ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

RPGスターオーシャン セカンドストーリー』に登場する、女性の姿のフィールドモンスター(ザコ敵)。
ビーストマスター色違いで上位キャラ。

特徴

長い金髪ポニーテールで束ね、衣装は赤色で統一したボディコンハイヒールブーツ。グローブをはめた手にを持っている。

出現エリアはリンガ周辺およびリンガ聖地。
獣人モンスター・ウルフヘッドを複数体引き連れて現れる。

鞭またはパンチで直接攻撃してくる他、攻撃系の紋章術「ブラックセイバー」も使う。
また特殊技「さっさとしばくのよ」でウルフヘッドの攻撃力をアップさせる。


特徴的な容姿に加えて命令口調の特殊技と、女王様的な性格を思わせるキャラクター性があり、ザコ敵ながらも強い印象を残すキャラクターである。

余談

ゲーム内のグラフィックでは、ブーツの高さは膝までで、グローブは茶色で手首までのもののように見えるが、投稿されているイラストではブーツの丈が長めだったり、グローブが衣装と同色の長手袋として描かれていることが多い。

これはおそらく、当時は本キャラクターに関する画像などの情報が少なく、そのような中で描き手の補完を混じえて描かれたファンアートが、それ以降のファンアートの参考とされていった経緯があると思われる。

これには本作のオリジナルが1998年の初代PS作品であるという時代性も影響していると思われる。
初代PSにはスクリーンショット機能などもなく、当時はカメラ付き携帯電話(※2000年発売)などもまだ発売されていなかったため、その状況でキャラクターの容姿を正確に把握することは困難であったと推測される。

現在では本作がスクリーンショット機能や撮影機能を有しグラフィック性能の向上した現行機にも移植され、ゲーム内のグラフィックをより正確に把握することができるようにはなったが、決してそれ以前に描かれたイラストが間違いだという事ではない。
情報が少ない中でも足りない部分を想像力で補いつつ描かれたファンアートが、他の描き手への参考となり、より多くのファンアートが描かれていった経緯や功績のほうこそが肝要であろう。

関連タグ

スターオーシャンセカンドストーリー スターオーシャン2 SO2
女ザコ 敵女
ビーストマスター(SO2)

関連記事

親記事

スターオーシャンシリーズのモンスター一覧 すたーおーしゃんしりーずのもんすたーいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 273656

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました