データ
別名 | 怪獣ロボット |
---|---|
身長 | 48m |
体重 | 51万t |
概要
第16話「トラギラスを倒せ!」に登場。
独立幻野党が送り込んできた5体目の怪獣ロボットで、幻の長月によって操られる。
ステゴザウルスの様な見た目が特徴で、背中のヒレの間からハッチを展開し、そこからミサイルや光線を放つ。ミサイルの軌道は自由自在に操ることが可能。
活躍
東京に出現して破壊活動を行い、防衛軍の戦闘機も撃墜。現れたアイアンキングと対決し、ミサイルを直撃させて難なく撃退するも、直後に静弦太郎により背中に爆弾を投げ込まれ撤退。
再び出現した際は追尾型のミサイルを駆使して弦太郎に攻撃する暇を与えず、ミサイルで爆発を起こして撃退。それまで無敗を誇っていた弦太郎にとって初の敗北となった。
アイアンキングとの再戦では放ったミサイルをゴールキックの要領で蹴り返され、さらに閃光光線で大ダメージを受けダウン。そのまま投げ飛ばされ、操縦していた党員もろとも爆発した。前話までは基本的に敵ロボットに敗北し、とどめを弦太郎に譲っていたアイアンキングにとって、念願の初勝利となった。
余談
テレビ朝日の深夜番組「怒り新党」内のコーナー「新・3大〇〇調査会」にてアイアンキングが取り上げられた際、トラギラスとの戦闘シーンが紹介された。