ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
センシティブな作品

マンチュリアドレス

5

まんちゅりあどれす

満州人の民族衣装の呼び名の一つであり、一般に「チャイナドレス」と呼ばれる衣裳の正確な名称。英:Manchuria

概要

現代では一般に「チャイナドレス」と呼ばれている衣裳だが、チャイナ(支那)ドレスという名前とは裏腹に、満洲人(女真族)の民族衣装であり、本来ならこちらが正確な名称とされる。「Manchuria」は英語で満州人を意味する。

嘗て時代、支配的階級であった満州民族貴族階級を『旗人』と呼んでいた。防風防寒を意識した詰め襟の衣服は元々旗人が身につけるであった為「旗人の着る長い上着」と言う意味合いから旗袍と呼ばれるようになった。横裾に深く切り込みが入った意匠は騎馬の際、が邪魔にならないよう、また足を出し易いように深く切込みを入れたのが発端だと言われる。

関連タグ

満州 満州服

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

マンチュリアドレス
5
編集履歴
マンチュリアドレス
5
編集履歴