ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

土着神

どちゃくしん

土着神とは、神の形式の一つであり、遥か古来からその土地に棲みつく神のこと。一般的な宗教の神よりも性格は荒々しく、彼らに下手な真似をすれば容赦なく祟りを起こす。
目次 [非表示]

概要編集

古来からその土地に根を張って棲みついている神(精霊のこと。

自然信仰精霊信仰)の中で生まれた存在であり、特にその土地で強い存在感を示す大木などの自然物に宿る精霊とされることが多い。


こうした信仰は世界各国の原始的宗教にみられ、現在でも主流となる宗教とは別に地域の住民たちによって手厚く祀られていることが多い。

特に日本では『八百万の神』の信仰が強いため、各地方で様々な土着神たちが祀られている。最も有名なところでは諏訪大社ミシャグジ様が該当する。


祟り、食らい、犯す編集

土着神は自然霊としての特性が非常に強く、彼らに無礼を働くと十中八九で祟られる

ゲーム会社アトラスの"ミシャクジ様騒動"は、アトラスファンのあいだでは語り草である・・・。荒々しい『自然そのもの』の性格ゆえに人身御供を要求する神々も少なくはなく、信仰する側も恩恵を受ける身としてそれ相応の覚悟を要求される。

 

なお、彼らを呼ぶ際には"様(さま)"付けが基本

祟られたくないのなら、下手に茶化すようなネタにすべきではないだろう。

いや、マジで(汗)。


こうした性格は古代における新興宗教においては格好の敵役とされ、現在の神話に見る多くの怪物悪魔たちの中には、元を正せば土着神であったものたちも非常に多い。

また地域の土着神の神話昔話現代社会の都市文化などと結びついて変形し、いわゆる怪談都市伝説と呼ばれる形態になることもある。


関連タグ編集

信仰  神話

土地神 地主神


土着神とされる存在編集


※知っている他のお方がいれば追記お願いします。

関連記事

親記事

かみ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 119631

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました