一般的な言葉の表現としてのドロドロ
ドロドロとは、泥などの粘っこいものまみれになった様子を示す擬態語。
主にウェット&メッシーの表現として使われることが多い。
さらにそこから転じて、人間関係が愛憎まみれで粘着した様子を指す。エログロや三角関係や修羅場や嫉妬や嫁姑問題などを指すことも。
他には幽霊が出現した時や、大砲や雷の音など遠くの音が鳴り響いた時に使われることがある。
カクレンジャーにおけるドロドロ
ドロドロ(カクレンジャー)
忍者戦隊カクレンジャーにおける戦闘員である。詳細は該当リンク参照。
関連タグ
昼ドラ 修羅場 泥沼
マーブル模様 ウェット&メッシー
煙 有耶無耶
どろどろ トロトロ
さらさら/サラサラ…対義語
ヒュードロドロ/おどろおどろ…幽霊やお化けの効果音