データ
製造 | ソルティック社 |
全高 | 11.64m |
空虚重量 | 27.043t |
全備重量 | 29.261t |
ジェネレータ | ロールスロイスN13F |
基本出力 | 毎秒63ポイント |
最高走行速度 | 48km/h(凍土上) |
作戦行動時間 | 231分 |
乗員人数 | 2名 |
概要
ラウンドフェイサーの後継機として「重装型CBアーマー」をコンセプトに開発された第三世代CBアーマー。
開発途上における関係者の評価が低く開発が一時中断されていたが、マッケレルの開発で培った防水シールド技術を防寒に応用することで「寒冷地用2足型CBアーマー」という面目でロールアウトに漕ぎ付けた。
劇中ではデロイア星の北極ポートの防衛などに使用されている。
雪上用カムフラージュ 防寒シールド仕様
カルナック山脈や北極ポートでの戦いに参戦した機体は、そのままでは防寒が不充分なため雪中迷彩も兼ねた真っ白な服を着用している。
その姿はまさにビッグフットそのもの。おそらくは作画の簡略化のためと思われるが…