概要
『スーパー桃太郎電鉄DX』で初登場。凶悪無比なキングボンビーに対抗するための手段の一つに「メカボンビー」が『III』からあるが、高価であり序盤は手が出せるシロモノではない。しかし勝率は低いものの安価で買える「カプセルロボ」が新登場し、頼りないながらも頭数だけは素早く揃えられるようになった。これはその中でも最弱のもので、勝率の低さもなんと一番高かった『HAPPY』でさえ1/8、『7』以降は1/32まで暴落。コレを買うことはほとんど銭を溝に捨てるようなものである。『11』でようやく「オリンパス流星群」という倍のダメージを与える技を開発されたものの、相手となるキングボンビーはさらに強くなっており、カプセルロボ相手なら通常攻撃たるボンビーム一発で大破させることができてしまうので、期待の余地がまったくと言っていいほどない。それだけにプチキャノンの勝利シーンは特に貴重である。