ドスイーオス
どすいーおす
鳥竜種のモンスターで、ドスランポスなど他のドス鳥竜と同様に、群れを率いるリーダー格の個体。
イーオスの群れを率いる大型の雄個体。他のイーオスと比べて体躯が大きく、トサカも大型化、分泌する毒の量も増している。
その毒の濃度と量は一噛みで人間を容易く死に至らしめるという。
大きなトサカは高温地帯で活動するための冷却装置という説がある。
本来イーオスは昆虫を主食にしているが、ドスイーオス及びそれに率いられる群れはより大型の生物を襲うようになっており、ズワロポスやアプケロスといった草食種を群れで狩ることも珍しくない。
時には自分たちより遥かに強力な相手に襲いかかることもある。
これらの特徴はドスイーオスが持つ高い統率力に由来するが、反面ドスイーオスが何らかの理由でいなくなるとその群れは瞬く間に壊滅してしまう。
イーオスの特徴として、高い体力を持っていることが上げられるが、リーダー格ともなるドスイーオスは、そのタフネスさも際立ったものとなっている。
あるクエストで登場する個体は、同じく鳥竜種のイャンクックと同程度の体力を持ち合わせていることが確認されていて、大型モンスターの狩猟クエスト中に出現されると危険極まりない。
このタフネスは自らの毒や厳しい生息環境に対抗するため生命力が強いからとされている。
MH4/MH4Gでは狂竜ウイルス絡みのムービーでイーオス共々登場。
ジンオウガとの戦闘中に急にジンオウガが倒れ込んでしまい、ほかのイーオスを押しのけて止めを刺そうとするドスイーオスの口からは黒い煙が漏れ出し、黄色いはずの目も真っ赤に変色していた。
そう、このドスイーオスはすでに狂竜ウイルスに侵されていたのだ。
だが、ジンオウガもウイルスに侵されており、止めと同時に首元に喰らいつき返された挙句そのまま放電の餌食となってしまう。
そのまま放り投げられ、それでもなお戦おうとするが、仲間であるはずのイーオス達に踏み倒され喰らわれてしまう。
そのイーオスたちの目も真っ赤に染まり、口からは黒い煙が……。
際限なく広がり、生態系を容赦なく崩壊させる狂竜ウイルスの恐ろしさをまざまざと見せ付けてくれるムービーである。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- モンハンゼロ3 「贄の剣」
モンハンゼロ 3 「贄の剣」 第3話「反撃の狼煙は高く」
モンハン世界より200年前の暗黒期。口減らしで捨てられた少女リンを助けた黎明期のギルドナイト・レブンは、リンをスザク村を救うため活動を開始する。 スザク村の拡張に成功したレブンはいよいよモンスターに占領された東の森奪還に着手するが…。 設立まもない頃のハンターズギルド、ギルドナイツの姿が明らかに!8,100文字pixiv小説作品 - モンスター達の雑談
モンスター達の雑談1~族長達~
ある日の族長達の会話。 普通にモンスターが喋るのでニガテ方は、直ちにブラウザバックをするのです!! ↓これの続きだったりする。 https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=68234723 ↓族長達その2 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=96321732,986文字pixiv小説作品 - MH擬がオトモンにアフレコしたら
MH擬がオトモンにアフレコしたら ドス鳥竜種
今回から、MH擬がオトモンにアフレコしたらを投稿します。キャラ設定や変換対応語句については、設定資料をご覧ください。 今回はドスランポス、ドスゲネポス、ドスイーオス、ドスジャギィ、ドスバギィにアフレコします。3,157文字pixiv小説作品