プロフィール
通称 | ゼラ |
---|---|
本名 | 常川寛之(つねかわ ひろゆき) |
二つ名 | 廃墟の帝王 |
身長 | 170cm |
演・CV |
概要
本作の主人公。
通称である「ゼラ」の由来はゼラチンペーパーから取ったもので、本名「常川寛之」の由来は1985年の演劇版で彼を演じた常川博行氏から。
「光クラブ」の現リーダー。
元は転校生でクラブには途中から参入したが、いつの間にかタミヤに代わってクラブの中心になる。
幼い頃、ある占い師に出会ったのがきっかけで世界征服の野望を抱き、ロボットのライチを創造し、美少女カノンを捕獲する。
参入以降、自分に近づいてきたジャイボとは歪んだ愛情関係にある。
『常川君の日常』では滑稽な部分が強調されており、未成年なのにライチ酒を作って母親から怒られたり、モテるタミヤに嫉妬したりしていた。
日常面ではデンタクと仲がいい様子。家族に弟がいる。
関連イラスト
関連タグ
主要人物