ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

軟骨魚綱トビエイ目に属するエイの一種。

全長50cm、体盤幅30cm。

食べ物は魚類甲殻類等。

本州中部以南、東シナ海に生息。

尾に尾棘があり、その棘にはがある。外見はアカエイによく似ているが、本種の尾にはアカエイにない尾鰭がある。吻は短い。体盤背面は黄褐色~暗色で、目立つ模様はない。普通は沿岸の浅海に生息するが、水深1000mを超える場所からの記録もあるようである。

ヒラタエイの仲間

ヒラタエイ属

  • ヒラタエイ(メイン画像)
  • オビヒラタエイ
  • マダラハクテンヒラタエイ
  • カリブヒラタエイ
  • カリフォルニアヒラタエイ

タレバナヒラタエイ属

  • タレバナヒラタエイ

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ヒラタエイ
0
編集履歴
ヒラタエイ
0
編集履歴