スベリーズ
2
すべりーず
モーニング娘。の愛すべきスベリキャラ・生田衣梨奈&石田亜佑美のふたりのこと。
歴代モーニング娘。において、サムいキャラは何名かいた。いた事はいた。例えば、石川梨華は「チャーミー石川」というキャラでややキモいナルシストキャラを演じて、ちょっと引かれる…レベルとしてもその程度であった。
しかし、この二名は違った。
生田は魔法と称して「ちちんぷいぷい魔法にか~かれっ。あ~っ、かかっちゃった~!!」という最大のKYなスベリ芸で共演者とお茶の間を凍りつかせ、魔法を使わなくてもいじられないと輝かないという、少々困った扱いの人物。
石田は面白い話と称してドヤ顔で話すもオチがなかったり、(悪い意味で)思わず聞き返したくなるレベルのオチだったりとMCでは尽く滑りまくっていた(ブログは面白いのに)。あまりにスベるので道重からは滑った時の空気を石田タイムと呼ばれるほど酷かった。
そして、この両者が絡むともれなくトークが事故るので愛をこめてこのコンビ名が与えられた。ただし、最近の石田はトークで滑ることが減ってきている上に魔法も事務所が封印したのでスベリーズの本質はなくなり、名前だけになる…筈だった。
事件は生田衣梨奈の2014年バースデーイベントで起こった。生田をブレイクさせるための懸賞企画で生田にツッコミをやらせようという(観客にとって)地獄のような企画が出されてしまう。よりによって、石田の物ボケにツッコミを入れるというもの。その地獄は限定DVDで確認して下さい。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 特別なキャンディー
特別なキャンディー
シリーズ書いてるのに寄り道してしまった…。 夏ツアーに参加した際、タクシーの運転手さんにキャンディーを大量に頂き、「このキャンディーは中洲のお兄ちゃんたちが好きでね〜、このキャンディーは店では売ってない珍しいのでね〜…。」と色々お話していたのですが、1つだけ「〇〇って店のママさんが好きなんよ。」と名指しだったことが印象的で、妄想を膨らませてみました。 もっとライトな感じにするつもりが、書いているうちにちょっと路線変更…。 ぽんぽんさんはきっと多く語らずとも深いとこで繋がってて、その感じに甘えて大事なことを口に出して踏み込むのがちょっと怖かったりするんじゃないかなって妄想も…してみたり。 ちょこっと莉央ちゃんも登場してます。 ぽんぽんさんサイドも出すかも…?6,964文字pixiv小説作品