つのIf編も進行しておりますのでもうしばらくお待ちください。
  • 女子会おまけ 温泉大乱闘

    If編です。大乱闘といってますがそこまでではありません。 お風呂の場面なのでそれなりの描写はありますが、温泉レポートくらいのものです。タオルもきっちり巻いたし(つもり)。放送事故はないはず。(笑) 多分大丈夫なはず。 いつも通り色気はないです。ああ、でもこれで変な広告が一杯画面に出てきたらいやだな。
  • 夏の雪夜~イチヒメ

    先のカエサルのと対の話です。こちらはイチヒメの感想文みたいなものなので、ちょっと色気?あります。(当社基準2倍)人体パーツの漢字の間に妄想を注ぐとお好みのものができるかも?なくらいなものです。 カエサルと違って私の脳内イチヒメは しゃべらないので動かしにくいです。考えとか感覚が解らないというか。最後は頑張ったカエサルへのご褒美みたいなものですね。相変わらず長いので読む人頑張って下さい。
  • カエサル家の食卓

    マシュマロ焼いて

    いつも読んで下さる皆様ありがとうございます。 IF編。いつもの通り安定の全編捏造です。 月一話も滞ったまま気がつけばすでに三月。 これが今年初めてのお話になるのですが、ホワイトデーネタにも関わらず遅刻。 でも、これしかオチがつけられなかったのです。 早く続きをなんとかしたいのに。 他の方が書かれていた、「お口の周りについてますよ」の二番煎じがオチ。 そこだけ若干色気でしょうか。後はホームドラマです。 長い事、開店休業状態のこの辺境をのぞきに来て下さった皆様本当にありがとうございます。細々ですがまだやっていきます。
  • 貴女を守り抜くために~カエサル

    久しぶりに隙間編です。辛抱強く読んで下さる方々、ありがとうございます。 去年の今頃書きかけて、そのままになっていたものがようやくなんとか形になったものです。うちのカエサルは特に隙間編では悩んでばかりなのでいつにもまして萌えない話です。あのなんでもなさそうな顔と態度の裏ではそれなりに頭も気もつかっているよと言いたい(思いたい)だけのお話です。 もちろん全部ねつ造です。
  • 紅葉の宴 忍夜恋曲者

    If編 紅葉の宴。そろそろ季節も丁度ですね。冒頭のイチヒメの舞のシーンが書きたかったのですが、字だけというのは難しいです。雰囲気を感じて頂ければ幸いです。 副題は歌舞伎から。でも歌舞伎の中身は関係ないです。 字面でそのまんま「しのびよるこいはくせもの」 カエイチというよりはむしろミツイチな要素が多いですが、まあ恋心って厄介だねというお話(かな?)です。
  • 貴女は私の

    今日はキスの日ですねってことで安定の滑り込みセーフ(*'ω'*)日付的にな 久しぶりに小説書きましたな。 カエイチが舞踏会に行く話なんですけどこれ誰がワルツ教えたんだろうという疑問。 
  • ジェラシー・ラプソディー

    笑えるおバカな話を書こうと思っていたのに。若干しょっぱくなってしまいました。カエイチIF編。初?夫婦喧嘩。オリジナルキャラが出てきますので(台所頭のタキさん)嫌な方はスルーを。春先までといいながらほとんど月刊になってしまったので、公式本編終わって一年たっても終わらないのではと思って焦っています。でも、原則(?)が自給自足自己満足なので気が済むまで(成仏するまでは)書くつもりです。
  • カエサルの霍乱 後編 マイ プレシャス 

    後編。納期は守りました。 イチヒメとブルータスがカエサルを護る為に奮闘しております。 長いとか大河とか。よく言ってましたけど。 このザマは何でしょう。ぶっちぎりに長いです。 まあ、冬休みですし、年末年始にまったり(?) お楽しみ(?)頂ければ幸いです。 最後の6行にたどり着く為にエライ目にあいました。 自分の頭が悪い事をこれからは考慮して話を創ることにします。 作戦とか。無理。 二か月もこねまわしてこれだから。 推敲では削り作業が大事なのに。 ほぼ入れたいエピソード全部ぶっこむって。 自分がアホだと自覚できた回でした。 それから、「貴女への贈り物」は隙間埋め編に入れてましたが、どっちでも編ですね。 分岐点はハンニバル・シャルルマーニュの襲撃ということで。 なんかもう成仏してもいい気がしてきましたが、年明けにはお笑い小話詰め(福袋仕様)を出したいなと思う病気のひとなのであります。
    13,746文字pixiv小説作品
  • 女子会後始末

    これもIfです。ノブナガとヒミコ、ジャンヌの関係についてえー?と思われる方、そんなの嫌とおもう方もおられると思います。すみません。女子会といいつつその中身はあんまりありませんが、考え過ぎたイチヒメ暴走(?)してます。(笑)
  • カエサルの霍乱 前編 ナイトメア

    IF編です。一応続きで。 霍乱は熱中症とか食中毒とか急性で重篤な症状を示す急な病の意です。 常日頃頑丈なカエサル倒れております。(風邪ですが。インフルか) 鉄板の看病ネタでテンプレート展開するはずだったのに。 どういうわけか囚われの王子(カエサル)を勇敢な姫君(イチヒメ)が救出に行く話になり、なぜかあの世との境で嫁VS姑…?幽霊とスプラッターな話になってしまいました。イチヒメの母とカエサルの母が出てきます。 二人の母とかカエサルの過去とか全部完全にねつ造です。 おまけに長いので前後編。 サラリーマンのくせに納期(10月中)守れなくてすみません。 お知らせ文読んで頂いてありがとうございます。 評価はがんばれよ~の意味と勝手に解釈させて頂きました。ありがとうございます。 後編は…今年中(笑)なるべく忘れられないうちに。
  • 帰る場所~イチヒメ

    とうとう大河ドラマ(笑)になってしまいました。削るどころか増えてしまった。 ボリュームはほぼ倍です。毎回ですが読む人頑張ってください。 やっとイチヒメが動き出してくれましたが、なぜ長いかというとカエサルが長々しゃべっているからです。 自分の視点ではイチヒメの為に打てる手を限られた時間の中で打ってゆく「軍人」としての動きをするカエサルを書いてみたいと思ってやってみました。 しかし、星の間の移動時間がわからないので、勝手にほぼ1日としてやってます。 (設定を知らないので) ノブフーはモブキャラにやさしくないと評判でしたが、今回は名前のあるオリジナルのキャラを一人登場させています。でないと話がまわらなかったので。 人称もぶれてるところが多々ありますが、眼をつぶって下さい。 名前のエピソードはこの話の途中に挟まっているという設定ではありますが、べつになくてもよかったかなと思うのは行き当たりばったりになってきたからでしょうか。それとU-18で読んで下さっている方いらしたらすみません。夏の雪夜のイチヒメ編は規制がかかっているようです。感覚がよくわからなくてこのくらいでいけるかなと思ったのですがいけなかったようです。まあ、危ないものに蓋をして頂けるのはありがたいので、以後気をつけます(と、いってあれ以外もう色気のあるシーン書く予定ないけど)
  • 月読

    カエイチIF編 お月見です。 スーパームーン皆様はご覧になりましたか。たまにはタイムリーなものを。 (でも、一日過ぎてる) いつも読んで下さる方々ありがとうございます。評価・ブクマもありがとうございます。ひさしぶりに続き待ってますタグもありがとうございました。 辺境の迷宮の地下ダンジョンに迷い込んでこられた方々もありがとうございます。 このお話は時系列でいうと「紅葉の宴」と「七夕」の間くらいの話かなと。 この機会に読み直して頂ければ(宣伝)
  • June bride

    カエイチ結婚式のお話です。西の国、東の国色々なキャラが来てくれます。たくさんのキャラに祝ってもらいましょー。だから無駄に長い。不必要にキャラ出てます。西の国のキャラを出した理由はチェーザレにイチヒメの可愛さを思い知れと思っただけです。こんな可愛いキャラを殺めるなんて・・・と反省していただきたいだけ。深い意味はありません。ミツヒデも出てますが、私が書くとどうしても残念な男にしかならなかった。ミツヒデ好きな皆さまごめんなさい。こんな私の作品にブクマ、評価して下さる皆さまありがとうございます。そして結婚おめでとうございます。幸せになって下さい。
  • ネグリジェの誘惑

    If編。「女子会後始末」からの続きです。久しぶりにがっつりカエイチです。 甘味大盛りパフェ状態(当社比)色んなものを詰めております。 作中カエサルがイチヒメにワルツ教えてますが、あれは幼稚園くらいの娘にパパが教えるやり方なので、本当は無理があるのですが体格差とカエサルの腕力をもって可能としたと思って下さい。(妄想ですから) いつも読んで下さる方々ありがとうございます。 楽しんで頂ければ幸いです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ガイウス・ユリウス・カエサル(ノブナガ・ザ・フール)
4
編集履歴
ガイウス・ユリウス・カエサル(ノブナガ・ザ・フール)
4
編集履歴