ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「宇宙最強の猫ちゃんだニャオ!」


CV:潘めぐみ

概要編集

妖怪学園Yに登場する妖怪HEROであるアースウォーカーNOAアーマードが変化し、アーマーを脱ぎ捨てて出現した。

初登場では、マゼラボルトの攻撃でアースウォーカーNOAアーマードからリトルコマンダーAが分離され、元々のアーマーも破壊されたことで出現。


全体的にはアーマーがなくなり、全身が怪物のようにゴツくなったアースウォーカーのような姿をしている。


初登場はアニメ51話で、ゲーム版における漆黒丸の立ち位置がアニメ版ではこの姿に置き換わっていた。

アニメ57話では、アースウォーカーNOAが自身の中の新生妖魔界から妖力が流れてきたことで溢れ出す衝動とパワーが抑えきれなくなり、一種の暴走状態のような形でこの姿となるが、ぬらり師匠がぬらの一反という特殊な着物で包み込むことで、力を制御した姿として漆黒丸へと変化した。


コマンドメダル(必殺技)編集

  • ブラックサンダー

漆黒の雷で相手を攻撃する技。


  • スペースブラックキャット

黒い雷を纏い突進する技。

この技でマゼラボルトを粉々に粉砕した。


アプリゲームではこの技が必殺技となっている。

尚、この技を発動した際、コマンドメダルの音声ではなくブラックキャットの変身音が鳴っていた(下記も参照)。


ゲーム編集

ゲーム版では漆黒丸が登場しているためブラックキャットは未登場。

ブラックキャットの力の源に関する話もほぼ同じなのでこちらを参照。


余談編集

アニメでは上述の通りアースウォーカーNOAから変化しての登場であるため、メダルを使った変身シーンが描かれておらず、固有の変身音もなかった(実はスペースブラックキャット発動時や顕現の瞬間に非常に聞きにくいが流れている)。

しかし、玩具ではパック「オールスターヒーローズ!」にて収録されており、ウォッチに装填することでアニメでは聴けなかった専用変身音を聴くことができる。


関連タグ編集

妖怪学園Y アースウォーカー 寺刃ジンペイ ミケッティオ

アースウォーカーNOA

暴走フォーム…立ち位置としてはこれに近い

漆黒丸…ゲーム版における最終形態

関連記事

親記事

アースウォーカー あーすうぉーかー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1371

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました