ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

データ

  • 別名:合成怪獣
  • 身長:40m
  • 体重:2万5千t
  • 出身地:火星・ニューキャナルシティ

概要

元々は人口電子細胞を生成し、それから人工的に食料を生成するするバイオニクス機構を用いた「バクトンセンター」と呼ばれる施設だったのだが、突如暴走し、そしてどうしたわけか施設そのものが怪獣化した存在。

口から炎を吐き、人工食料の材料でもあった第7重水を食料としている。


少年宇宙学校パイオニアスクールの生徒であり施設の開発者の息子であるツツミ・シンイチ少年はハックと共にバクトンセンターの式典に参加するのだが、その夜施設が生き物のように動くという怪現象が発生。

単独で潜り込むシンイチ少年とそれを追うハックの目の前で施設のパイプが触手の如く襲いかかるという異常事態が起こる。


ウルトラサインで呼ばれたキャプテンウルトラアカネ隊員が駆けつけるがバクトンセンターは暴走し怪獣へと変貌、火星のニューキャナルシティで食料の第7重水を求めて暴れ回る。


水素爆弾の原料でもある第7重水に何かあればニューキャナルシティが壊滅する惨事へとなる恐れがあるものの、逆にそれを対抗策にすべくミサイルへと搭載、シュピーゲル号で撃ち込もうとするも炎に包まれ、無事な3号機を切り離し1+2号機で口内へ特攻、体内のVX構成元素を分解されてバクトンは爆散、キャプテンもギリギリのところで脱出し無事であった。


余談

シンイチ少年を演じているのは子役時代の塩屋浩三である。


関連タグ

キャプテンウルトラ


ビルガモ:建築物が怪獣になった例。但しこっちはある輩に手を加えられた為である。

関連記事

親記事

キャプテンウルトラ きゃぷてんうるとら

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 223

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました