ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
「まりも」の表記揺れ。またはキャラクター名など。

曖昧さ回避

  1. まりもの表記揺れ。
  2. アニメ『超音戦士ボーグマン』の登場人物。→林マリモ
  3. 漫画『火の鳥』の登場人物。
  4. 漫画『不気田くん』の登場人物。
  5. ゲーム『V4』の登場人物。
  6. こじ(koji)製作のフリーゲーム。→マリモパンツ
  7. ダイナみてー氏による艦これの二次創作。→マリモ提督

曖昧さ回避

  1. まりもの表記揺れ。
  2. アニメ『超音戦士ボーグマン』の登場人物。→林マリモ
  3. 漫画『火の鳥』の登場人物。
  4. 漫画『不気田くん』の登場人物。
  5. ゲーム『V4』の登場人物。
  6. こじ(koji)製作のフリーゲーム。→マリモパンツ
  7. ダイナみてー氏による艦これの二次創作。→マリモ提督

関連記事

親記事

兄弟記事

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 再びゴブリンスレイヤーとなって

    ハルと名誉騎士(4)探索 前編

    ハルヒロ達は、マリモの計画に乗り探索を開始する。 チームにバルバラが参加することで、1日目にしてオークの足跡を発見するが… 追記 年も開けた二回目の投稿になります。 今回も文字数が多く、探索部だけを分割することに…更に校正と加筆で文字数が二割り増しに増えました。 たぶん、あと3回で終わるかな…。 書店に行くと平積みされた原作は棚に移し替えられ、日数が立つほどにはじに追いやられて行きます。 原作の続きはまだなんでしょうかね?アニメ化の波も引きそろそろ忘れ去られそうなので早めにお願いしますね。 次は、校正め含め二月中旬には掲載する予定です。
    24,906文字pixiv小説作品
  • 再びゴブリンスレイヤーとなって

    ハルと名誉騎士(3)ハルヒロの仲間

    あけましておめでとうございます^ ^ お待たせ致しました。シリーズを再開します。 原作が進まないのは気になるところですけれど こちらな出来る限り進めて行きます。 本作はハルゥハーレム?ものですが、 ハルゥチートではないので冒険自体はそれなりにシビアになります。 けれど、、巻き込まれ担がれキャラ? のハルゥは皆んなの助けを借りて自分だけじゃ無理なことも何とか成し遂げていけそうかな? さて、後書き風前書きはここまでにしまして、 本編をお読み下さると幸いです。 ハルゥの謎は本編でご覧下さい。 目次 本作オリジナルキャラ紹介 本編 8. 凶運の発動 9. マリモプラン 10.ハルヒロの仲間
    20,488文字pixiv小説作品
  • 再びゴブリンスレイヤーとなって

    ハルと名誉騎士(2)叙勲パーティーというか2次会?

    何故か名誉騎士になり、オルタナでも随一と名高いホテルの一室のオーナーとなって住み、気付いたら彼女が4人から11人になって、、 そしてメリイとも付き合えてるけど、なんか違うよなと頭の隅で考えてたとこに、 ハル所有のホテルに女性陣が泊まることに… これは女子高級肉会に続く、お泊まり会なんだろうか?と布団を被ってあれやこれを見ないようにしつつ、現実逃避を計っていた。 《チャプター》 p01 4.叙勲パーティーというか二次会? p19 5.これは夢、きっと夢だから、夢に決定 しよう。 p38 6.いつの間に? 後書き? 続けてこのシリーズをお読み下さる皆様。 いつもお付き合い頂きまして、本当にありがとうございます。 さて、本シリーズですが草食系ハーレム作品になっていまして、ハルの魅力を知ってくれた女の子に盛り上げられて進んで行きます。 その点では最初にハルの魅力に気付いたミモリンって凄いのかも…そして、ハーレム化を進める関係で、出現を続けるオリキャラ女性陣がメリイさんよりも前面に出るのが気になるところです。 さて今のところ、原作の6巻あたりの時間軸とかぶる辺りを描いていまして、その後はどうなってしまうのか、大筋以外未定になっています。 けれど、と言っては何ですが二次作品という性質故といいますか、どちらかと言えば自分も含めて読者寄りの作品であるため、、 厳しい現実の中に、起こって欲しい奇跡をなんとなく女性陣の力を借りて起こしつつ、死にながらも蘇生して進んで行きたいかなと思ってます。(某作品の死に戻re.setは致しません。) 原作を見ても思いますが、ハルって引きが良いというか悪いみたいなとこがあります。 この作品中では凶運という持って生まれた性質=スキルのように捉えています。 現実にもそういうのは多々あるのですが、実際に本人が引き寄せてるのだという方もいます。 けれど、諺に有りますように災い転じて福となす。 つまり、ある出来事の裏には良い面と悪い面があって、どっちを見るかということと解釈していますが、出来事を受け容れつつも流されず見極めて冷静に対処していくことかなと、、 ハルにはそんな風に凶事を吉事に変えていって貰いたいと思います。 話は変わり、最近はめっきり冷え込み咳をする方も見かける様になりました。 お互いにですけど、年末まで無理をせずに過ごして行きたいものですね。^_^ 昨日トランプさんが大番狂わせの大統領になることが決定しました。 これは一つのバランスの終焉で変化の時代の到来になるのだと思います。 当然身の回りにもいろいろと変化が訪れるのでしょうが、ハルみたいに怯えつつもその変化を凶運で乗り切ってハッピーになりましょうね。 では、次もなるべく早めにアップ致しますので宜しくお願い致します。 orz 追伸 11月11日に一部文章の調整をしています。
    13,307文字pixiv小説作品
  • 再びゴブリンスレイヤーとなって

    ハルと名誉騎士 番外編 ハルヒロ不在

    ハルと名誉騎士でハルの居なかった間のマチ、ミリーナによる続き物のショートストーリーになります。 因みに、当初本編内に収まる予定でしたが長くなりすぎるので外しました^ ^; 追伸 原作10巻ですが皆さん読みましたでしょうか? 今回のアレってDDONのあのモンスターが元ネタだろうと思ったのは私だけでしょうか? まあ、最近凶運に見舞われてるメリイちゃんなんですけど、ヒロインは大切にしてあげて欲しいかなと思います。 また、間隔が半年くらいに落ち着きつつあるので次作は9月頃と予想されます。
    15,085文字pixiv小説作品
  • 再びゴブリンスレイヤーとなって

    ハルと名誉騎士 (6)裏切りと重なり合う世界

    先生の呼吸や歩調、足運びを無心に真似た。 ただし、真似るのは体の使い方だけじゃない。 思考や視線に感覚も同化させていく。 離れてるはずなのに重なってるように感じる。 【これがマリモのスキル、重影さ。】 先生の声が聞こえた気がした。 今の視野は格段に広くなってる。さっきまで感じなかったいろいろな匂いも感じてとってる。 それだけじゃない。 近くに息を潜める兔っぽい小動物に、身を縮める鳥、木の幹を歩く虫に、木々が喋るような葉音や枝を落とす音、今まで感じなかったよね? 【ご挨拶】 まずは、ここまでお読み下さいました読者の皆様ありがとうございます。 描くたびに、文字数が増え、ショートものから、とうとう一冊分相当の話にまでなってしまいました。 また、皆様からのご指摘を参考に修正を入れさせて頂き少しは読み易くなったのかな、と思っています。 ハルと名誉騎士は総文字数が13万字(400字詰め300枚相当)を超え、最初にザックリと作った時のおよそ3倍くらいにまで膨らんでしまいました。 実のところ、サブエピソードを別に描いたりした関係でもう二本ほどショートが存在してるのですが、あまりにも間延びしてしまうので分けた次第です。 また、次作ですが作中にエピソードに繋がるきっかけを幾つか埋め込んであり何れに話が分岐していくか決めかねています。 最期になりますが、灰と幻想のグリムガルSSの並行世界作品としての本作にお付き合い下さいましたこと心より、感謝申し上げます。 お気付きの点があればご指摘下さいますと助かります。╰(*´︶`*)╯♡ 追伸 2/23 マリモさんは永遠の20歳じゃなく17歳でした> <ので本文を訂正しました。
    44,283文字pixiv小説作品
  • 私と五条先輩

    人は皆厨二病を一度は患っています!

    前作のブックマーク、いいね、コメント、タグ付けありがとうございます! フォローもありがとうございます!とても嬉しいです! 少し前作から時間が空いてしまいました。 高専時代のお話 前作の続きで夢主ちゃんの術式の話とか五条先輩がどんどん振り切れていく。 ※捏造過多、キャラ崩壊してます。捏造術式有り。
    11,218文字pixiv小説作品
  • 再びゴブリンスレイヤーとなって

    サイリン鉱山深層探索任務(5)+

    ⁈トレジャーハンティング? いつの間にか目的がすり変わるハルヒロ達。 ノリノリのパーティーメンバーに翻弄されつつ 最期まで頑張るハルヒロ。 これまた長いのですが、サイリン鉱山深層探索任務編はこれで終了になりますので、お付き合いお願いしますね。 ちなみに、ぼーなすとらっくも長いですが、最後までお付き合い頂いた皆さんに読んで貰えると嬉しいです。ちょっとHな後日談的に切り分けてますのでそちらも、どうぞ。 次も、ありますのでよろしくお願いします。 orz
    34,936文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  2. 2

    餅田むぅ

    読む
  3. 3

    著者:湯瀬ライム,原作:杓子ねこ,キャラクター原案:NiKrome

    読む

pixivision

カテゴリー