正式名称『BeastCity"PIXIV"second』
廃墟街を舞台にしたサバイバルもの交流企画
開催期間:2010年1月1日~3月31日(終了済)
前年開催された『BeastCity"PIXIV"(ビーピク)』の流れを汲んだ企画
企画目録
企画概要
企画趣旨
ドロワ軍が放ったウイルス兵器によって滅亡した島『ピクシティ島』を舞台に
怪物『ビースト』狩人『ハンター』異分子『イレギュラー』達が交え合う物語。
マルチシナリオ方式
企画内でどんなストーリーを展開したとしても場合によってはそれを無かった事にしたり、
同一に起こった事としてもよい方式を取り入れている。
ただし、死亡やシティ脱出など作成者自らが退場扱いにしたキャラはこの限りではない事に注意。
話の続きを自分で描きたい時はタグに『マルチ展開拒否』『続きを描いているのよ』など
続きを自分で描く事を明示したタグを入れておく事を推奨する。
キャラクター
各キャラクターはビーストを除いて投稿制限がかけられており、
キャラを増やしたい場合は前のキャラを何らかの形で退場させる事が条件となる。
基本的に各キャラクターは上記述さえ守っていれば魔法を使おうがロボットだろうがなんだってOKである。
退場したキャラクターは二度と企画に復帰できないので注意。
ビースト
ウイルス兵器の影響により異形と化した島の住人と動物たち。
基本的にモブ扱いであり、殺すも愛でるも描き手次第である。
また、キャラクターの中で唯一投稿数に制限が無い。
人並みの知能や自我、言語能力を持っているビーストの場合はイレギュラーに分類される。
ハンター
シティ入りし、命がけのゲームに挑む一般人達。
キャラシートの閲覧数が生存レベルに達した者のみ、
「好きな願いを一つだけ叶える権利」が与えられシティを脱出する事が出来る。
大量破壊兵器、外部との通信機器などの持ち込みとシティ内の物品の持ち帰りは禁止されており、
破った場合はイレギュラー落ちとなる。
イレギュラー
ルールを破った悪質ハンター、外部からの侵入者、知的ビーストなどが該当される。
死亡以外に企画から退場させる方法は無い。