2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

ネクタル(グラブル)

ねくたる

ネクタルとは、「グランブルーファンタジー」の登場キャラクターである。画像右上。[廻天連理]ネクタル
目次[非表示]

古き姿は精霊か神獣、或いは人であったのか。
いずれ力在る者であった筈が、今は星の獣の成り損ない。
けれど流転の果てには守るべき者との出会いが在り、彼は過去への呪いを捨てただ少女のために生きようと決意する。
いつか彼女が辿り着く桃源郷に、自分の姿が無いのだとしても。

概要

レアリティSSR
属性
タイプ攻撃
得意武器刀/弓
種族???
年齢???歳
身長???cm
趣味これといってない
好きシンシャ
苦手かつての自分を思い出そうとすること
CV川原慶久

イベント「灯幻連理双紙」で登場。
レジェンドガチャで「雷上動」を入手すると加入。

その昔、星の民によって星晶獣への改造を受けるも、改造が失敗し廃棄された何か
ジョルハ(覇空戦争の頃から非人道的な実験などで星の民への対抗手段の研究をしてきた空の民のこと)に星の技術の研究のために研究施設「青願堂」に捕らえられ、長年実験に利用されたせいで記憶も名前も形も失い、スライムのようなモノとなってしまっている。
元は人か動物かはたまたそれ以外か、それは今となっては定かではない。

手を繋げたらいいなって思ったの


同じく研究対象とされていたシンシャと出会い、実験に酷使され手足など損なわれた部分に自分の分け見を与え延命させ、以来ヒトの姿となってシンシャに寄り添い、同様に実験に利用されている動物たちと共に過ごしてきた。
いつの日か皆で青願堂を抜け出し、痛みも苦しみもない桃源郷に行けることを夢見て・・・

ある日、青願堂がゴブリンプリンセス率いるゴブリンの軍団に襲撃される。
混乱に乗じてネクタルはシンシャと動物たちを連れ青願堂を脱出する。
その後、ゴブリンの動向を探るため青願堂のある島を調査に訪れていたゴブリンハンターのルシウスと主人公と出会い、彼らをゴブリンによって壊滅状態となった青願堂まで案内することになるのだった。

性能

奥義

祓掛矢天箭風属性ダメージ(極大)/魔力供給状態を2ターン延長 ◆魔力供給中のみ使用可能
アビリティ
鬼断ち敵に7倍風属性ダメージ/防御DOWN ◆魔力供給中、強襲効果を付与
介者の構え自分にカウンター効果(回避・被ダメージ/3回)/通常攻撃の与ダメージUP効果 ◆魔力供給中、自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)
鬼遣の剣魔力供給状態に移行/他のアビリティが即時使用可能 ◆奥義ゲージを100%消費
サポートアビリティ
シンシャの祈り魔力供給中、自分が必ずトリプルアタック/風属性追撃効果/高揚効果/敵対心UP
桃源郷を目指して一度だけ戦闘不能にならずにHP1で耐える/自分が瀕死状態の場合、ターン終了時に一度だけ自分の奥義ゲージUP(100%)/鬼遣の剣が即時使用可能
奥義ゲージを消費して付与する魔力供給状態が特徴。
魔力供給状態時、確定トリプルアタックや追撃が付くのに加え、アビリテイに追加効果、魔力供給中のみ使用可能というデメリットかある分高威力な奥義が可能。
一度だけ戦闘不能にならずに耐えるという箇所も大きい。

2022年10月12日には新規サポアビとして「アビ使用時、奥義ゲージUP」を得た。奥義周回などの為に振っておくのも一つの手だろう。

余談

元ネタ

ネクタルとは、ギリシア神話における神々の酒・不老不死の飲み物のこと。
果実ジュースのネクターの語原と言えばメジャーだろう。

ストーリー中でもどんなケガも治す飲み物されており、シンシャの損なわれた手足の代わりに自分の分け見を与えてくれた"何か"にシンシャは"ネクタル"と名前を与えた。


シンシャに寄り添う動物たちが犬・猿・鳥、ネクタルの専用のステータスのアイコンがだったり、服装も陣羽織りと軽装な鎧、鉢巻など、キャラクターとしてのモチーフは桃太郎だろう。そして、後述のグラブルフェス2021での発言もあってほぼモチーフは確定と言える。

スライムの形状に関しては、グラブルフェス2021にて「桃太郎モチーフから色々あってああなった」とのことらしい。

「川原さん」

ネクタルの声を担当するのは、グラブルではタイアー役でおなじみの川原慶久氏。
2020年夏のゆるっと特番、年末フェスでのサテライトステージやTVショッピング風?グッズ紹介、さらにはTVちゃんねるっ!でスカイダイビングに挑戦したりと、グラブル関連でここ最近いろいろと大忙し。

川原さんの新しい担当キャラ発表にTwitterのグラブル界隈は大盛り上がり。サイゲは川原さんにもっとギャラ払うべきだと思う。
そんな川原さんが水古戦場に向けて最終上限解放が実装されたヴァジラの強化や、リアルの家事にいそしんでる間に、まさかの「川原さん」でTwitterトレンド入り

これには奥様「今度こそなにかやらかしたか」とヒヤッとしたようだ。

カムヅミ

9周年イベントである『and you』の予告にて「かつての楔、カムヅミとも呼ばれる存在だったモノ」であることが判明した。

彼の喪失の影響レベルは測定不能と計測されている。

なお、イーウィヤがネクタルに対して敵意を向けるような場面があるのだが、これが後に周年イベントにおいて思わぬ形で伏線回収される事に。

周年イベントでは「ネクタルはネクタルです」(意訳)という発言があり、例え過去にカムヅミだったとしても今の自分はネクタルである、という事かもしれない。

バレンタイン&ホワイトデー

いつもネクタルはシンシャと一緒にいる場面が多いためか、プレゼントの受け渡しが存在せず、会話イベントのみとなっている。

のような現実に合わせた仕様でもなく、サンダルフォンなどのような過去イベントバージョンによるものでもないケースで、プレゼントの受け渡しがないキャラは非常に少ないため、かなりのレアケースと言える。

誕生日

年に一度の誕生日イベント、こちらに関してはシンシャと二人で祝ってくれる。その詳細に関しては、ご自身の目で確かめてほしい。

なお、同じように関係者二人が揃って祝ってくれるケースではアイザックグウィンのケースがある。

関連タグ

グランブルーファンタジー グランブルーファンタジーの登場人物一覧
灯幻連理双紙 OLD_BOND …and_you

ネクタル:表記ゆれ。

関連記事

親記事

灯幻連理双紙 とうげんれんりそうし

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 21643

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました