概要
イナズマイレブンに登場する染岡竜吾の必殺シュート技。染岡が初めて習得した必殺技でもある。
新たに雷門に加入した豪炎寺に「雷門のエースストライカーは俺だ」と対抗心を燃やした末に完成した努力の結晶。シュートすると手足のない青いドラゴンが現れ、青いエネルギー球と共にボールへ突っ込む。尾刈斗中との試合で2得点するもその後、鉈十三のゆがむ空間に止められてしまった。
しかし豪炎寺を認めた染岡と豪炎寺でドラゴンクラッシュとファイアトルネードの合体技、ドラゴントルネードを完成させゆがむ空間をも破った。
ゲーム版だとドラゴンクラッシュは元々40年前の雷門中サッカー部に加入していた会田の必殺技で、それを染岡に伝授している。
派生技
ドラゴントルネード
ドラゴンクラッシュを上空へ打ち上げ、ファイアトルネードでフィニッシュ。
炎の力を得たドラゴンの色が赤く染まるのが特徴。脅威の侵略者編ではレーゼに打ち返され、影野仁ごとゴールに叩き込まれた。
なお、この技のオマージュとしてザ・キングダム戦ではドラゴンスレイヤーV3→真爆熱スクリューのシュートチェインコンボを見せた。
ワイバーンクラッシュ/ワイバーンブリザード
該当項目参照。
ドラゴンスレイヤー
該当項目参照。
メガネクラッシュ
秋葉名戸戦でドラゴンクラッシュを目金が軌道を修正して決めた技。
ゲームでは「2」で逆輸入され、仲間がシュートしたボールを顔面で受けて軌道を逸らす技になっている。技の由来に関係してか「3」ではシュートチェインが追加された。(顔面で受ける分、威力が下がりそうだが気にしてはいけない。)なお、眼鏡がなくても使えるので誰でも習得出来る。
ドラゴンキャノン
サマーソルトキックでボールを蹴り上げ、空中でストレートキックを放ってフィニッシュ。
ドラゴントルネード同様に赤い竜のオーラが現れるのが特徴で、シュートブロック特性を持っている。
アニメでは未登場。染岡さんはこの技を習得せず、主に漫遊寺の選手が習得する。
ドラゴングランド
地面にボールを叩きつけ、地割れから緑色のドラゴンを召喚。シュートでフィニッシュを決め、ドラゴンが蛇行しながらゴールへ突っ込む。
染岡さんはこの技を習得せず、アニメでも未使用。やぶのてんや版ではレッドマタドールのサムエル・マヨが習得していた。曰く、牛を倒せるほどの威力を持っている。