ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「ふふふ……お前が新しい実験体か、さぞかし……

ごほん、主か、Guten Tag……フランケンシュタイン城だ。」

CV:中原麻衣

イラストレーター:ケースワベ(旧)、村上ゆいち(:RE)

概要も実験場だと思えば、ワクワクするな

2015/2/5~2/20開催イベント『古都のお宝を探せ!』で入手出来る城娘。海外の城娘としては初。サービスが始まって2か月足らずで実装されたという面でも多くの人に驚かれた期待のニューフェイス。

【E-4 大将兜決戦 中級2】の大将兜討伐後にランダムドロップ入手可能だったが、現在は入手不可。

ドロップ率が低く、多くの殿が泣いた。

しかし、千狐の紹介から、その怪物は何れまた皆の前にあらわれると明言されているので、今後の出番に乞うご期待。

…という事でREで装い新たに登場。ガチャで

ガチャで

 難しい上にドロップ率が低く、更に短期間という多くの殿が絶望に苛まれたイベントを考えると、回せばいつでも出る可能性があり、難しいイベントを無理してこなす必要が無くなった分心労は減ったかもしれないが、今度は懐に優しくない子になってしまわれた。ただ、生みの親これにより邂逅できたので、やはりこれで良かったのかもしれない。

リニューアル前は最高ホロ扱いであったがREでは☆5と金レア相当、ホロに限りなく近い金レアといったところ。レアリティは下がったが、性能はリニューアルに伴う性能の変更で非常に面白いものを持った子になっている。

ちなみにリニューアルに伴い、作画担当が変わっている事が明言されている。リニューアル版の彼女のデザインは村上ゆいち氏が担当している。

見た目と性格

青のショートヘアーに碧眼、可愛らしい猫口をしたスレンダーなボディの城娘。でっかいゴーグルを頭にかぶり、ツギハギなドレスを身にまとった姿をしていたが、REにて城娘時は普通の白衣を、御嬢時はスチームパンクなドレスで身を包むようになった。殿の事は「あるじ」と呼ぶ。

傍にいるちっこい妖怪みたいなものは彼女が作った人造人間。御嬢時には小さくなっているが、城娘時にはまさにフランケンシュタインと言うべき筋骨隆々な巨人(本人曰く、天守)となる。

ときどき制御できないときがあり、始末に終えず逃げる。

自称「マッドサイエンティスト」で、兜がどんな原理で動いているのか確かめたくなったり、倒した兜を持ち帰って実験したり、万物融解液という物騒な物を作る、兜を錬金術の素材にしようとしたり…etc

ともかく、実験大好きな城娘。自分の探究心を満たすためなら神をも恐れぬと自慢げに語る。この二人に会わせると大変な事になりそう。

 ただ、生み出した実験動物が不気味という事でみんなに避けられてるらしく、孤独を感じている。人造人間を恐れず、彼女に傍に寄り添える殿になってあげよう。

性能の力を見せてやろう!

貴重な対空槍でありながら耐久、防御、火力、範囲のいずれも優秀。

対空0の槍城ならば空中への必殺技がすさまじく高い「攻撃」で計算されるが、瞬間処理という役目では大きく差が出るので、対空値を持つばかりに空中の集団を纏めて必殺技で処理するのはやや苦手。

 REでは件の人造人間を使わず、自分が武器を持って戦うようになった(立ち絵ではデカいドリルハンマーを手にしている)。それに伴い役職が槍から鎚に変更。以前の強みであった広範囲は無くなったものの、耐久防御火力は相変わらずであいつがいなくても充分強い怪力乙女である事が判明。最大巨大化時のスキルが兜の足止めである事から、本陣近くに置き最終防衛線として活躍させるもあり、最前線に置いて後衛の負担を減らすという事もできる。

 流石に数値上の性能はレアリティが☆2つ離れている名古屋城と比べれば一手も二手も劣るが、彼女の面白い所は配置後一定時間の経過で発動可能な計略スキルで件の人造人間を呼び出せること。彼女と同じ鎚属性らしい攻撃をし、並の小型兜ならばモノともせず殴り殺していく。攻撃オブジェクトを呼び出す城娘は少なくないが、彼女のオブジェクトは中でも耐久、火力に優れ、非常に強力。ゲージがたまりさえすればいくらでも呼び出せるため、マップを人造人間だらけにして遊ぶこともできる。ただこれ、戦闘終了後にどう始末するのだろうか…

史実

ドイツのダルムシュタットより5kmほど南にある、丘の上に造られた城で、フォン・フランケンシュタインの家名を受け継ぐ貴族によって13世紀以前に建てられた。

かつては相当の大きさの要塞であったが、現在は2つの塔と礼拝堂を残すのみとなっている。

17世紀後半から18世紀初頭において、この城は錬金術師であり自然哲学者のヨハン・コンラート・ディッペルの住居となった。彼はディッペル油の発明や、ハインリヒ・ディースバッハと協力して紺青を発明したことで知られている。

ディッペルは時に正統でない考えを持つことがあり、異端の咎で収監されていた時期もあった。

この地域の伝承によると、当時ディッペルは死体泥棒だと非難されていたが、彼が解剖学にも興味を持っていたことを考えると、あながち根拠のない非難であるとも言い切れない。

また、ディッペルは「フォン・フランケンシュタイン」と署名することがあったが、実際はフランケンシュタイン家の子孫ではなかった。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • プロジェクト:裏

    プロジェクト:裏 弐

    第二部隊の拠点である売店に居を移した立花山城。 殺伐とした初陣とは打って変わって、非番の日は普通の城娘となんら変わらない、朗らかで個性的な第二部隊の面々がそこにいた。 ぎこちなくもそんな暖かな雰囲気に浸った立花山城は、仲間である第二部隊に少しだけ心を開いていく。 そんな中、ある遊戯を通じて、立花山城は菩提山城と買い出しへ向かうこととなる。 その場所は、かつて立花山城が苦い思いをした、市場だった…… プロジェクト:裏 【前: https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11330032】 【次:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11568371】
    15,671文字pixiv小説作品
  • Diary of a mad scientist

    狂王の騎士に抱擁を

    フランケンシュタイン城とノイシュヴァンシュタイン城の話。2話です。 今回は特に暴力的な描写を含みます。ご注意ください。 1話:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8346739 3話:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9705493
  • 【御城プロジェクト;RE】本領安堵

    横並びの天帝

    「シキン、五人の編成を組むのに何をすると言った?」 「求人……いや、求城娘だ!」
  • フランケンシュタインの友愛

    紫禁城×フランケンシュタイン城 欠損表現有り
  • 城プロRE

    博士が愛した最後の主 離

    ありえないものを見てしまった三原城。 彼女に秘密がばれてしまうことを危惧したフランケンシュタイン城と石山城は彼女を始末するべく行動に出る。だが、そんな二人の思惑に対して菩提山城がーー 一方、丹波亀山城はすべての始まりが10年前のある戦から始まっていることを突き止める。そこで、かつての第一部隊のメンバー、五稜郭に話を聞きに向かう…… 前 急【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9824240】 次 絶【】
    21,347文字pixiv小説作品
  • プロジェクト:裏

    プロジェクト:裏 肆

    立花山城とクロンボー城。二人で行う任務の日が来た。 『クロンボー城は最高の作品を書き上げたがっている』その理由を知りたい立花山。 ――任務が終われば教えられるかも。 降りしきる雨の中、立花山とクロンボーは兜の増援を止めるべく歩を進める。 大部隊を相手にした死地へと、身を投じるのだった。
    30,542文字pixiv小説作品
  • 【御城プロジェクト;RE】本領安堵

    狂人ふたり

    目の前に、永遠に、あるじがいてほしい。
  • #バーテンダーフランケンシュタイン

    #推城つぶ バーテンダー・フランケンシュタイン【もみじ】

    はい。 いつのお題だよって話なんですが、風邪ひいたりスランプったり風邪ひいたり風邪ひいたりしてて遅くなりました。 ↓お題 https://twitter.com/neama88330/status/1188108558606331905 ……もうちょっとしたら1ヶ月前ですやんか……(驚愕 所々先輩こだわりたいとこもあって遅くなって本当に申し訳ないです。 よろしくお願いします。
  • #バーテンダーフランケンシュタイン

    #推城つぶ バーテンダー・フランケンシュタイン【花梨酒】

    ※注意事項※ 【作中は11月末~12月初旬をイメージしております】 たいっっっっっっっっへんお久しぶりでございます…… 2年半ぶりとかいう最近は……岩に隠れとったのか?という更新です。 というか推城つぶ自体もうフィナーレしてますわよ…… お題自体も2年半前のものでして、こちらです↓ https://twitter.com/neama88330/status/1198270080825479169 思い入れのあるネタなのでやりたいこと全部やった結果そもそも文字数自体がバーフラ史上最長なんですが、詰まった頃合いで諸々すっちゃかめっちゃか大騒ぎだったりドスランプってたりでしばらく完全停止してました。 というか同様に塩漬けになってる原稿山ほどありますので、ぼつぼつやっていきたいと思います…… お題は無くなりましたけど、バーフラ自体は書いてて楽しいので思いついたらこれからもやっていきたいですね。
  • #バーテンダーフランケンシュタイン

    #推城つぶ バーテンダー・フランケンシュタイン【フレッシュフルーツマティーニ】

     2年ぶりとかどうなってんだ って感じですが、一応続編です  本当は昨日UPしたかったんですが、台風で避難勧告が出たので……(憤怒  一週遅れのお題での投稿となってしまいました  お題は「実」  ……ちょっと前のお題「散」で「最後にハーブを散らして……」って料理を作るイタリア勢やフランス勢をイメージしたり(書こうと思ったけど間に合いませんでした)、今回は一瞬で「果実」の「実」をイメージするあたり、どんだけボキャブラリーのエンゲル係数高いんだよという。 ボストンシェーカーなんですけど、カクテルにハマり始めた頃にこれ一個買えばステアグラスもシェークも兼用できるんじゃね?って思って最初に買ったんですけど、とんでもない曲者でしたわ…… ステアはできない事ないけど(後々ステアグラス買ったら回り方が全然違って驚いたけど)ショートカクテルは空間の狭い金属のシェーカーが最強ですね。 やっぱり餅は餅屋ということですな とはいえボストンシェーカーこその良さもありますよね、ということで今回の話です。 ご笑覧いただければ何より。 お題↓ https://twitter.com/neama88330/status/1180500068157153281
  • プロジェクト:裏

    プロジェクト:裏 陸

    第二部隊には切れ者が多い。 三原城と菩提山城が戦術的な切れ者ならば、 フランケンシュタイン城とアンボワーズ城は論理的・科学的な切れ者だった。 彼女の驚異的な頭脳を思い知った立花山城だったが、同時にアンボワーズの妙な陰気に気がつく。 彼女はアンボワーズを理解しようと、自ら動いた。
    11,828文字pixiv小説作品
  • プロジェクト:裏

    プロジェクト:裏 拾

    所領から離れ、『計画』の一歩目を踏み出した第二部隊。 その時菩提山城から、自分が部隊に招かれた理由を立花山城は聞いた。 それを聞き、信念に生きるとは何かを考えていると、フランケンシュタイン城が『計画』のために生み出したものを目の当たりにする。 そして彼女は、ひとりの科学者の『夢』を知る。
    32,288文字pixiv小説作品
  • Diary of a mad scientist

    私の愛しき友人たちにハロウィンを

    フランケンシュタイン城の話。後日談です。 2019年ハロウィンイベントの前日談も兼ねています。 本編に登場していない城娘にも声をかけていますが、彼女たちも招待に応じていると思ってください。 1話:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8346739 最終話:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11885782
    13,911文字pixiv小説作品
  • 【御城プロジェクト;RE】本領安堵

    ばてらんけ

    お主、正気か!? 狂気だな。私はマッドサイエンティストだからな。
  • 博士を愛したシロムスメ 【序・破、全文公開】

    ――私はある禁忌を犯した。 ――城娘が城娘の手で、城娘を創造し、命を与え、心すらも与えた。 フランケンシュタイン城ことランケが、自身の研究で人造の城娘を完成させる。 『ゲヴィート城』と名付けられた彼女はランケの元で教育を受けることに。 ……が、しかし。ある事態からゲヴィート城はランケの母を自称するようになってしまった。 錯誤的な関係性。ぎこちない疑似親子生活。 しかしそれでも、二人は絆と愛情を確かに育んでいた。 願わくは、そんな日々が続きますように。 と、研究者の柄でもなく願ってしまったランケだが……? ――――――――――。 2023年4月9日に愛知県犬山市で開催される 御城プロジェクト:REオンリー同人イベント『城魂!7』 にて頒布する小説本の書き下ろしサンプルその②です。 【序・破・急・離・結】の【序・破】を全文公開しています。 今年は2冊出ます! 本編は94pで1冊目と違ってシリアス本になります。 *フランケンシュタイン城が主人公ですが、オリジナル城娘が登場します。 そこを許せる方向けですが、天音こかげ魂の一筆です。どうぞよろしくお願いします!
    16,126文字pixiv小説作品
  • 城プロRE

    博士が愛した最後の主 破

    ~あらすじ~ 新人の身でありながらいきなり第一部隊に抜擢された三原城。 とうとう初陣に挑む三原城だったが、所領に漂う不穏な空気は戦況にも影響を及ぼすのだった。 前 序【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9333067】 次 急【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9824240】
    22,344文字pixiv小説作品
  • 【御城プロジェクト;RE】本領安堵

    Noroc!

    あらすじ:ブラン城が所領に来てから日記を記していたそうです *本作品は御城プロジェクト:REの二次創作です ハロウィン滑り込み投稿、ということで海外勢お気に入り二人を絡ませてみました! 海外城娘も皆、魅力的で大好きですね。 お楽しみいただけましたら幸いです!
  • 城プロRE

    博士が愛した最後の主 序

    どうもこんばんは冬司です。 ちょっと長めの城プロ小説を書いていこうと思います。他にもいろいろ手をつけているので、投稿頻度はまちまちになると思います。 話が進むにつれて流血、暴力表現その他諸々、過激な内容が含まれるかもしれないので、嫌な予感がしたら遠慮なくブラウザバックしてくださいね! ~あらすじ~ その所領は、何かがおかしい。 破【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9425542】
    18,687文字pixiv小説作品
  • 城プロRE

    フランケンシュタインのゲーム

    「グーテンターク、タチバナ。私とゲームをしよう」 この物語は有名サスペンス映画SAWを城プロでオマージュしたものになっています。オマージュとか嫌いな人は無理に読まなくてもいいと思います。また、SAWを知らなくても城プロを知っていれば十分楽しめる内容になっております。
    15,283文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

フランケンシュタイン城
1
編集履歴
フランケンシュタイン城
1
編集履歴