ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

 「ロックマンXコマンドミッション」に登場する男性型レプリロイド

担当声優は、川津泰彦氏。


 主要メンバーの中では、かなりの巨体で武器は戟「マッシブランサー」やハンマー等を使う。


人物像

 「鋼鉄のマッシモ」と呼ばれるレジスタンスの勇者で単身、ティアナ海底収容所に乗り込むが勝手が分からずに困惑していたところで中で活動していたエックススパイダーに出会う。巨大な体や高い名声とは裏腹に臆病で小心者。それはそのはずで彼は勇者と呼ばれた『初代マッシモ』からアーマーを受け継いだ弟子「二代目マッシモ」であるため。

 初代からは、自分の後継者として認められていたが当人は自信を持てず、先代と比較して自分を卑下したり、アーマーを受け継いだことにプレッシャーを抱いたりする原因にもなっている。

 しかし、収容所で先代と再会して以降は自信を持つようになり、パーティの一員として活躍するようになる。


メンバーの中では属性攻撃に弱かったり、フォースメタル装備数が少なかったりとやや難点があるが本作のゼロに次ぐパワーとメンバー中1番の体力、アクショントリガーの性能の良さを誇っている。


先代マッシモ

 現在のマッシモの師であり、「鋼鉄のマッシモ」と呼ばれていた本人。鍛え上げた末に彼を後継者として認め、自分の名前とアーマーを授ける。

 ゲーム開始前にリベリオンに捕らえられ、協力を拒んだことでシルバーホーンドに手足を引きちぎられた状態で監禁されていた。ゲーム中では、監禁されていた所を弟子であるマッシモと再会。その後の描写は不明だが恐らく死亡したと思われる。


ロックマンXDiVE


パワー全開!!


コマンドミッション」の登場から16年後、同期であるマリノシナモンと共にサービス開始時から実装される。

 ランクはBと他の二人に比べてやや劣っているように見えるが・・・・・実は2凸すると通信対戦においてSキャラとタイマン張れる程の強キャラへと変貌する


他のSキャラは断片の入手が困難なのに対し、マッシモは開発などで比較的に入手し安いため行き詰ったらマッシモに頼ってみるといいだろう。


キャラの性能面では申し分ないが強いて言うのなら現段階で初期メンバーの中で唯一バリエーションがないのがネック(シナモン、マリノは共にスキン、期間限定Sキャラとバリエーションが存在する)。

尤も彼の場合は他の季節限定や強化形態を出しづらいと言うこともあるが(現にシナモンも季節限定こそあれど性能が異なり、運用を考えなければならない側面がある)。




関連イラスト


※コマンドミッション関連の画像でマリノやシナモン、ナナなどのイラストが多い中、マッシモのイラストは非常に少ない。


マッシモファンの方は是非彼のイラストを投稿してほしい。


関連タグ

コマンドミッション:デビュー作

ロックマンXDiVE:操作キャラとして登場。

ロックマンXシリーズ レプリロイド

関連記事

親記事

コマンドミッション ろっくまんえっくすこまんどみっしょん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8696

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました