ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

マリオカート8』から登場したカート。いかついボディと後ろに付いた音響装置(ウーファー)が特徴的。

最初から使えるマシンの一貫で水中での性能や滑りにくさがかなり高いが、地上でのスピードは平凡で加速やハンドリング、ミニターボの能力はかなり低い。


マリオカート8デラックス』でも再登場。前作と違い隠しマシンになっている他、地上のトップスピードに特化した性能に変更された。一方で水中の性能がけっこう下がっている。

加速やミニターボなどの能力も前作以上に低かったが、コース追加パスのアップデートでミニターボの能力が大幅に底上げされた。


マリオカートツアー』ではウルトラレアのマシンとしてリリース初期から実装されている。スペシャルスキルはミニターボプラスで、今までと一転してミニターボの伸びが高い。

ブルースデイモン、ロマンスデイモン、フラワーデイモンといった亜種も登場した。


外部出演

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALにてスピリッツで登場。

ピンクゴールドピーチが乗ってスピリットになっているが、表記自体はマシン単体で「ビートデイモン」である。

関連タグ

マリオカート マリオカート8 ビート

関連記事

親記事

マリオカートのマシン一覧 まりおかーとのましんいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 15

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました