ミナコ
みなこ
(CV:牧口真幸)
ボウズの同級生である女子で、本作のヒロインポジションのキャラ。
ケシカスくん等からはクラスのアイドルと評されており、作中でもカワイイと度々言われていることからも容姿は悪くない模様。
基本的には優しく温厚な性格で、男子・女子の垣根関係なくボウズ達ともよく遊んでいる。
ただしコロコロコミックのヒロインに例に漏れず、ひとたび怒らせると凶暴になりケシカスやボウズをボコボコにしてしまう。
パンチやエルボーでボウズの歯を数本吹き飛ばしていることから小学生離れしたパワーを持っていることは間違いない。まぁギャグマンガだから…
攻撃方法も多岐に渡り、殴る蹴るはもちろんのこと給食のマスクを利用したゴムパッチン、ケツの穴に体温計を突き刺すなどのお仕置きをしたことも。
ケシカスには踏みつけの他股間に画鋲を突き刺すという聞いているだけでも痛くなるような刑を執行している。
また優しいのは外面だけで中身は結構なサディストでもあり、特にケシカスにはそれが躊躇。
ボウズにケシカスを地面で滑らせて返すためにためらいなくおでこに画鋲を突き刺してほくそ笑んだり、ボールペンのノックの反動で消しゴム飛ばしを行う際、股間をノックで弾かれたケシカスが悶えるときに「超楽しい…♡」とうっとりするなど。
最初はケシカスくんに対しても普通の態度だったものの連載が伸びるにつれ徐々に態度が悪化してきており、現在では「カス」「ヨゴレ」「目障りな消しゴム」と散々な評価を彼に下している。
尤も、彼女もケシカス(とボウズ)の被害者の一人なので当然と言える。
だがまれにケシカスと協力してボウズに制裁を加えることもある。
本人は気にしているがかなりの大食いで、食パン5枚と山盛りのソフト麺、その他ご飯とおかずを1コマ挟んですべて平らげている。
大食いがバレた時は(ボウズをボコボコにした後で)泣いていたが、その後対抗心を燃やしたケシカスに大食い勝負を挑まれたときは開き直り「大食いクイーンは私よ!」とプライドを持って勝負に臨んだ。
本人曰くパズルが得意で、雑誌や新聞についているパズルを全て解いているらしい。
しかしその一方で家庭科が大の苦手で人参をみかんのようにむこうとしたり、
ミシンを使う際に生地のほうではなくミシン本体を動かすなどそお家庭科音痴っぷりは筋金入り。
ケチャップよりマヨネーズ派。
凶暴な一面を見せるものの(一応は)ヒロインということでスカートにセロテープを貼られてパンツを丸出しの状態にされたり、ケシカスにスカートの真下に潜り込まれたりといったラッキースケベ(?)要員としても活躍。ボウズには上半身裸(背中側)を見られたり、スカートを直接脱がされたりもしている。
お約束通り、それらのセクハラ被害を受けた後は例に漏れずケシカスやボウズをボコボコにしている。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- You made my day
6月の雨に染まる (後編)
長谷津で距離をつめていくふたりの、6月の後編です。 ヴィクトルの幼少期をねつ造しています。 病んではいないけれど、ちょっといびつなヴィクトルコーチが出てきます。 雨の季節を書きたいと思っていたので、なんとか書ききれてうれしいです。 ヴィクトルの幼少期についてはこれまでもチラチラ書いてきましたが、うちのヴィクトルはこんな感じです。 苦手なかたがいらしたらごめんなさい。なにかしら欠落を感じるとずっと思っていて、最終話を見終わった時点で私のなかではこういう方でした。 勇利もまた、愛されているのがわかっているのに、地元では深呼吸しにくいのだと思います。 そういうふたりが、おたがいを得て楽に呼吸できるようになっていく、そういう流れを書いていきたいと思っているのですが、難しいですね。15,274文字pixiv小説作品 - 【かちゅきゆうい君の冒険】
『かちゅきゆうい君の冒険』ハロウィン編
【かちゅきゆうい君の冒険】ハロウィン編 ☆皆様、大変ご無沙汰しております!chana(チャナ)です(*థωథ)*_ _)ペコリ ☆相変わらず、Twitter内でSS書いて潜って書いてYOI沼の片隅の片隅で生息しております( ˶ฅ´⚰︎`ฅ˵ ) ☆今回は去年のハロウィンに書き終わる事が出来ないまま放置状態だったお話を頑張って書き終わらせました! ☆以前から書いた書き方と少し変化したかも知れないけど、ゆうい君は相変わらずな状態だと思って頂けると嬉しいです( *˙ω˙*)و グッ! ☆尚、『かちゅきゆうい君の冒険』自体は去年の5月にイベントでコピ本として"小さな交流"も書き終えてます!1,958文字pixiv小説作品 STEP
こんにちは。そしてユーリクラスタの皆様初めまして。 アニメ『ユーリ!!! on ICE』の二次創作を初めて書いてみましたので作品投稿致します。 【必読:ご注意】 ・本作品はBLやNLではなくもちろんGLでもありません。さらに言えば恋愛モノですらありません。 ・本編終了後のユリオ君の成長物語(作者の妄想)を形にしたものです。 ・作者はガチガチのユーリクラスタではないので、人物描写や解釈等に『違う!そうじゃない!!』という部分があるかもしれません。 ・作者の作品意図を明確化するため、タグロックさせていただいております。 以上、ご承知おきの上、それでも読んでみたいという方のみお読みください。 読み手を選ぶ作品になっていると思います。苦手なかたはブラウザバックをお願いします。 家人が本放送時にハマりましてその後録画のヘビロテ視聴に付き合っていく中で、ユリオ君のアフターストーリーをいずれ作ってみたいと思うようになりました。 この度、関東ローカルではありますが再放送があった事を切っ掛けに作品にしてみました。 お楽しみいただければ幸いです。 あくまでフィクションなので、登場する団体・人物等の設定は架空のものです。 誤字・脱字等ありましたらご指摘いただけるとありがたいです。その際はサイレント修正いたします。 それではよろしくお願いします11,001文字pixiv小説作品戀いのバカンス(ミナ寛)
ミナコさんと寛子さんの少女時代をミナコさんが回想している話。 twitterにあげていた話を支部に掲載。 ミナ寛です。ミナ寛大好きです。 回想は模造です。 唐津弁は適当です。3,659文字pixiv小説作品二人のユーリと二人のレディ
「ミナコせんぱ~い!」というあの台詞がどうしてもひっかかっていて色々調べたら書きたくなったミナコ先生とリリアのお話。 ・捏造が甚だしいです。 ・ミナコ先生とリリアに面識があったら、っていうお話です。 ・バレエのことは全く分からずに書いています。すみません。 ご注意ください。3,779文字pixiv小説作品- YOI
春の訪れ
毎週ジェットコースターみたいにテンションのアップダウンを繰り返して、祈るような気持ちで視聴したアニメは初めてです。貴重な経験ありがとうござました。 ミナコ先生からみたヴィク勇みたいな感じのものです。 最終回まで見て、ようやく書けるこころもちになりました! ヴィクトルはあのバンケットの夜に恋に落ちたと思っています……。 ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。☆.。₀:*゚✲゚*:₀。 表紙はこちらからお借りしました。 http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=46749604 ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。☆.。₀:*゚✲゚*:₀。4,641文字pixiv小説作品 - ユーリ!!!onICE
2話より
YOIにすっかり、はまってしまいました。この前の第7滑走は何回見たんだろう・・・。10は越えていると思う。次の話も気になるのだが、どうしてもYOIの作品が出したくて、小説を書いてみました。 勇ヴィクでもなく、恋愛要素が全くないのですが、読んでいただけたら嬉しいです。 追記:17.3.4 1話目でユリオは金だったんですね。勇利、「JrG、銀メダリスト」言ってるように聞こえたので、てっきりそうだと思っていました。今更になって、後のユリオのセリフで「優勝したんだから、良いだろ。」ってのを聞いて、優勝してたんだ。私の耳ももうろくしたな。った思いました。OTZ なので、訂正してあります。1,504文字pixiv小説作品 花の中にて盃を乾かせ(ヴィク勇+ミナコ)
「杯をー?乾かすと書いてー?カンパーイ!」というコールは古いでしょうか。ただし、タイトルに似合わぬしみったれた話です。 スナックでヴィクトルとミナコ先生が会話するシーンがとても好きで、二人がお酒片手にダラダラ喋っている所を書きたくなりました。山も!オチも!意味も無く!本当にダラダラ喋っています。文字数からお察しください。 ヴィク勇ですが、ちょっとしか勇利が出てきません。お時間に余裕のある方はどうぞ…。 1話で、ミナコ先生がヴィクトルの世界選手権五連覇時の『離れずにそばにいて』を見て「こういうのはもっと初心な男に…」と呟いていましたね。 あれは絶対に何か体験した筈だと妄想が止まりませんでした。 そして本編で勇利が花中に居るシーンが無い事について捏ね繰り回しました。そう、全ては妄想です。 ミナコ先生の過去を妄想しまくりました。相変わらずのモブ出現率です。第三者のモブが好きなんです…すみません…。 ※1/18 ミナコ先生の名字を間違えていました!修正しています。 ※注意 ・登場人物の過去を捏造しています。特にミナコ先生の過去はほぼ全て捏造です。 ・上記に伴いミナコ先生の元恋人のモブがかなり出張る場面があります。 ・舞踊論について言及する箇所がありますが、筆者が学生の時に受けた講義を元に書かせて頂きました。 ・バレエについて述べていますが、筆者は趣味で見る程度です。バレエの知識に精通する方から見れば設定が甘いかと思います。 ・実在の職業について書いていますが、実際の職務形態や内容とは異なります。 ・過去の世界各国の世情及び社会情勢に沿って書いてはおりません。 以上、ご了承ください。 ※加筆修正のち再公開 2018/9/2471,142文字pixiv小説作品- 世界一のモテ男は2つのLを捜索中【YOI】
耳としっぽは真実を語る【1人目の師匠の場合】
中国大会、大人の階段登りそうな弟子に複雑なミナコ先生です。 勝生夫妻が鷹揚に構えている分、ヴィクトルに相談されたりして詳細を知っている分振り回されるミナコ先生が一番苦労性ではなかろうか。 ヴィクトルは帰国後花中にてミナコと真利に詰められながら酔い潰されて、翌日珍しく二日酔いに苦しむ運命です。 ちなみにミナコと真利の酒飲みレベルは同じくらいの枠。 ミナコはシャム系ミックス、真利は母譲りのくっきりはっきりした毛色の古典的三毛。 利也パーパは茶トラ。3,374文字pixiv小説作品 女子会
【2024.04追記】 映画中止のニュースを知り、非公開にしていました拙作の一部を再公開させて頂きます。 またひっそり非公開にしてしまうかもしれません、すみません。 何年も前に書いたものなので読みにくいかと思いますが、少しでも心温まる方がいらっしゃれば幸いです。 元バレエダンサー(5?) 温泉旅館独身看板娘(30) 3人の子供を抱えるアイスリンクスタッフ(25) でお送りする女子会。お酒とつまみを片手に軽い気持ちで読んでください。 誰視点とか考えずに書いたので台詞も独白もふんわりしてます。 世界選手権が終わった直後のお話。3月だけど勇利は既にサンクトへ旅立ってます 公式では美奈子(ミナコ)先生と優ちゃんの絡みがないので、呼び方なども雰囲気です。 方言も分からないので標準語です。 ヴィク勇要素はあるけど薄い 追記 2017年01月19日付 デイリー 59 位 同日 小説女子に人気 40 位 2017年01月20日付 デイリー56 位 同日 女子に人気100位 ありがとうございました。8,518文字pixiv小説作品