ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

種族名でもあり職業名でもある。「マムクート」同様に変身して戦う。

「マムクート」がに変身するのに対して、「タグエル」はに変身して戦う。

作中ではベルベットが「タグエル」として登場し、その息子であるシャンブレーと、ルフレがベルベットかシャンブレーと結婚した時に限りマークも「タグエル」となり、最大で3人登場する。

作中の「タグエル」は兎に変身するが、ベルベットの支援会話によると別の大陸には兎以外の獣に変身する「タグエル」もいるらしいので「タグエル」=兎というわけではないようである。

「獣石」を用いる事により変身する事が出来る。装備中はパラメータが上がるという点も「マムクート」と似通っている。「マムクート」と比べると射程は1であるが、速さや技に優れているのがメリット。

また、「タグエル」は常に「獣(騎馬)属性」の弱点を持っている。『蒼炎の軌跡』・『暁の女神』と異なり炎魔法に「獣属性」の特効は無くなってはいるが「ビーストキラー」などには気をつけたい。

更に、チェンジプルフを使う事で今作では職業を変更することが出来、それは「タグエル」も例外ではないが、どの職業になったとしても「獣属性」が付与されるので注意したい(その為、ドラゴンナイト系になると竜、獣、飛行の三属性が弱点になる)。

作中の「タグエル」はベルベットによると人間により虐殺されてしまったため、大陸には既にベルベットしか生きていないようである。その為、敵として「タグエル」が登場する事は無い。

発音的に間違いやすいが「ダグエル」でも「ダクエル」でもないので注意。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • がのTransfurシリーズ

    絶滅危惧種に変身

    冷静に考えればおれBL書けねえんだワ ごめんな お詫びにTFものを執筆しました。 女魔道士が研究していたが成功して『ファイアーエムブレム 覚醒』に出てくる獣人種族『タグエル』に変身する話。 FE覚醒のベルベット姉貴がかわいかったので書きました。 タグエルの獣化シーンは想像です。 原作レイプ要素、糞駄文が嫌いならば回れ右。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

タグエル
4
編集履歴
タグエル
4
編集履歴