ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

(当然ですが、メイン画像の頭上にあるゆっくりは本来含みません)

概要

ストーリーモードの難易度NORMAL以上で乱入してくる可能性のあるボス。

黒装束を身に纏った忍者といったモノ。

乱入エリアは3-3〜5-3のいずれか。「問答無用!勝負ナリ!」という本作のボスの科白で最も短いもの

ハッスルした和太鼓をBGMにして、高速積みからの少連鎖狙いを兼ねるかなりの強敵。

乱入キャラは登場したステージによって実力が異なるものの、彼の登場するエリアは難易度が急上昇していくので、ワールド3で乱入された時とワールド5で乱入された時ではかなり難易度が異なる。

とはいえ、3-3~4-2で乱入されると突然現れた場違いな強敵に困惑することしきり、4-3以降で乱入されるとただでさえ突破が困難なのに壁ボスがもう1体増えると、どっちに転んでも割と地獄。

同じ乱入キャラのプリティボンバーとは格段に異なる印象を残す。

その正体は黒ボン

スーパーボンバーマンでの共闘を境にすっかり仲間として打ち解けた彼だが、何を隠そうシリーズ初期の作品では彼は悪の黒幕として登場することがほとんどであった。

つまりたびたび白ボンを相手に戦ってきた人物なわけで、彼はひさしぶりに白ボンと本気の勝負をしてみたくなり、忍者に変装して立ちはだかったのである(因みに敗北時のリアクションを観察すると、シャドウボンバーとしての顔が『お面』であり、撃破後の一枚絵ではしっかりと黒ボンである事を示している)。

かつてのライバル、今の相棒とくれば、実力者なのは当たり前だった。

なお、難易度EASY以下だと乱入せず、最後まで攻略しても無音のエンドクレジットだけが出る簡易EDであり、そこに黒ボンの姿が描かれているため、彼がどうして本作に顔を出しているのかわからなかったりもする。

関連記事

親記事

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

シャドウボンバー
1
編集履歴
シャドウボンバー
1
編集履歴