ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「今ここに再誕する!」

「グレートマックスなオレ!スーパァー!」

概要

 イナズマイレブンGOシリーズに登場する必殺技。CM第9弾でも堂々とネタバレされた。

両腕にエネルギーを発生させ、右足で急降下キックを放つ。ボールは巨大なオレンジの竜巻となってゴールに進撃していく。アニメ版ではスピード感を重視したゲーム版とはやや異なり、キックまでの間、溜めが存在する。

ザナークが「ディザスターブレイク」や「レッドプリズン」などかっこいいネーミングのシュート技を習得するだけにどんな名前だと言いたくなる技だが、威力は本物で『GO2』だと山属性最強のシュート技であった。

ただ、使用させるならスーパーザナークではなく、秘伝書で習得させてから曹操とミキシトランスしたザナークに使わせる方が良いだろう(クララジェーンは『GO2』では選手として育成できず、ミキシトランスで習得した技は進化しない為である)。

「最高潮に高まった俺の力」といった意味合いのネーミングなのだろうか。

おそらく、これを上回るネーミングの技はイナズマイレブンの歴史を見ても存在しないだろう。

ザナーク・アバロニクが、巨大台風クララジェーンとミキシマックスしたことにより習得。

ここに至るまで、ザナークはマンモスやマグマ、騎士団に生身で挑みかかる特訓を様々な時代を渡り歩き、数ヶ月間も行っていた(アニメだとサーベルタイガー雪男だった)。

 アニメ版での登場はクロノ・ストーン45話でサブタイトルにも堂々と使われた(ただし、表記は「グレートマックスなオレ!」)

 名前のインパクトにより多くの視聴者の腹筋を攻撃したに違いない。

 実際その威力はすさまじく、アニメ本編内では一度も止められたことがない

技のフォントも漢らしい筆文字となっている。

 クロノストーン編が終了し、ザナークがもうアニメ出演しない(かもしれない)為、もう地上波で見れないと思っていたこの技。

 だがしかし、2014年2月12日の放送でザナークに深い繋がりがあると思われるあの人によって、再び視聴者の腹筋を襲撃してきた。

 ゲーム版とアニメ版での掛け声は、「今ここに再誕する、グレートマックスなオレ!スーパァー!!!」(あの人の掛け声は「いよおぉぉぉぉっ!」。)となっている

この掛け声は「イナズマイレブンGO ストライカーズ 2013」でも採用されている。

ゲームでの性能

イナズマイレブンGO2 ネップウ・ライメイ

 属性:山

 消費TP:70

 威力:200

 シビレダメージ:30

 難易度:100

イナズマイレブンGOG ビッグバン・スーパーノヴァ

 属性:山

 消費TP:85

 威力:190

 シビレダメージ:30

 難易度:80

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

グレートマックスなオレ
11
編集履歴
グレートマックスなオレ
11
編集履歴