フレーバーテキスト
- R
その鉄拳は愛ゆえにであり、全ての人々、全ての魔物に対して、常に慈しみをもって接している。
- SR
常に絶やさぬ優しき笑みと、時折放たれる慈しみを持った拳骨は、悩める者達を正しき道へと導く。
概要
レアリティ | R/SR |
---|---|
属性 | 風 |
武器 | 杖/格闘 |
タイプ | 防御(R)/回復(SR) |
種族 | ヒューマン |
年齢 | 41歳 |
身長 | 193cm |
趣味 | 家庭菜園 |
好き | ハーブティー、サンドウィッチ |
苦手 | 駆け引き |
CV | 浜田賢二 |
苦しむ人々の力になりたく旅をする神官。
レジェンドガチャで「ミスリルナックル」を入手するとR、「無慈悲な制裁」を入手するとSRそれぞれが加入。
容姿
四角い顔に眼鏡、人々を見守る優しい表情をしている
がっしりとした体格で神官のローブをまとっている。
その風貌は「お父さん」という呼び方がとてもよく似合う。
人物
風の神の神官。
全ての生ける者に対し、常に慈しみをもって接している。
普段は温厚で優しく、仲間たちを見守っているが、悪いことは悪いとしっかり怒る
包容力があり、父性あふれるお父さんのような人物
自分自身に関しては、ビィから「天然ボケ」と言われるくらいマイペースで浮世離れしているところがある。
子供である主人公たちが、(魔物と戦う等の)危険なことをするのが心配で騎空団に入った。
かつては軍に属する軍人(前線で戦う兵士でなく教官だった)であり、風の神を讃える詩に感銘を受けて、迷える人を一人でも多く導くために軍を抜けて神官となった。
かつて自分が育てた兵士たちが村で略奪を行っていると知って、激しく怒りそして心を痛めた。
人は時に道を踏み外す、それは自分も例外ではない、そんな時は団長が自分を正してほしい、と主人公に告げた。
各イベントでの活躍
ノーレイン、ノーレインボー!
「ラードゥガ」を切り盛りするファスティバを優しく見守り、苦悩し無茶をしようとしていた彼(女)に助言する。
イーウィヤ・フェイトエピソード
風の神の神官として、イーウィヤのやりすぎとも言える行動(相手も詐欺行為をしようとしたので、自業自得なのだが……)を見逃すわけにはいかなくなり、遂には……。
性能
R
奥義
鉄拳制裁 | 風属性ダメージ(大) |
---|
セルフヒール | 自分のHPを回復/防御UP | |
---|---|---|
護りの風 | 味方全体の防御UP(小) |
リミットボーナス | 稀に被ダメージの一部を吸収 |
---|
SR
奥義
鉄拳制裁 | 風属性ダメージ(大) |
---|
徳風の教え | 味方全体の防御UP(中)◆かばう時に効果が敵に風属性ダメージへ変化 | |
---|---|---|
福音の風 | 味方全体のHPを回復◆かばう時に効果が自分の攻撃UP(特大)へ変化 | |
惻隠の情 | 自分にかばう効果 |
肉体言語 | かばう時に奥義ダメージUP |
---|---|
リミットボーナス | 被ダメージ時に稀にカウンター |
サポアビ効果で奥義も強化され、SRキャラながらSSR級の火力をたたき出すなんてことも。
関連イラスト