ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

詳細はミシャグジ様を参照。


発音について

民俗学者柳田國男の著作『石神問答』において、柳田自身が地元である武蔵野摂社等に祀られた石棒や石皿を神体とする神が“シャグジ”“シャクジン”“シュクジ”等の類似する名で呼ばれ、さらに全国各地にも同音の地名が点在することを取り上げている。

柳田國男はシャグジの名を音韻に分解して、「サ行音」と「カ行音(ク)」または「ガ行音」の組み合わせで構成されているという共通点を見出している。

地形先端境界線を表現する言葉に頻出する「サ行音」に「カ行音」が結合すると遮る、塞ぐという“境界性”を持つ言葉になり、シャグジは空間境界霊威を表す言葉と解釈している。例を上げれば、「さえのかみ」も“さえぎる”という言葉からきており、さえぎるの語根は遡れば「さききる(先切る)」に至る。

幸神・妻神・歳神・才神などの字をあてて「さえ(さい)のかみ」とも読むが、読みが“さい”に転化する幸は言うに及ばず、“才(ざえ)”の字を含む才神の読みでも発音に濁点がつくことはない。そして諏訪大社の縁起や各地の“シャグジ”神の読みも最初のサ行音が「ザ」に変化することはなく、本項の「ミジャグジ」表記は適当ではない。

関連記事

親記事

ミシャグジ様 みしゃぐじさま

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 355114

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました