ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
シャルロット・イゾアール
11
シャルロット・イゾアールとは『りゅうおうのおしごと!』の登場人物である。めちゃくちゃ可愛いロリ。

CV:小倉唯


しゃうおっとぃずぉーうだよー


概要

京都のフランス人学校に通う6歳の女の子。未就学児かと疑うほど見た目が幼いからか舌足らずな喋り方をしている。(八一の妄想の中で赤ん坊のように描かれていた)

NARUTOを見て将棋に興味を持つようになった(恐らくはシカマルアスマが将棋を指すシーンだと思われる)。

雛鶴あい水越澪貞任綾乃と共にJS研に所属している。実力はアマチュア一級レベル。

家は裕福らしく日本に来たときは豪華客船に乗って来たらしい。


かわいい、とにかくかわいい。その為、JS研の指導をする九頭竜八一は彼女を猫かわいがりしている。


ニンジャスレイヤーのファン。


ちなみ切っ掛けについてだが世界初の外国人女流プロ棋士カロリーナ・ステチェンスカもNARUTOを見て将棋を始めた経緯がある。


第10巻では、八一に対するメインヒロインとして物語が進行する。

そして八一から認めてもらい弟子入りすることに。


関連タグ

りゅうおうのおしごと! ロリ 金髪碧眼

CV:小倉唯


しゃうおっとぃずぉーうだよー


概要

京都のフランス人学校に通う6歳の女の子。未就学児かと疑うほど見た目が幼いからか舌足らずな喋り方をしている。(八一の妄想の中で赤ん坊のように描かれていた)

NARUTOを見て将棋に興味を持つようになった(恐らくはシカマルアスマが将棋を指すシーンだと思われる)。

雛鶴あい水越澪貞任綾乃と共にJS研に所属している。実力はアマチュア一級レベル。

家は裕福らしく日本に来たときは豪華客船に乗って来たらしい。


かわいい、とにかくかわいい。その為、JS研の指導をする九頭竜八一は彼女を猫かわいがりしている。


ニンジャスレイヤーのファン。


ちなみ切っ掛けについてだが世界初の外国人女流プロ棋士カロリーナ・ステチェンスカもNARUTOを見て将棋を始めた経緯がある。


第10巻では、八一に対するメインヒロインとして物語が進行する。

そして八一から認めてもらい弟子入りすることに。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • りゅうおうのおしごと!SS

    りゅうおうのおしごと! バレンタイン

    乙女たちのいじらしいバレンタイン模様。 登場人物紹介で危険だと思った人は素直にバックしてね…… 主な登場人物紹介 九頭竜あい(旧姓:雛鶴):史上最年少竜王九頭竜八一の最初の妻。自分こそが本妻であり、シャルと天衣は側室と思っている。ヤンデレ気質で八一の浮気は絶対に許さない一方で、小学四年生の子どもらしさも持ち合わせている。料理は得意だが、チョコレートは扱ったことがなくて直前に迫ったバレンタインデーに不安を覚えている。 九頭竜天衣(旧姓:夜叉神):八一の三番目の妻。ポジションには拘りを見せないと公言しつつ自分が一番八一に愛されていると確信を抱き、あいやシャルを煽っていくスタイル。大人ぶってはいるものの、寝ている八一のほっぺにチューするのに八時間悶々と悩む。料理は不得手なので、バレンタインはチョコ以外で八一の関心を惹こうと頭を巡らす。 シャルロット・九頭竜(旧姓:イゾアール):八一の二番目の妻。日本のバレンタインデーには馴染みがなく、チョコはあげるよりも食べたい派。竜王ということでそこそこ人気のある八一宛に贈られてくるチョコを胃袋に収めるのが彼女の務め。無邪気故にあいと天衣が賛同したことには簡単に乗ってしまう。 九頭竜八一:史上最年少竜王にして三人のJS嫁を持つ永世ロリ王。本人に自覚はないがチョコレートの贈り主がJSかそれ以上の年齢かで反応がまるで異なる。 空銀子:中学生
  • りゅうおうのおしごと!SS

    りゅうおうのおしごと!CS ポッキーゲーム

    竜王は将棋会館で将棋振興のためにポッキーゲームを開催することを3人のJS妻に告げました。 CS化 https://chatstory.pixiv.net/stories/p1-R5oS
  • りゅうおうのおしごと!SS

    りゅうおうのおしごと! 夫である八一のロリペドを何とかして欲しいの

    JS妻の天衣さんはあやねるボイスにお友達に誕生日を祝ってもらっている最中に全知の神オーディンさまこと佐藤ひなさんに悩みを打ち明けました。 12月10日 夜叉神天衣誕生日
  • りゅうおうのおしごと!SS

    りゅうおうのおしごとCS あい誕生日 10歳

    10歳の誕生日を目前に控えてあいちゃんは悩んでいました。 10月7日 雛鶴あい誕生日記念。 1日早いのはリアルの都合さ。 CS化 https://chatstory.pixiv.net/stories/joQNEKA
  • りゅうおうのおしごと!SS

    りゅうおうのおしごと! お前ら三人纏めて相手をしてやるでゲソ

    ユアナビ女子オープン一斉予選。あいたちは最強の敵イカ(娘)ちゃんと激突します。 アニメ9話より 登場人物紹介 合わない人はブラウザバックで 無礼な書き込みはすぐにアクセスブロックしますので 主な登場人物紹介 九頭竜八一:最年少竜王にして三人のJS妻を持つ永世ロリ三冠。八一本人は決してロリコンであることを認めないが、一方通行・長谷川昴・里見蓮太郎・貫井響・シャア・アズナブルといった伝説クラスのロリコンから仲間だと認定されている。その縁でイカ娘とも顔を合わせている仲。 イカ娘(CV:金元寿子):地上を征服するためにやってきた海からの使者。自称イカ。海の家の拡張資金目当てにユアナビ女子オープンへ参戦してきたアマチュア棋士。小学生のようなおバカな反応を示す一方で、人類ではとてもできない高度な演算を一瞬でやってのける高い知能の持ち主。才能で言えば八一や名人を上回るが、一方でとても飽き易く、落ち込むと途端に弱くなる。好物はエビで、サメやシャチ、幽霊などが苦手。 九頭竜あい:八一の第一夫人。八月一日の一斉予選にはどうしても勝ちたい。 シャルロット・九頭竜:八一の第二夫人。八月一日の一斉予選にはどうしても勝ちたい。 九頭竜天衣:八一の第三夫人。八月一日の一斉予選にはどうしても勝ちたい。 空銀子(CV:金元寿子):イカ娘とは同じ声を持つ友人同士。
    10,511文字pixiv小説作品
  • りゅうおうのおしごと!SS

    りゅうおうの! あっ、ありのまま。さっき起こったことを話すぞっ!

    竜王戦第1戦。八一はハワイで名人を迎え撃つことになりました。 アニメ10話より 登場人物紹介 合わない人はブラウザバックで 無礼な書き込みはすぐにアクセスブロックしますので 主な登場人物紹介 九頭竜八一:史上最年少竜王。三人のJS妻を持ち、傍目には重度のロリコンだが本人にはその自覚なし。今回の話である重大な転機を迎える。 九頭竜あい(旧姓:雛鶴):JS四年生の八一の一番目の妻。今回の話で十歳の誕生日を迎えた。 九頭竜天衣(旧姓:夜叉神):JS四年生の八一の三番目の妻。前回の歩夢のメッセージの意味をずっと考えている。 シャルロット・九頭竜(旧姓:イゾアール):フランス人学校に通う七歳の八一の二番目の妻。 イカ娘:ユアナビ女子オープン一斉予選であいたちJS妻三名と戦い敗れた。八一や銀子にとってもよき理解者。 空銀子:八一の姉弟子。既に中学生。 清滝桂香:名前しか登場しない。 名人:八一にとってのラスボス。普通に将棋が無茶苦茶強い上に、時間を停止させるザ・ワールドの使い手。だが、八一たちはまだそのことに気付いていない。
  • りゅうおうのおしごと!SS

    りゅうおうのおしごと! しゃるね、むしゃちぎょーのたびにでるの

    アニメ7話で出番がなかったシャルちゃんが、武者修行の旅に出たいと言って夫の八一も付いてくることになりました。 こまけぇことはいいんだよが合言葉。分からない単語が出たらググるんだ。 登場人物紹介で危険だと思った人は素直にバックしてね…… 主な登場人物の紹介 シャルロット・九頭竜(旧姓:イゾアール):フランス人学校に通う七歳児にして竜王八一の二番目の妻。天真爛漫ぶりで周囲の者を和ませる一方で、疑問を抱いたことには子どもらしくストレートにかつ感情的に質問をぶつけてくる。日本語の理解力は日本語ネイティブの七歳児に比べて少し劣り、それ故に勘違いが生じることもある。 九頭竜八一:史上最年少竜王。シャルを嫁にしたことで永世ロリ王の名を不動のものとした。例によって本人はロリコンを認めていないが誰も信じない。 九頭竜あい(旧姓:雛鶴):八一の一番目の妻。小学四年生。攻める時は攻める 九頭竜天衣(旧姓:夜叉神):八一の三番目の妻。小学四年生。守りが得意 空銀子・清滝桂香:姉弟子と妹弟子
    12,523文字pixiv小説作品
  • りゅうおうのおしごと!SS

    りゅうおうのおしごと!CS 11月26日はいい風呂の日

    あいは師匠と一緒に温泉に入ろうと思いました。 11月26日 いい風呂の日 CS化 https://chatstory.pixiv.net/stories/6eOy_Ka
  • りゅうおうのおしごと!SS

    りゅうおう! この解説の仕事が終わったら……俺は上野に行くんだ

    八一は愛妻たちのユアナビ女子オープンのチャレンジマッチ出場に合わせて東京にやってきました。 上野に行くのを楽しみにしています。 登場人物紹介 合わない人はブラウザバックで 無礼な書き込みはすぐにアクセスブロックしますので 主な登場人物紹介 九頭竜八一:史上最年少竜王にして三人のJS妻がいる永世ロリ王。東京に行ったら上野に行きたいお年頃。 結衣:上野カラーズのリーダー。泣き虫だけど怒ると怖い小学生。イメージカラーは赤。サイド・ポニーテールがトレードマーク。友達が少ないことを指摘されると怒る。重い部分があいを連想させる。八一が東京にいる時は脳内で行動を共にしている さっちゃん:上野カラーズのメンバー。馬鹿って楽しいと言い切れる明るい小学生。ハチャメチャな行動を取るが意外と気配りもできる子。琴葉のツッコミが自分には厳しいことがちょっと切ない。八一が東京にいる時は脳内で行動を共にしている 琴葉:上野カラーズのメンバー。クールだが世界の破滅を何となく望んでいる危険思想の持主。いつも携帯ゲームを持っておりプレイしているが、その腕前は結衣やさっちゃんより下手。それを指摘されると凹む。八一が東京にいる時は脳内で行動を共にしている 九頭竜あい(旧姓:雛鶴):小学四年生九歳にして八一の第一夫人。途中から攻めに転じるスタイル。必殺技は天衣とフュージョンしてのロリ婚の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ) 九頭竜天衣(旧姓:夜叉神):小学四年生九歳にして八一の第三夫人。守り抜いて敵の攻め手をなくしていくスタイル。必殺技はあいとフュージョンしてのロリ婚の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ) シャルロット・九頭竜(旧姓:イゾアール):フランス人学校に通う七歳にして八一の第二夫人。笑顔で考えを悟らせず剛腕でなぎ倒すスタイル。必殺技はヘルシェイク矢野(天地乖離す開闢の駒) 清滝桂香・空銀子・祭神雷:ユアナビ女子オープンの参加者
  • りゅうおうのおしごと!SS

    りゅうおうのおしごと! 実は俺…………ロリコン、なんだ

    エイプリルフールを懸命に駆け抜けた一人の勇者の物語。 いつものエイプリルフールらしい作品。 登場人物紹介 合わない人はブラウザバックで 無礼な書き込みはすぐにアクセスブロックしますので 主な登場人物紹介 九頭竜八一:エイプリルフールに死ぬ 雛鶴あい:ヤンデレ 夜叉神天衣:ツンデレ シャルロット・イゾアール:洋ロリ 貞任綾乃:メガネ腐女子 水越澪:わりと年相応 空銀子:八一の真実を知っている
  • りゅうおうのおしごと!SS

    りゅうおうのおしごと!SS 三婦

    りゅうおうのおしごと! 三人のJS嫁を娶り三婦で人生が詰んでいる竜王九頭竜八一の一日 あるSSを書いててこっちの方が紹介に早いよねと思った。 登場人物紹介で危険だと思った人は素直にバックしてね…… 主な登場人物紹介 九頭竜八一(くずりゅう やいち):史上最年少竜王であり将棋界の期待の星。だが、家に帰ればあい、シャルロット、天衣の三人のJS妻が待っており、永世ロリ王の称号をほしいままにしている。八一本人は義務教育を終了するまで妻たちに決して手を出さないと訴えて実際に守っているが誰も信じてくれない。好きな言葉は『まったく、小学生は最高だぜ』 九頭竜あい(旧姓:雛鶴):小学四年生九歳のJS妻。母親が八一を問い詰めた際にさり気なく結婚の約束を取り付けてそのまま即日ゴールインした妻第一号。自分こそが八一の本妻であること訴え、天衣とシャルロットのことは側室ぐらいにしか考えていないヤンデレ気質の持ち主。好きな言葉は『拷問します』 シャルロット・九頭竜(旧姓:イゾアール):フランス人学校に通う六歳のJS洋ロリ妻。八一に弟子入りを断られた際に代わりにお嫁さんにしてあげると言われ、それを了承して即日ゴールインした妻第二号。平和主義者である一方で幼さを活かしてさり気なく八一の一番近くの座をキープし続けている。好きな言葉は『どうちてしゃるはだめらろ?』 九頭竜天衣(あい)(旧姓:夜叉神):小学四年生九歳のJS妻。亡き父が娘の八一への弟子入りを望み、それを守る形で八一の弟子となる。正式な弟子として迎え入れる際に家族になろうと言われて即日ゴールインした妻第三号。典型的なツンデレで意外と常識人だが中二病予備軍。好きな言葉は『バニッシュメント・ディスワールド』 空銀子:十四歳の八一の姉弟子 清滝桂香:二十五歳の妹弟子 月光聖市:日本将棋連盟会長。全盲であるにも拘わらず、八一が小学生好きであることをあっさりと見破った。金ぴかやマーボーが近くにいると裏切られる。弟子へのご褒美にはアゾット剣を贈る。好きな言葉は『常に余裕をもって優雅たれ』
  • 「りゅうおうのおしごと!」竜王桜花編 ~すき焼きと穴熊~

    第六譜「これやこの」~ エピローグ

    「竜王桜花 すき焼きと穴熊」完結です! これまで読んでくださった皆さん、ありがとうございました! 「りゅうおうのおしごと!」一ファンとして二次創作とはいえ好き勝手に書いてはいけないと思い「このキャラはこういう事言わないだろうな」とか「このキャラはこういう時こうするだろうな」という事を気をつけて書きましたがいかがだったでしょうか。京都弁とシャルちゃんのセリフが難しかったです… イラストがどんどんクオリティ落ちしてスミマセン。最初の万智さんはまあまあ上手く描けたんですが… ちょっとえっちな絵ならもう少し上手いんです、本当なんです… そしてこれを書くためにソフトの将棋にボコられ続けました。 八一と万智の戦術は、私がソフトに辛勝した時のものです。他はいつもソフトの将棋にボコボコにされまくりでした。特に居飛車vs振り飛車で後手を持った時は勝てませんでした… 最新の角換わりや相腰掛け銀については今NHK将棋フォーカスで取り上げられているので興味のある方は日曜朝にご覧になってはいかがだったでしょうか。藤井◯太がいかにすごいかお分かりいただけると思います。 銀子が負けた事について言いたい事がおありの方もいるかと思われますが、この物語のヒロインは万智なので大目に見て下さい。原作でも二番手ヒロインは実質彼女じゃないでしょうか。 鵠さんの正体は4巻で綾乃を「妹」と言った所で気づいたのですが、それを知った上で供御飯さん目線で物語を読み返すと面白いかもしれません。原作4巻では多分姉弟子が八一をあいと天衣に突き飛ばし(蹴り飛ばし)てましたがアニメでは鵠さんが突き飛ばしてる事になってるのもポイント高い。彼女がシャルちゃんに稽古をつけたのも、八一への恋心を秘めているけど銀子に敵わない自分といつかフランスに帰るシャルちゃんを重ねているかも知れません。 百人一首をテーマにしたのは人物紹介のページで万智がお正月に和歌を詠むと書いてあったのと、「ちはやふる」にハマったからです。裏設定で供御飯千歌さんは元かるたクイーンという事になっています。あと、初対面で万智の姉と言われ機嫌を良くしており実は八一を気に入っていたという設定もあります。 そして万智をメインヒロインにしたのは……私が「りゅうおうのおしごと!」では万智が一番好きだからです。 俺は万智さんが好きです。俺が八一なら、万智さんを選んでた。 色々文章が下手だったり設定が無茶だったり絵が下手だったりしますが彼女を幸せにする物語が書きたくて一生懸命書きました。願わくば、あなたの中の万智さんも笑顔でありますように。 さて、「竜王桜花」本編はこれで終了となりますが「おまけ編 供御飯さんとイチャイチャする話」がまだ残っています。 三月中に出せればと思いますので、興味のある方はぜひご覧ください。
    31,475文字pixiv小説作品
  • りゅうおうのおしごと!SS

    りゅうおうのおしごと! バレンタイン

    あい、天衣、シャルロットのJS嫁は八一のためのチョコを準備していました。 CS化 https://chatstory.pixiv.net/stories/YPbj4Or

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. 自称・保護者の騎士様が後方腕組み彼氏面で私(聖女)のお見合いを邪魔してきます!

    読む▶︎
  2. あの日助けた幼い兄妹が、怒濤の勢いで恩返ししてきます

    読む▶︎
  3. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー