「ディディ〜」「トンカーン!」
プロフィール
概要
デザインのセンスもそこそこだがあるようだ。
好きなものは「木材」、 嫌いなものは「プラスチック」らしい。
バグトンカミン
ワザワイプログラムによりバグ化してしまったトンカミンの姿。バグワザで所構わず組み立てたり、物を分解したりしてしまう。
詳しくはリンク先参照。
アニメ内での活躍
第1話では、ワザワイプログラムの影響でバグ化しバグトンカミンとなって暴走していたが、ユートに捕獲され元に戻った。鳴き声は通常時は「ディディ」、カミワザ発動時は「トンカーン」。
第3話で召喚され、バグジャグチミンの水流を受け止められる特製の盾を作った。
続く4話でも召喚された。バグレールミンの運行するループ線路を作って捕獲に貢献する。
5話ではドリルミンと共にかまどを作り、その後他のプロミンとバカンスをしていた。
10話でカミワザをつかってきたことにより成長が判明し、巨大なジャンプ台を作成することでバグジェットミンのデバッグに貢献した。
13話では茄子のコスプレをしている。(夢の中であるため一富士二鷹三茄子とかけている)
また14話で自分の顔がかかれた盾や壁を作成したり、15話で無限階段を作ったりなどターボミンに継ぐ活躍をしている。
18話は屋敷で一人でいたところを何者かに襲われ連続プロミン殺ミン事件の幕開けを引き起こした。
26話ではカミワザシェイカーのシミュレーションでガーゼミンと合成されてガーカミンとなり、鋼鉄のガーゼを放った。
43話ではバグテモミンのデバッグに貢献したが、バグカタスミンのバグワザで片付けられ再バグ化。その後45話でミライが捕獲、無事デバッグされた。
プロミンずでは
0-2話で目覚まし時計がなった際、自ら粉砕している。
また0-3話ではてこの原理で畑に埋まっていた野菜?を引っこ抜こうとした。
その後、山びこを叫んだり(6話)、ピザを作ったり(5話)、寿司を積んだり(11話)などしている。